goo blog サービス終了のお知らせ 

すばりずむな日々

日常の出来事を何でもピックアップ♪主にお菓子と映画かな?

☆ハロウィンナイト2016☆

2016年10月27日 20時37分09秒 | 今日の日記
今年もUSJのハロウィンナイトに行って来ました♪


ミニオンズはやっぱり人気だった
簡単ってのもあるだろうけど、ミニオンズのコスプレしてる人も相変わらず多かった(笑)


RE-BOOOOOOOORNパレード楽しかった


初めて行ったのが15年前の気がするから…初年度に行ってたってこと?


スヌーピーめっちゃ可愛かった
この日はやたらスヌーピーを見かけた


モッピーの手足をバタバタさせてるとこめっちゃヤバい
手が短すぎて拍手出来てない(笑)


ハロウィンスイーツ
頑張ったからハロウィンネイルにも注目して(笑)


日暮れのUSJも雰囲気あって良いね


期間限定と知らずに、ちゃっかり「デスイーターアタック」を見たよ~


やっぱホグズミート村は、夜が雰囲気あって好き
運良く「フォービドゥン·ジャーニー」にほとんど並ばずに乗れた
映像がキレイで楽しかった


いよいよメインのハロウィンナイト怖いけど楽しい
今回もゾンビモブもバッチリ見たよ~


太っちょ&大っきなゾンビ(笑)


ウチは怖いから絶対に中に入れない
みんな勇気あるなぁ~

そんなわけで今年もUSJのハロウィンを満喫したよ
来年も楽しみにしてるよ~


人気ブログランキングへ

☆婚活診断プログラム☆

2016年09月23日 20時03分19秒 | 今日の日記
ネットで見つけたから、試しにやってみた!!
当たってるような、当たってないような(笑)
まぁ、そんなもんだよね~

【特長傾向】
感情や欲求を素直に表現し、行動力をもったタイプと言えます。
ただし、羽目を外し過ぎて人に迷惑を掛けてしまう傾向にありますので、注意が必要です。
マジメちゃんだから、外し過ぎる前にストップ掛けちゃう
ココまでなら大丈夫でしょって考えて羽目を外すタイプだな(笑)

【望ましい相性】
人をまとめる力が優れているタイプ
モラルや常識を大事にするタイプ
まぁそうかも。上手く人をまとめられる人をカッコ良いと思っちゃう♪

【価値観】
教育問題に重きを置いている傾向にあります。
同様の価値観をお持ちの方が、互いの行動を理解し合える相手と言えます。
塾とかお受験のためのお稽古でがんじがらめにするんじゃなく、
やりたいことをさせてあげたいとは思ってる



【厳しさ】
少しルーズな側面を持っているようです。あなたは、責任感が弱いようです。
基本的には友好的なタイプですが、一方では身近な人以外にはあまり興味を持たない一面もあるようです。
責任感は強いって言われて来た気がするけどなぁ~?
まぁでも、責任が重い仕事からは逃れたい

【優しさ】
母性本能が強いようです。
とても愛情深い傾向があり、特に子供の教育・しつけ面などに現れるでしょう。
自分の考えを相手に理解してもらいたいという気持ちが少し強いタイプです。
自分の考えを相手に理解してもらいたいタイプだからなのかな?
どうせ自分がいつも正しいと思ってるんだろってケンカを売られることがある

【理論性】
どちらかと言うとどんな時も冷静沈着なタイプのようです。
人に感情移入しすぎないタイプで、常に冷静さを維持することを大事にするタイプです。
堅実なタイプで物事の割り切りが早いタイプのようです。
コレは確かにまぁそうかもね~

【奔放さ】
明るく元気なタイプで、周りをにぎやかに盛り上げられるタイプでしょう。
ユーモアのセンスがあり、周囲から好かれるタイプでしょう。
物事に対し、他人に流されず、自分の意思をはっきりと明確に持つタイプでしょう。
ユーモアのセンスが欲しい

【協調性】
人に頼ったり甘えたりする傾向があるようです。
対人関係において、感情表現が苦手もしくは恥ずかしがる傾向にあります。
自分の意思を強く持ち、実行することを恐れないタイプといえるでしょう。
コレも当たってる


人気ブログランキングへ

☆津波・高潮ステーション☆

2016年09月14日 20時45分31秒 | 今日の日記
大阪市にある「津波・高潮ステーション」に行って来ました~
本当に偶然、気軽な気持ちで行ったんだけど、勉強になった
起承転結で分かりやすいガイダンスになってた

海より低いまち大阪
後で気づいたんだけど、ココの展示半分見逃してる(笑)
ただ、大阪の海抜0メートル地帯が結構広いって展示は見た!


