一昨日の記事で応援している「ただよび」の数学の授業が始まったことに触れたが、そこでは「数学の学習順番からしてⅠAから始まるだろうから、今年の受験生は間に合わなくて厳しいのではないか(でもそれはしょうがないよね)」的なことを書いた。
しかし、それは自分の思い過ごしだったようだ。まずは今困っている理系受験生(なぜならカリキュラムが遅い学校は高3で数Ⅲをやらねばならないのに、コロナ休校 . . . 本文を読む
今起こっている警官による黒人殺人事件とそれに伴う暴動。それに対してどういうスタンスで評価するにしても、この「デトロイト」は見ておくべきだろう。被害者の扱われ方と、加害者の救済のされ方をこれほど対照的かつ皮肉に描いた作品もない(もちろん、デュープロセスオブローそのものは重要だとしても)。
もちろん、公民権運動が大きなうねりとなったあの時と、アファーマティブアクシ . . . 本文を読む