goo blog サービス終了のお知らせ 

すばりずむな日々

日常の出来事を何でもピックアップ♪主にお菓子と映画かな?

☆フルーツパーラー キムラ☆

2013年04月12日 20時05分37秒 | 今日の食

阪急三番街にある『フルーツパーラー キムラ』に行ったょ
ココは、フルーツたっぷりのスウィーツが食べれるからお気に入り

元々は、福岡のイムズにある『トキオ』ってお店が大好きだったんだょね
で、大阪に越してきた時も、そういうお店があると良いなって思って、見つけたのがココ


ウチは苺、母親はグレープフルーツのミニパフェを食べたょ~

☆Lavagna☆

2013年04月08日 20時38分42秒 | 今日の食

ルクアの上にある『Lavagna』に行ったょ
ちなみに、コレ勝手に外観写真をもらっちゃいました・・・


前菜3種盛この時、パンも一緒に出てきたけど、写真には撮らなかった


『小ダコのトマト煮 ルチアーナ風』
ルチアーナが何かわかんないけど美味しかったょ

パスタの写真を撮るの忘れた
『トマトとモッツァレッラチーズのソレント風パスタ』を食べたょ~


ジェラードのデザート美味しかったぁ~

結構ボリュームのあるコースだった
また行きたいな

☆Cafe 婆沙羅 うさぎ堂☆

2013年02月25日 20時10分00秒 | 今日の食
こないだ上本町でセミナーがあって、そのセミナーが終わった後にみんなで行ったょ
ホントは昼間に行こうとしたんだけど、混んでたからやめたんだょね
それで、セミナー終わってからお茶することにしたんだけど・・・


ウチともう一人の女子は、ご飯を食べた男性1人だけスイーツだったょ
ウチが食べたのはとんちカレープレート美味しかったぁ~

お店は、昭和ってカンジの雰囲気で、落ちつくカンジ
店内に、井戸があったり、足踏みミシンがあったょ
連ドラの「カーネーション」を思い出すねって言いながら食事をしたょ


☆酒友龍馬☆

2013年02月24日 20時29分04秒 | 今日の食
変わったお店に行って来たょ


四国の郷土料理が\300均一で食べれるってお店
お店の前に阪本龍馬の像がある


お店の中は意外に広くてビックリした
阪本龍馬ってか新撰組??

肝心の料理の写真を撮るの忘れた
四国の郷土料理のメニュー食べたかなぁ~?ヮラ


注文画像の写真は撮った
最近こういうタイプの注文形式のお店増えたょね~
店員さんの負担は軽くなるんだろぅけどね
こないだ行った居酒屋さんは、ラストオーダーすら知らせれくれず、自分で管理しろってカンジだった

☆宮がみ屋☆

2013年01月25日 20時36分16秒 | 今日の食
カレー鍋発祥の地と言われてる『宮がみ屋』本店に行って来たぁ~
予約客でいっぱいだったお店が広くないってのもあるけど、やっぱ人気店だねぇ~


お通しとして来たのがこちらこんなお通し初めて見たヮラ


カレーペーストと和風だしがマッチして美味しかったぁ~ちょっと辛めだったけどねぇ~
海老とか、鶏もも肉とか、豚バラ肉とか、餅チーズ入りきんちゃくとかめっちゃ美味しかったぁ~

本店以外にもお店があるみたぃだから、他のとこにも行ってみたぃな
最期のめんも美味しかったけど、雑炊でも良かったなぁ~
また行くのが楽しみ


☆very berry soup☆

2013年01月24日 20時08分37秒 | 今日の食
本町にあるスープ専門店に行って来たょ
お店の場所がちょっとわかりにくかった


階段を下りるとお店が見えた


パスタ&スープセットを注文し、10種ベジタブルコンソメスープ&海老と帆立の明太子パスタを選んだょ
でも、スープは美味しかったけど・・・パスタは失敗だったかな


よくよくメニュー見たら、他にも美味しそうなのがたくさんあって、また来ようと思った
食べるスープとか、スンドゥブが美味しそぅ




☆Teppan BAR MARIO☆

2013年01月19日 20時34分42秒 | 今日の食
難波の駅近にある鉄板バル『Teppan BAR MARIO』に行って来たょ


お店の雰囲気はこんなカンジ
奥にTVがあって、サッカーの試合とかが見れそう
連れて来てくれた人はいつもランチで来てて、夜は初めてだったんだって


おすすめの牛ステーキを食べたょ美味しかったぁ~


サーモンマリネサーモン大好き


マリオ2兄弟を注文何種類からある中から2種類の味を選べるんだょ
3兄弟メニューもあったょ~頼んだのはチーズものとネギもの

今日も美味しくご飯を頂きましたぁ~

☆2013年 初焼肉☆

2013年01月16日 20時23分10秒 | 今日の食
焼肉と言えば、会社の飲み&鶴嘴ってイメージだったんだけど
今年はプライベートで焼肉に行ってきましたぁ~

加古川には場がたくさんあるらしぃ・・・
最初「場」ってのが何かわからなかったんだけど牛を殺すとこなんだって
精肉屋さんや焼肉屋さんを、道すがらたくさん見た


そんな中でも美味しぃって連れて来てもらったのが、この『彦』さんっていう焼肉屋さん


玄関脇にはたくさんの有名人のサインがあったょ
店内の写真を撮り忘れたけど・・・飲み屋風ではなく、料亭風な落ち着いた内装だったょ


得々セットを頂きました
全員分をボンと置かれるんじゃなく、1人前ずつお皿に盛ってくれた
こういう焼肉屋さん初かもこれならお野菜もしっかり食べれるょね


自分のペースで食べたい順に焼けるのも良いかもぉ~
めっちゃお肉が柔らかくて、美味しかったぁ~
でも、ボリュームがあったょ食べ過ぎたぁ~


とか言いながら、コレも追加注文したんだけどね美味しかったょ~
また連れて来て欲しぃな~

☆2013年 初カニ鍋☆

2013年01月15日 20時30分15秒 | 今日の食
2013年初シリーズをしばらく続けよっと
初カニ鍋どころか、下手したら2013年最期のカニ鍋になりそうだけど・・・
カニ鍋をいただきましたぁ~


もちろん野菜も食べたんだけど・・・写真的にそちらは割愛しましたぁ~
何カニかを聞かず、出された価にを素直に食べたけど、めっちゃ美味しかった
身がギッシリしまってたょ~

カニとかフグとか、父親がお取引先からもらって来てくて、口には一切出さないけど感謝しておりますヮラ
今年も1年色々な食材をもらって来てくださいませ