高知の自然 Nature Column In Kochi

南四国で見かけた蛾をおもに紹介していましたが、現在更新を中止しています。

ミナミウコンノメイガ(沖縄編44)

2009年01月22日 10時00分21秒 | Weblog
ミナミウコンノメイガはウコンノメイガによく似ているが、横線がより太くはっきりしている。
また、ウコンノメイガが九州以北に分布しているのに対してミナミウコンノメイガは九州以南で、台湾、インド、オーストラリア、サモア諸島に広く分布している。
九州は分布が重なっているが、沖縄で見つかるものは分布でミナミウコンの方と判断できる。

蛾類大図鑑をみると「海外の幼虫はイラクサ科のカラムシ、オオイワガ属のほかバショウ科のバショウ属に寄生する」と出ている。

それに対して「誘蛾燈No.170」をみると日本ではカラムシは食べるがバショウ科のシマバナナやバショウは食べなかったという報告がある。

(撮影:沖縄県国頭村 2008.11.26)