災害をのりこえ着実な高潮対策
高潮を模した高潮被害トンネルで、室戸台風、ジェーン台風、第二室戸台風の三大台風の被害写真やニュース映像とともに、
その体験をもとにした高潮対策が展示されてる。


高潮対策の1つの防潮水門の模型とかスゴい仕組みだなぁ~って思った
このアーチ形水門は珍しいんだって

高潮とは異なる津波の脅威
ダイナキューブって空間で、津波災害体験シアターを観ることができた
結構リアルで、実際に経験した東北の人たちは本当に怖かっただろうなと今更ながら感じた

津波災害から生命を守る知恵
防災グッズとしてどんなものを備えておくべきかとか勉強になったよ~

アーチ型の水門は日本では大阪市にしかなくて、しかも日本一大きいって聞いたもんだから、実際に行っちゃいました(笑)


木津川水門


尻無川水門


安治川水門

基本的に月1回、台風の多い時期は月2回、定期的に試運転して必要な時にちゃんと動くか確認してるのも初めて知った
関係者にホント感謝です(^o^)


人気ブログランキングへ

☆下鴨神社☆

2016年09月12日 20時38分32秒 | 今日の日記

京都の最も古い神社の一つ、下鴨神社に行く前にまずは腹ごしらえ(笑)
美味しかったのに、お店の名前を忘れちゃった


敷地内には美人になれる神社として注目されつつある河合神社で、美人水を頂きました(^o^)
少しは美人になれたかな?(笑)


敷地内にある「さるや」で、140年ぶりに復元された葵祭の名物「申餅(さるもち)」も頂きました


夕方まで時間があったので、「下鴨デリ」で早めの夕飯


食べてばっかでうっかり本来の目的を見失いそうだったけど…
チームラボ主催の「下鴨神社糺の森の光の祭」コレを見に来ました

チームラボは、東京大学発のベンチャー企業で、プログラマやエンジニア、デザイナーなどのテクノロジーの分野だけでなく、建築家やアニメーターなどの芸術の分野、医学者や数学者など多岐にわたる分野のスペシャリストが集まったウルトラテクノロジー集団を自称してるんだってさ
「学ぶ!未来の遊園地!」も楽しかった


「呼応する木々」
糺の森内の参道沿いの木々がライトアップ


木々の光は、動物や鑑賞者が通ると光の色を変え、その変化は他の木々へと伝播してく




「呼応する球体
めっちゃすごい人で並ぶ気になれなくて、コレを夜見るのは断念(笑)
日中はこんな感じ


ネットから拝借するとライトアップはこんな感じ
垣根の隙間から遠目に見たけど、キレイだった


人気ブログランキングへ

☆世界報道写真展2016☆

2016年08月14日 23時34分59秒 | 今日の日記

↑ハービスHALLで開催されてる「世界報道写真展2016」を観てきました!!
世界15か国100会場で開催、約350万人以上が足を運ぶ写真展☆
そう考えると、同じ日本人でも人それぞれ感じ方が違うのに、世界各国ってなるとホント不思議!?


ここ数年見に来てます。
毎年、1月から2月にかけて主に前年に撮影された写真を対象にした「世界報道写真コンテスト」が開かれ、国際審査員団によって入賞作品が選ばれる。
今年の「第59回 世界報道写真コンテスト」には、128の国と地域、5,775人のプロの写真家から、合計8万2,951点の作品が応募されたんだって!?
59回も開催されてたんだね(^_^;)


↑今年の大賞は、月明かりの中、国境を越えようとする難民の男性と子供を写したもの。
警備隊に見つからないようフラッシュがたけなかったらしいけど、写真を撮れたことがビックリなんだけど…

シリア内線の写真とか、難民の写真が大半を占めてたかなぁ~
オリンピックでも難民の選手が活躍してるけど、この難民問題は深刻だよね…

スポーツ部門とか自然の部門もあるから、最後はちょっとほんわかするんだけど…
全体的なテーマは非常に重く、考えさせられる。
過去の展示で、あまりのショックに倒れちゃった来展客もいたしね(^_^;)

ゼネガルではイスラムの教義を教える全寮制の学校をダーラと称し、そこでの劣悪な環境や餓死寸前の状況の写真と、スポーツ部門のゼネガル相撲の躍動感ある写真が差がありすぎて衝撃的だったかも…

☆チームラボ・アイランド☆

2016年08月14日 21時42分45秒 | 今日の日記
数ヵ月前の話だけど、未来の遊園地に行って来ました~(笑)
楽しかった(^o^)v

引用↓
デジタル領域を中心に独創的な事業を展開するウルトラテクノロジスト集団チームラボの世界でも評価の高いアート作品と、全国各地で大人気の「チームラボアイランドー学ぶ!未来の遊園地ー」を結集し、大規模で展示いたします。大空間で展開されるアートから、体を思いっきり動かす未来の遊園地まで、最先端を走るチームラボの全貌とその魅力を体験することで、テクノロジーとアート、学びと遊びの本質を発見し、そして未来を切り拓くクリエイティブ活動に、自ら参加することになるでしょう。


↑花と人、コントロールできないけれども、共に生きる☆
何だか暖かい気持ちになれたよ~♪


↑追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして分割された視点☆
次々と展開される映像に魅了された!
何回もリピートで観ちゃった(笑)


↑光のボールでオーケストラ☆
ボールを転がすだけでも楽しめるのに、振動を与えると色が変わるからもっと楽しい!!
このアイデア素敵(^o^)


↑クリスタルユニバース☆
コレもめっちゃ幻想的でキレイだった!!

