■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

鶏つみれ鍋 ~意外と鶏つみれ団子から出汁がでる~

2019年12月02日 16時30分02秒 | レシピ紹介(炎クリ流)
子供の頃に親父を見ていると、何でも自分でやろうとする性格が強すぎて、飼っている鶏を潰そうとまで考え大失敗。その時に起こった惨劇から、実家での食生活から鶏肉を封印されて育ったワシは、独立して世帯主になってから箍(たが)がハズレ鶏肉を食いまくり。鶏つみれ団子で鍋をしていても、鶏モモ肉までも放り込むみたいなW鶏鍋を画策してしまう‥‥‥これが長年食べられなかった反動だ。





下に鶏つみれ団子の材料を書き起こしたので、これが粘り気の出るまで引っ掻き回して混ぜて捏ねて、ヘラで掬っては指で均等な量を丸くなることを目指して、団子を熱湯に落としていく。これが意外と、熱湯にも鶏の出汁が溶け込み、それも利用したのでいい感じのスープとなった。



寒い日の遅くなったときは、食感にもこだわった軟骨入りの鶏つみれで、お揚げ・白ネギ・白菜・お餅などでひとり鍋もいいもんで。そうそう、鶏つみれはアッサリ味なんであわせ味噌ダレを絡ませて、一品作ることも出来るし、豆苗・白菜・玉ネギなどで掻き卵スープは餡かけての仕上げ。しかし、つみれ団子とつくね団子はどういった違いがあるんだろう?





■鶏つみれの材料
・鳥ひき肉:約300g
・鶏なんこつ:少量を粗めにフープロ
・白ネギ:1/2本を微塵切り
・味噌:大匙1
・醤油:小匙1
・酒・砂糖:小匙1/2
・創味シャンタン:小匙1
・生姜:お好みに応じて適量を微塵切り
・ニンニク:1欠適量を微塵切り
・片栗粉:小匙1
・卵:1個




‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釜揚げうどん ~毎月1日は... | トップ | 麩チャンプル ~オレ流で作... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しじみ)
2019-12-02 23:26:05
お晩だす

いやあ炎クリさんのおとう様だけじゃなく

だんなのお父さんも、友達のお父様も

飼ってる鶏をつぶしてただすね

友達のおとう様も失敗し、それを

見ちゃった当時幼稚園だった友達も

それからトサカは絵でも漫画でも

こわくて見れないとか言ってるだす(笑)

炎クリさんはハートが強くて

よかっただす♪

鶏つみれのお鍋

お出汁が染みて超美味しいだすよね

軟骨のコリコリも好きだす

今日鳥やさんでお鍋食べようと

思ったら満員だした💦

寒い時は、こういうお鍋

どなたも食べたくなるって事

だすね

美味しそうだす

食べ損ねただすから今週

食べる事できたらいいな♪

ぷっちんだす
返信する
Unknown (くにちゃん)
2019-12-03 04:46:27
おはようございます
炎クリさん♪

う~ん♪言われてみれば~
「つみれ」と「つくね」違いは?
だよね~鰯が「つみれ」鶏肉が「つくね」?(笑
どちらにしても。軟骨まで入って、食感もこりこり!!美味しい出汁も馴染んだこのお鍋、さむ~い夜なんかには、ご馳走だよ~ん♪
身体も気持ちもぽっかぽか~こけこっこぉ~(笑
ほんとたっぷり~とお団子ちゃん、お鍋にぬくぬくと(笑、、浸かってるね!!
どの子からいこうかな~(笑。。鬼みたいにニヤリとしたアタシが狙ってるよっ!!

幼い頃の衝撃は、長く炎クリさんの呪縛として記憶に残り、
三分の一人生は鶏肉とプッチンと切れてたわけなんですね!!
今や、とり(鶏)笑。戻すかのようにせっせせっせと、
でも良かったです~神様舞い降りてきて下さってね!!

炎クリさんは鍋野菜も。。しゃき~んとしたところを召し上がるのを信条となさってますもんね!!軟骨こりこりと共に、いい感じです!!アタシもこれ見倣わなくては~
ついつい、何でもくったくたに煮込んで食べてます(笑
お手製つくねは、あらゆるお料理にもばっちりですね!!

今朝もありがとうございます。炎クリさん♪
毎日早朝から。。今はアタシが煩い「鶏」だわっ(笑
返信する
ちっこくしたのは (チーママ)
2019-12-03 10:15:22
食べやすくっていい!
鶏って、ほかの食材をおいしくしてくれるよね~😁
つくねの団子は、コリコリがいい~
パー鶏肉ダメだから、イワシの団子スリスリはよくやるけど・・・
近くの焼き鳥で〆にする鶏ぞうすいは、つくね団子でモチ入って、去年の体調悪い時においしく食べられありがたかったよん😜
返信する
お外で食べると‥‥‥ (炎のクリエイター)
2019-12-03 21:54:50
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

しじみちゃん
やはり似たようなお話はあるんですねぇ〜。ワシは幼少の頃だったんで、現場を見ていないっていうか覚えてもないので、残酷シーンのフラッシュバックもないのですよ。(笑) ですからトサカも怖くはないですよ。軟骨を細かくして混ぜ込むと、食感が良くてプチプチがいい感じで入れるんです。お外で食べると、お出汁も美味しいでしょうし、後片付けが要らないんで超ラクちんで‥‥‥食べられると良いですね〜。

くにちゃん
お魚がツミレで、鷄肉系がツクネで、豚牛系が肉団子と言いわけている人が多いですが、実はプロの方は全部をひっくるめて「ガン」というらしいです。ヘラの上に乗ったタネを摘みとるのでツミレで、ヘラでタネを捏ね回すので捏ね(ツクネ)となるようで、単なる段階的な工程の呼び名でした。お魚やお肉の区分はないようですが、なぜか勝手に使い分けている人が多いとのことでした。白菜だったらクタクタに煮込んだのも美味しいですが、ほうれん草や、ネギなどはシャキ〜ンとしてたほうが好きですね。しかし、好き好きでどちらでも良いじゃないですか。一番鶏二番くにちゃんです。(笑)

チーママさん
パパさんの鶏肉嫌いは、我が家の親父と同じ感じだから非常によく分かりますが、うちの親父は毎日家にいましたから、これ即ち鶏肉料理ができないってことです。軟骨はプチプチと食感が良くてワシも大好きなんですが、餅を入れるのは良いアイデアかも‥‥‥しかし少し面倒そうですね〜。(笑)

皆さんの応援を感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
返信する
美味しそうです。 (Brosa)
2019-12-03 23:15:17
鶏って出汁がたくさん出る食材ですよね。
絶対に美味しいですよね。
このお鍋。。
中身を食べたら、ご飯を入れて雑炊で〆たいです。

幼い頃、チキンを食べなかったんですね。
我が家はチキン.。多かった。
逆に豚肉とか牛肉が嫌いでした。
白い脂身は本当に嫌できれいにとって食べてたのに。。
今は、脂身でも肉ならなんでもOKになっちゃってます。
不思議ですね。
返信する
雑炊も美味しいねぇ~ (炎のクリエイター)
2019-12-03 23:51:19
Brosaさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

鶏は出汁が美味しく摂れるので、ラーメンとかも圧倒的に鶏スープが多いですよね? つくねをセッセと作っていれば、その熱湯にも出汁が移って、それを煮詰めてお鍋スープにも足してあるんですよ。15歳くらいまで鶏は食べられなかったですが、ぼちぼち外食で覚えたんです。牛や豚の白身の脂は、身体に良い部分もあるんですよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆感謝!
返信する
Unknown (まさむら)
2019-12-04 07:04:25
おはようございます。

 つみれ鍋ですか。旨そうです。栄養もあるし、何よりこれからの時期、身体が温まるのでうれしいですね。単身赴任の時、鶏肉団子を買ってきて鍋でよく食べていたことが懐かしく思い出されます。もちろん買ってきた肉団子です。間違えられることはないと思いますが念のため。自家製つみれが作れる炎クリさんだからできる鍋ですね。
返信する
Unknown (炎のクリエイター)
2019-12-04 09:40:17
まさむらさん
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

手づくりのツクネ団子は、自分のお好みで好きなものを入れられますから、予想通りの味なのが良いところです。おっしゃるように、手づくりのツクネを作る時にも、お出汁が摂れてしまうんで、一石二鳥なのが最も良いところです。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
返信する

コメントを投稿

レシピ紹介(炎クリ流)」カテゴリの最新記事