goo blog サービス終了のお知らせ 

犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

悪魔の生理学

2022年01月21日 | なりもの

人として生まれ、人として育ち、
人の心を持ち、人の世で生きてきて、
デビルマンとして覚醒し、
けれど人であることを手放さない。

その葛藤を歌いました。
「デビルマンの歌」
https://youtu.be/jkvnMeRI_z8



人は見た目で判断する。

まずは見た目から入らなきゃね。
デビルマンの第一の特徴は、あのヘアスタイルでしょ。

ヘア?
毛なの?髪の毛なの?黒髪なの???
もみあげからのラウンド髭なの??

デビルマンの頭を作った。
https://blog.goo.ne.jp/su-san43/e/78e55b9e611659736d3853ae172c0a25

もう一つの特徴は、血色の悪いお顔でしょ。

血色?
血なの?血が青いの?酸化銅の色なの?
ヘモグロビンじゃなくてヘモシアニンで酸素を運んでいるの?
悪魔も体内で酸素を使っているの?
どうなの?

白目が黄色くて、黒目が赤くて、瞳孔が白い。
黄疸なの?肝臓が悪いの?
目の周囲は赤い。
目の下にも赤い線が。

悪魔もたいへんだなあ。



黄色い部分から塗る。
次に赤を塗る。

髪の毛は五厘刈くらいの状態なので、
なんの邪魔にもならないのだが、
雰囲気づくりのために手拭いで縛る。
菊五郎格子。
尾上菊五郎が用いたという柄である。
4本と5本の縞の格子の中に、キと呂の字が入っている。
キ、4+5=9:ク、ゴ、ロ。

隈取ができてから、お肌の色を塗る。
青に白と、ちょいと黄色を混ぜる。
蒼ざめていく。

頭を作った時に解説したとおり、
頭のてっぺんはお肌が見えている。
月代(さかやき)なのだ。
日本人なの?
前髪が有るってことは、元服前なの?

頭頂部も蒼く塗る。



のどがかわいた。
しまった。
口も塗ってしまった。
コップに口を付けてお茶をグイグイ飲んだら、蒼ざめが剥げてしまう。

ストローを使えばいいじゃないの。



このお顔に、あのお頭をかぶれば
デビルマンになれる。

のども潤ったし、歌うのさ。
https://youtu.be/jkvnMeRI_z8


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。