他にも色々あってホント楽しかったぁ~
期間限定じゃなくて、ずっと楽しめるようになったら良いなぁ~♪

☆アートアクアリウム展☆

2016年08月11日 21時24分01秒 | 今日の日記
久しぶりの日記!
気づけば半年以上更新してなかった(^_^;)
ネタはめっちゃ溜まってる(笑)

さて、先日「アートアクアリウム~大阪・金魚の艶~」に行って来た♪


和をモチーフにデザインされた水槽と光・映像・音楽などの演出が幻想的でステキでした(^o^)


日本人で良かったと思っちゃった(笑)
浴衣で来展してる人もいて羨ましかったなぁ~

ちなみに、展示に使われた金魚は、展示終了後に持ち主に返却されるんだってさ!

☆職業適職診断☆

2015年12月27日 20時24分05秒 | 今日の日記
先月、転職しましたぁ~
今度こそ最後の転職にしたいまぁ年齢的に最後かな
次、結婚したら家に入って欲しいって言われても絶対辞めない

久しぶりに履歴書と職務経歴書の書き方の資料を探してたら、大学時代に受けた職業適職診断が出てきた
その当時に出た適合上位20職種
1.トリマー
2.食品系商品企画
3.受付・窓口
4.販売職
5.保育士・幼稚園教諭
6.旅行代理店接客・ツアーコンダクター
7.看護師
8.通訳・翻訳
9.薬剤師
10.アクチュアリー
11.スポーツトレーナー・インストラクター
12.医療事務・医療秘書
13.歯科衛生士
14.介護士
15.パティシェ
16.秘書
17.ホテル・旅館接客
18.空港事務スタッフ
19.営業G
20.フラワーコーディネーター
「社交・ホスピタリティ志向」と「対人・接客志向」が高いって出てるけど・・・
あんま接客は得意じゃないんだよね~
ちなみに、ウチの志向と向いてない職種トップは自営業
いずれも過去に経験した職種とも、今の職種ともリンクしてないねぇ~
ってか、トップ20に入る職種って在学中に言われても遅いのが結構あるよね
でも、よく読み返したら、転職に対してもっとも抵抗が少ないタイプって書いてある結構当たってる

何らかの問題に遭遇したときに、「どうにかなるだろう」と楽観的に考える傾向が高い
リスクが生じる場合も同様に、リスクを覚悟してものごとを行う、あるいは、リスクそのものを楽しんでしまう傾向が強い
視野を広げるために、異文化のものに触れたり、異分野の問題に首を突っ込んだりする傾向がある。
まわりの人々とチームを組んで知的な研究活動を行ったり、処理することが得意なタイプ。
必要以上に自己主張はしませんが、影響力がある。
断られたら簡単に諦めてしまうタイプ
当たってるような当たってないような・・・


人気ブログランキングへ

☆LIVE GENIC☆

2015年12月26日 20時53分45秒 | 今日の日記

安室ちゃんのライプ『LIVE GENIC』に行って来たぁ~


最初、友達にこのライブに誘われた時は即OKした
でも、チケット取った後に、急遽翌日に結婚する話が出たもんだから諦めてたんだけど・・・
その結婚も急遽破談になるという
今年は目まぐるしく色んなことが起こる1年だった


安室ちゃんカッコ可愛かったぁ~
年齢を全然感じさせないよね~
ライブ直後に痩せようって決めた割りに、更に太っている自分・・・頑張ります


ライブに行く前に三宮にある「mokuba's cafe」に行って来た


ちょっと階段がわかりにくいけど・・・オシャレな感じだよね~


内装もなかなかステキなお店だった


美味しかった


人気ブログランキングへ



☆西岡剛ファンミーティング☆

2015年12月21日 20時48分17秒 | 今日の日記

先日、阪神タイガースの西岡選手のファンミーティングに行って来た
ファンミーティングってのがあるって初めて知ったのに10周年らしい


司会はたむけんだった久しぶりに見た気がする
冒頭に中田翔が来てて、歓声がスゴかった
その後ゲストとして登場した後輩の梅野選手と伊藤選手が、ちょっと可愛そうだったかなぁ~
でも、伊藤選手はカッコ可愛かった

2年連続で怪我でフル出場出来なかったこととか色々話が聞けて、西岡ファンじゃなかったけど面白かった
誘ってくれた友達に感謝



人気ブログランキングへ