宇宙で一番プラス思考☆「心と身体のごきげん探求人生☆」

自分の機嫌は自分で取るから面白い♪LOVE≪愛≫とBEAUTY≪美≫とCREATION≪創造≫を
楽しもう♪

実家・・・それは私のルーツ☆

2013-07-17 | 日記
こんちはーっっ
今日は曇りっ。おかげでなんだか涼しかった


本日は、久しぶりに夜、実家に行きましたっ
ほーんま久しぶりっっ


その前に、実家に行こうと自転車出したら、前輪の空気なくて、「こりゃパンクだっ」と
修理に行ったら、「いつも大きなキャリーケース持ってはりますよね」と言われ、
「うっわーっ。見られてるっっ」とびびりました。

毎日店の前通るから、私の姿を見ておられたようで・・・

何の仕事してるんだろうかと不思議に思っておられたようです。


もう、ホンマの職業よう言わんかったわっ(笑)
サラリーマンで毎日会社にキャリーケースをゴロゴロ引きずってる人はあまりいない・・・いや皆無に近い、と
色んな方に言われたので、最近は自覚しております・・・(笑)


で、パンクかと思ったら空気抜けてるだけやって、ムシピン換えてもらって実家にレッツゴー
久しぶりのチャリンコなんで、嬉しくて立ちこぎまでしてましたっがははーっ。



まずは、とるぽん(うちの父はみんなからこう呼ばれています)だけがいたので
「いやっほうっ~」と実家に勢いよく自転車で乗り入れましたっ

「順ちゃん乱暴に入らないっっ」と小学生のように注意される私・・・。
いくつやねんっ



家に入ると、なんか新しくマッサージ機を買ったらしく、とるぽんに「順ちゃん、乗ってみなさいっ」と
乗せられたんですが、わりと高額な商品らしく、かなりな複雑な動きをしてくる・・・・。


私は、マッサージ機はそんなに得意ではないので、「もう降りたい~っっっ」と言ったのに
「あかんあかんっっ。15分間はガマンしなさいっ」と降ろしてもらえず。
ちょいと酔いましたっっ(笑)


で、最近の仕事とか家族のこととか、こないだのオーストラリアの話とかしてたら
弟が帰宅っ



応接のソファーに偉そうに横たわっていた私は、会社の資料を読んでて(つい楽しくて仕事してしまうっ)
弟が帰宅したのに気付いていなかったんだけど、弟いわく、「とるぽんが応接間に変なのがいてるよ」と
言ってたらしく・・・・


可愛い娘に向かって、「変なんって・・・



ほんま、変わった家族なのよね。すぐふざけるし笑いを取ろうとするからねえ・・・。



夫の帰宅が遅いと連絡入ったこと言ったら、とるぽんが私のためにゴハン作ってくれたっ~
優しい~っっそして、美味しいっ~


お味噌汁にゴハンにサラダ、揚げ物、煮物、納豆、デザートまで・・・。
ああ・・・お父様、愛してる



そうなんですよねーっ。うちのとるぽんは、とっても器用でゴハン作れたり、いろんなことが出来るっ

私は器用な男性が大好きっ「俺は細かいことは苦手だっ」って人より、こまめで器用な人が好きで
お料理とかササッと作れちゃう男性が大好きなのは、この父親の影響かもしれない。

いや、間違いなくそうです


誰かに作ってもらうゴハン。。。。最高だーっっ



ゴハンの後は弟と、仕事のことやら人生観やら色々話してました。

昔は、私が男で、弟が女みたいだとよく言われていました。やんちゃなのはお姉ちゃんで、おとなしく
つつましやかなのは弟だったから


いつも、弟をいじめるヤツらを私がいじめ返していたと言う幼少期でしたが、今は

やっぱり性格似てるなーっっって思いました。



仕事のやり方とか人生観がすっごく似てて、弟も異常値だと思えました


でもねえ。なんか感動しました。こんなに楽しく毎日働いてるんだなあ。かっこいいよなあ。って
心から感じたもんっ


私は「サラリーマンやから仕方ないよね」とか「雇われてる身だからガマンしかないよね」と諦めて
自分の意欲を失くす言動が大嫌いなのね。


弟も同じこと言うてたし実際にやってたからねー


セミナー講師やる私が、うんうん。て頷くぐらいエエ話してましたよっ
一回コラボで喋ろうかしら。。と思ったくらいです。



そしたら、「口下手やからオレは無理やわ。姉ちゃんとは違うしっ」と言ってたけどね。
なかなか愛すべき面白いキャラなので、ご要望あれば仲良くなってやってください。


私の男版ですが、もうちょいソフトで器用です。(笑)



とか言うてたら、弟の嫁も会社から帰宅この子がまたエエ子でねーっ。
今、実家で同居してくれてます


うちの弟が結婚式でも「絶対に人の事を悪く言わなくて、いつも笑顔で周りを幸せにする女性」って、
彼女の事を話してたけど、ウソ偽りなく本当にそうなのよねーっ。

顔見るだけで幸せになれちゃうくらいふんわりオーラの女子です。

こんな小姑やけど、「おねえさん」と仲良くしてくれます。うるる。ありがとーっっ(笑)




向かいの旦那さんが私を見つけて「出戻りですかーっ」と爽やかに聞いてきたっ。

「こんな幸せそうな出戻りおらんやろーっっ」とツッコんだりしながら、私の実家での楽しい
時間は過ぎたのでしたっ。



実家って不思議だよね。なんか懐かしいけど、今は自分の居場所じゃない、違和感ないけど完全にべったり感も
ない・・・みたいなね。



実家に戻ると、私の人生のルーツみたいなものが見えてくる。家系図しかり、家の造りしかり・・・
先祖をたどっていくと、「なるほどなあ。。。私の人生こうなるわけだっ」って感じるくらい
やんちゃな人いてたりするし・・・(笑)


改革好き革命好きな血が流れているのですなっ。





そうそう。うちの父上、とるぽんはね。娘が営業でいると言うのに、平気で近所のお店から
機器を買ったりリフォームしちゃう。

「なんで、私に言わないのよーっっっ」と言ったら、「だってな、一生懸命営業してはるからなあ、
ついな、買ってあげてんっ」と答えてた。。。



ほんと・・・変。私から買うよりずっと高く・・・ファンヒーター買ってたし・・・



一生懸命な人を応援するが人生で大切にすべきなことだから、押し売りとかセールス電話の
対応にまでめちゃくちゃ丁寧なのよね。どんだけエエ人なんだーっっっ(笑)


ま、今は弟夫妻もついてるし、だまされて年寄りから奪い取るような詐欺には合わないでしょうが、
気をつけて欲しいもんですっっ。



嫁(私の母親)が、29年前に亡くなってから一人で頑張って子育てと仕事してくれたもんね。

これからの人生は、のんびり楽しく元気に過ごしてもらいたいと思います。


父親への最大の親孝行は、「いつも笑顔で走り回ってる順子でいること」なので、
私は亡くなった母と、この父のためにも成長を止めないと思います。



ほーんと楽しかったあ~っっまたパワーアップしたなっ。



実家のエネルギー値はほんまに高かった
この家に生まれて良かったなっと心から思えます




明日も元気いっぱいお仕事いたしますっ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。