外出したはいいが、雨が降り出して結局すぐに帰還。というわけで(?)まあたまったメモの処理でもしますかってことでフラグメントをあげる。なお、今回はほとんど説明を加えない。
<美味い⇒白目を剥く⇒目が無い> ⇒「告白る人」
キッズ案のずらし…先生、動植物の後に女の子に告白の理由。他の学校の生徒、ブスは動植物以下?(動物も出てくるぐらいだから、他のクラスてのはなさそう)。実は兄弟なんじゃね?いや強引だろ。ユーノ病か?じゃあ何で同じような顔してるん?偶然と言うには奇妙な符号だと思わんか?だとすれば何とする?最初から妹に行き着くことが目的だったのさ。はぁ?もはやそこに告白せざるをえなくなるように彼は「罰ゲーム」を考案したのだ。おばさんもおばあさんも動植物もダメ。だったら…という論法さ。お前の頭は白子でできてるに違いない。
<お前はただIしてるだけだ> ⇒「続 可変的な好み」、「長瀞の石畳見物」
フラグメント→可変的な嗜好、大宮で評価面接。雑然とした印象。すずらん通りの開発、できれば石川家のラーメンを…[パンの]キムラヤ。長瀞へ。暇そうな店、荒川の石畳最高、ゆく川の流れは絶えずして…写真では伝えられない、それでも記憶に残さずにはいられない。ボートで流れに挑戦(プロジェクトX)、流れのギャップ。下りた付近の静寂を再認識した。緑と灰色の合唱は不思議な感慨を呼び起こす。限界に挑もうとしない者にそれを笑う資格はない。
<Evork Festa> ⇒「バリウム検査とムスカからの脱却」
「カケラ遊び」のジャケは夜明け(祭は満月の夜)…祭囃しと違い晴れきっていない。つまり祭り編こそが最後、という意味合いか。フラグメントが書けない。脱け殻の二月の内容。繋がらない心と言葉への苛立ち。挑発しても返事はなく戸惑いばかり。バリウム検査はおもしろい。眼鏡…レーザー治療したいなあ、天狗、森三中、唐揚げ580円、生ガキまで食った→帰りたい、やる気なくなった。鳥越のいぶし銀ぷりを熱く語りながら出社。またも成ル。ここに来なければ渋谷にいる価値が無い、と暴論。偶然を喜べるということは、それだけ幸せな生活を送ってきたということなのだろう。
<餓えた狼たちに贈る讃歌>⇒「「げんしけん」などへの嫌悪感の源泉は?」
詰め将棋というよかボクシング。オタクを批判したいのか?への違和感。一般化ではなく具体例を積み上げろ。げんしけん嫌いだが、ヨイコノミライを全面肯定はしない。Kanonに疑いもなく感動するユーザーは嫌いだが、そもそも条件反射のように感動する人間が嫌い。特殊な来歴?一騎当千は嫌い。でもそれは毛嫌いだ。じゃあそれを支えるものは何か?…ここから問いが始まる。時々鳳凰脚で走りたくなる、ネオジオCDまで買った、[バルログで]飛びたいと言ってた[真]熊八、毎日がボンバイエ、ほとんどの人は他人の言うことを素直に聞きはしない。
<美味い⇒白目を剥く⇒目が無い> ⇒「告白る人」
キッズ案のずらし…先生、動植物の後に女の子に告白の理由。他の学校の生徒、ブスは動植物以下?(動物も出てくるぐらいだから、他のクラスてのはなさそう)。実は兄弟なんじゃね?いや強引だろ。ユーノ病か?じゃあ何で同じような顔してるん?偶然と言うには奇妙な符号だと思わんか?だとすれば何とする?最初から妹に行き着くことが目的だったのさ。はぁ?もはやそこに告白せざるをえなくなるように彼は「罰ゲーム」を考案したのだ。おばさんもおばあさんも動植物もダメ。だったら…という論法さ。お前の頭は白子でできてるに違いない。
<お前はただIしてるだけだ> ⇒「続 可変的な好み」、「長瀞の石畳見物」
フラグメント→可変的な嗜好、大宮で評価面接。雑然とした印象。すずらん通りの開発、できれば石川家のラーメンを…[パンの]キムラヤ。長瀞へ。暇そうな店、荒川の石畳最高、ゆく川の流れは絶えずして…写真では伝えられない、それでも記憶に残さずにはいられない。ボートで流れに挑戦(プロジェクトX)、流れのギャップ。下りた付近の静寂を再認識した。緑と灰色の合唱は不思議な感慨を呼び起こす。限界に挑もうとしない者にそれを笑う資格はない。
<Evork Festa> ⇒「バリウム検査とムスカからの脱却」
「カケラ遊び」のジャケは夜明け(祭は満月の夜)…祭囃しと違い晴れきっていない。つまり祭り編こそが最後、という意味合いか。フラグメントが書けない。脱け殻の二月の内容。繋がらない心と言葉への苛立ち。挑発しても返事はなく戸惑いばかり。バリウム検査はおもしろい。眼鏡…レーザー治療したいなあ、天狗、森三中、唐揚げ580円、生ガキまで食った→帰りたい、やる気なくなった。鳥越のいぶし銀ぷりを熱く語りながら出社。またも成ル。ここに来なければ渋谷にいる価値が無い、と暴論。偶然を喜べるということは、それだけ幸せな生活を送ってきたということなのだろう。
<餓えた狼たちに贈る讃歌>⇒「「げんしけん」などへの嫌悪感の源泉は?」
詰め将棋というよかボクシング。オタクを批判したいのか?への違和感。一般化ではなく具体例を積み上げろ。げんしけん嫌いだが、ヨイコノミライを全面肯定はしない。Kanonに疑いもなく感動するユーザーは嫌いだが、そもそも条件反射のように感動する人間が嫌い。特殊な来歴?一騎当千は嫌い。でもそれは毛嫌いだ。じゃあそれを支えるものは何か?…ここから問いが始まる。時々鳳凰脚で走りたくなる、ネオジオCDまで買った、[バルログで]飛びたいと言ってた[真]熊八、毎日がボンバイエ、ほとんどの人は他人の言うことを素直に聞きはしない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます