奇跡の星の植物館に行った
前にも1回来たことがあるはずなんだけど、記事が見当たらなかった
前回は桜のシーズンだったはず
たくさんの生き物がともに暮らすこの星(地球)は、宇宙の塵から偶然に生まれた、まさに奇跡の星
奇跡の星の植物館は、自然を見つめ、植物の美しさや不思議さを知り、地球に生きることの素晴らしさ、
この奇跡を守ることの大切さに気付くために作られた、生命のミュージアムだそうです
奇跡の星ってそう言う意味だったのか

ペトレア ヴォルビリス

メディニラ マグニフィカ'フラメンコ'

エキウム ウィルドプレティ

ヒスイカズラ
エメラルドグリーンの花って変わってるよね
一般家庭での栽培は難しくて、この植物館でも2000年の花博に合わせて植栽され、2005年に開花したんだってさ~

ヤマアジサイ'ハクセン(白扇)'

アスチルベ ショウスター

ドラキュラ
コレはまだちょっと可愛い感じがするけど、結構グロテスクなサル顔の子もいたよ
ランってもっと華やかなイメージがあるけど、こんな子もいるんだね

フラワーショースペース

これぞ癒し


ウェルカムドールとリングピローを発見

そして、待機してる聖歌隊の皆様

そう
ここで、結婚式が出来るんだってさ

ローズとウェディングドレスがめっちゃ絵になる

ちなみに、今は指輪の交換中

人様の誓いのキスもちゃっかり撮影
末永くお幸せに


その後、ミラクルプラネットカフェで、アラビアンローズのハーブティーセットをいただいたよ
美味しかった
人気ブログランキングへ

前にも1回来たことがあるはずなんだけど、記事が見当たらなかった

前回は桜のシーズンだったはず

たくさんの生き物がともに暮らすこの星(地球)は、宇宙の塵から偶然に生まれた、まさに奇跡の星

奇跡の星の植物館は、自然を見つめ、植物の美しさや不思議さを知り、地球に生きることの素晴らしさ、
この奇跡を守ることの大切さに気付くために作られた、生命のミュージアムだそうです

奇跡の星ってそう言う意味だったのか












エメラルドグリーンの花って変わってるよね

一般家庭での栽培は難しくて、この植物館でも2000年の花博に合わせて植栽され、2005年に開花したんだってさ~









コレはまだちょっと可愛い感じがするけど、結構グロテスクなサル顔の子もいたよ

ランってもっと華やかなイメージがあるけど、こんな子もいるんだね






















ちなみに、今は指輪の交換中




末永くお幸せに





美味しかった

人気ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます