ヒビノコト。

そして幕開け 第二章  HIPなPOP star 「嵐」と過ごす日常。

トリオ。

2007年05月31日 | アラシゴト。
トリオ・ザ・シャキーンの須賀くんが可愛くて可愛くて可愛くて……

「ヒミツです☆」(ウィンク付き)

え、どこのアイドルですか?!

恐るべし、セントラルプロダクション。

1歳上の神木くんがすっかり大人顔になっちゃって子役が大人の俳優さんへの階段を
昇ることの難しさを実感したばっかりだったので、須賀くんは一体どういう風に変貌を
遂げるのかなぁ、とちょっと心配。


<追記>
喰いタンのエンディング見た。
ヒミツです、じゃなかったよーーー!!!
ナイショです☆(ウィスパー)だった。
ひみちゅはにのわんこだったね。
んはははははは。(笑って誤魔化し中)

オウカン。

2007年05月30日 | アラシゴト。
テレビ誌の王冠被ったにのちゃんえーんど翔ちゃんを見てきたよ。
ガイドの白ブレザー王子、超きゃわええ。きらきらしとるがな。

にのちゃんはまだまだ余裕で高校生いけちゃうね!ばぶー。
巷で言われている山田太郎さん像とマッチしているとは言い難いけど、ミスキャスト
なのかもしんないけど、そんなのどうでもよくなるくらいきゃわきゃわだと思うのは
私が嵐ヲタだからでしょう。きっと。

翔さま(さま? 笑)もガイドver.に関しては、えぇ、ガイドに関してはリアル王子様で
良いわ~、とうっとり。でも高校生には到底見えん。
あれはきっと……プリンスだわ!(本気と書いてマジと読む)
「ガイドは」と限定したのは、やっぱりジョンはね、煽りがキツイ!
翔ちゃんに煽りはイケマセンって。顎がぁぁぁぁぁ。

でもこのポスター撮りの写真を見て、俄然テンションは上がってきました。
山田、おもしろそう!ってかこの白ブレザーだけで楽しめるよ。
例え、若干1名サラリーマン?!て言うビジュアルの人が混ざっていようとも。
……ガンバレ、サクライ。
キミとは年齢1歳差だからちょっとだけ同情気味さ。
だって私が今高校の制服着て下さいって頼まれたら「ムリムリムリ!」て絶対首を縦には
振らないもん。或る意味犯罪です、的な匂いがするんだもん。
どんな罰ゲームだよ、それ。
翔ちゃんは頑張ってる。君は悪くない。
ただちょっとだけサラリーマン風なセレブ高校生なだけさ。(じーざす)
でもセレブには見えるよね☆


すくだいくん。
杏ちゃんがゲストだったら芸人さんたちを呼ぶよりもトークだけで楽しかったはず。
杏ちゃんと嵐メン(っていうかにのみあさん)の付き合いは「あきまへんで!」から
だからもう幼馴染みたいなもんなのに。嵐コンにも遊びに来てくれてる女優さんなのに。
ネタなら腐るほどあるっちゅうの。ぶっちゃけ芸人さんよりも嵐が見たいっちゅうの。
でも前半は嵐も見せ場があって良かった。あいばちゃんらぶ。らぶらぶらぶ。
まさきはおばかだなぁ。でれでれでれでれ。

一番ウケたのはやっぱりゼウスだよね!
潤くんってばさすが腐っても櫻井ファン。僕の翔くん(はーと)とのたまっていただけの
ことあるよ。そこでゼウスが出てくるとは思ってもみなかったぜ。

でもね、リーダー大好きな末っ子じゅんじゅんには是非ともそこでボーカル大野智にも
触れていただきたかった。ザンネン!
大野くんが京都に行っちゃって、すぐ名前が消えちゃったから記憶に残ってなかった
(もしくは知らなかった)のかもしんないけど。

ゆうきくん元気かな、とちょっと思いました。
ゼウスはゆうきくん(としょうくん?)が中心になって結成したバンドだったはず。
ツアー中にホテルの後輩の部屋を流れミュージシャン風に「True Love」を弾き語りで
強制的に聞かせて廻った迷惑な先輩っていうのは確かゆうきくんとしょうくんだった
ような気がする。記憶があやふやだけど。
ゆうきくん好きだったなぁ。キレイな人だったなぁ。
彼目当てで「未満都市」毎週見てたなぁ。
……とちょっぴりセンチメンタル・ジャーニーな気分になったMonday nightでした。

ゾウカ。

2007年05月27日 | ソノタ。
最近よく嵐さんのファンクラブ会員番号についてのニッキを見掛けるので
私もちょっとだけ参加。

今回のドームで新規申し込みをされた方の会員番号が19万台後半で20万に達するの
も時間の問題という風に言われてますが、私が昨年の10月あたまに申し込んだ際の
ファンクラブ会員番号は16万台の中盤くらいだったんですよね。

そんで約八ヶ月くらい経った今、会員番号が19万後半~20万ということは単純に
考えてもこの短期間で約3万~3.5万人の新規会員の増加ってことで。
中には既存のファンクラブ会員で新たに名義を増やされた方もいらっしゃることとは
思いますが、それでもやっぱり凄い、と思う。
凄いって言うか恐い。アリーナクラス1回公演での動員数が1万人ちょっと。
3万~3.5万人ってことはアリーナ公演3回分を新規会員で埋められちゃうんだもん。

いやー、大阪1回くらい当たってるのかな?
っていうか地元福岡ももしかして厳しいの?

こ、こえぇぇぇぇぇ。


<追記>
20万突破間近って書いてたけど、もう既に大台に乗ってたんですね。

たくさんの人たちに愛され、そしてたくさんの人たちを幸せにすることが出来る
グループになって欲しいとずっと願っていたので、こうやって少しずつ嵐ファンの
数が増えていくのが嬉しい今日この頃でございます。

ケンサクワード。

2007年05月27日 | ソノタ。
超個人的関心事なんですが。
「無人島 俺と絶対行くぞ」という検索ワードでうちに飛んでいらっしゃった方が
お探しの情報を無事ゲット出来たのか、非常に気になってます。

時々おもしろ検索ワードで飛んでこられる方がいて、とても癒されるヒビノコト。です!


ツイカ。

2007年05月26日 | ソノタ。
追加祭りキターーー!!!

ただこれ、横浜と地方合わせて12公演も追加が出てるのに大阪&名古屋の追加は
なし、なんですねぇ……スケジュール的に出来なかったのかな。

平日の名古屋は置いといても、ツアー始めの大阪(三連休)は申し込みが殺到してるはず
だし、このまま追加が出なかったら大荒れの当落発表になりそうだなぁ。
こわいよぉぉぉぉぉ。
大阪行きの交通手段と宿を確保済みの私的には恐ろしいことこの上なし、です。
神さまと仏さまとマツモトさまと、他に誰に頼めばいいのかしら。
当たるのか、これ?参加できるのか、嵐コン?

思い起こせば、大阪&名古屋っていう土地には確かドームと呼ばれる野球やコンサートが
出来ちゃうでっかい箱が……なんつって。
……なーんちゃって☆

新潟終了後の横アリ追加(しかもオーラス)はまぁ、ね。

オーラス詐欺にもすっかり慣れちゃったもん。想定の範囲内だもん。
もー、何とも思わないところまで来ちゃってるもん。
追加の嵐も楽しんじゃうんだもん。ジャニヲタ、いぇい!
むしろ事務所と勝負!的な。
負けるか、このやろ!!的な。

ビデオ撮りの予定とか考えたらやっぱり後半、出来たらオーラスは関東で終わりたい
ところなんですよね。進化するコンサート、それが嵐コンだから。
始めと終わりで、というか場合によっては1公演ごとに改良(変更)がなされることが
良い事なのかと問われると言葉に詰まっちゃうんだけど。

でも9月土日の東京ドームは最優先事項の巨人戦がきっちり詰まっていたから必然的に
関東の追加は横アリになっちゃう、とは思うんだけどこれまた追加での申し込みが不可に
なってるということは、もしかしたらこの後で東京ドームがきちゃったり……なんつて☆

トリアエズフリカエレ。

2007年05月24日 | アラシゴト。
フラゲ日をちょこっとだけ振り返る。
定時上がりでHMVに行って、AAAを引き取って、超2急ぎ足で帰宅。
その後ぶっ通しで6時間。
お菓子とお酒をお供にひたすらノン・ストップでArashi Around Asiaを鑑賞。

そんなワタクシの主張。


あらしっくダイジェストって、あんた。
いくらなんでもぶったぎりすぎじゃぁぁぁぁぁ!!!!!


私のミュージカル・スター(LOVE PARADEの大野くん)はいーずーこー?!


Jストってばドキュメント好きだよね。
嵐の姿をドキュメントで残したいJストと嵐にアイドルという職業について
語って欲しいと思う業界関係者の方たち。

この両者は似てると思うの。
嵐というグループに対する想いが痛いほど伝わってくるし、共感もできるんだよね。

でも。

でも、正直言ってライブDVDに未練たらたらでございますよ、わたしゃ。
いやね、そっちが勝手に期待を膨らませてただけだろ、と言われればそれまででは
ございますが。

……共感(理解)は出来ても、納得は出来ないなぁ……なんて言わないよ、絶対!
だから、だからフルライブDVDを出してちょんまげ。←ふ、ふざけてないってばぁぁぁぁぁ!

もちろんAAAはね。これはこれで好きなんだけどね。
2006年の嵐の旅の記録、というものを的確に切り取っているとは思うんですよ、まじで。
でも、ライブDVDが見たいのーーー!!!
だってやつら、たんまりサンプル映像持ってるんだよ?
売れよ、それ。
ってか売って下さいよ、それーーー!!!

サラニフリカエレ。

2007年05月24日 | ソノタ。
Arashi Around Asia発売日の本日。
年下ちゃんたちの一斉攻撃 with 文明の利器。


実は私の携帯は何故だか嵐メンからの迷惑メールが届かないのです。
ドメイン指定もばっちりなのにぃ。
そんで1回事務局(みたいなの)に問い合わせをしたんだけど、やっぱり届かない。
なんで?


久しぶりのEnjoy更新、にも関わらず伴ちゃんにしか触れてらっしゃらないのは
きっと無言のゲキだと思う次第です。
「…(言わなくても)わかってるよね!」的な。
……仰せのとおりにーーー!!!(平伏)


にのちゃんのドラクエくらいに、てことは12時間?
6時間の2セットてことね。(え、エクササイズ?)
らじゃー。もう1セット行って参ります、隊長!


明日は会社終わりに恵比寿ガーデンシネマへ「黄色い涙」を観に行ってきます。
一回目の鑑賞です……てへぇ。←ゆるすぎるぜ、じぶん。

フリカエレ。

2007年05月23日 | アラシゴト。
「花ざかりの君たちへ」
斗真ちゃん、連続ドラマ出演おめでとう!しかもクレジットが三番手。
いやー、斗真ちゃんはじゅんのすけ&天テレ時代から見守ってきた子だから
ほんっきでうれぴー。この子は埋もれさせちゃMOTTAINAI!
オトコマエに成長してるし、タッパもまぁまぁあるし、仕事への取り組みも真摯だし。
お願い、ジャニー。

この漫画、何巻か読んだことあるんだけど中津ってどんな子だったか全く覚えとらん。
関西弁?金髪??(それってよこっちょじゃん?)
斗真ならきっと大丈夫!だよね。

しかしイケメン・パラダイスって……い、いけぱら?

フジのあざとい感じが良く出てる。
流行に乗ってみましたー。(少女漫画原作、台湾でドラマ化、そして逆ハーレム)
二番煎じで結構デース。(花男が羨ましいデース)
数字取ったモンが勝ちなんじゃー!(わかりやすくイケメンで釣ってやるー!)
ってな感じ?

斗真が出るし、るいるいも出るし、いけてるめんずがわんさか出てくるらしいし、
超2楽しみではあるんだけど、このドラマは観たら負けのような気もするんだよね。
えぇ。プライド高いオンナですが、何か?
とりあえずその露骨過ぎる副題をなんとかして下さい。(to CXドラマ班さま)
いけめんぱらだいすって……いけめんぱらだいす……


なかいしゃま。
ずっと噂されてはいたけど、100%超でネタだと思っていました。
TBSとなかいしゃまが組むともれなく重いっていうね。
これまた過去最高に重そうですね。
クールななかいしゃまは好き(古畑任三郎 VS SMAPのリーダー中居最高!超クール)
なんだけど、久しぶりに軽い感じの中居くんが見たかった。

そう言えば、テレガイで中居くんが先日嵐のコンサートをプライベートで観に行ったと
いう投稿があったんだけど、これってどこ情報なんだろう。ラジオ?
先日ってことはドームコンなのかな。
前にも一度、嵐コンを観に行ったということがテレビ誌のうたばんレポに書いてあった
(放送はされなかったけど……うたばんスタッフめ!)ことがあったよねー。
キニナルキニナルキニナル。


そして本日、江角さんのドラマが公式発表されましたね。
「地獄の沙汰もヨメ次第」かぁ。

イヨイヨ。

2007年05月21日 | ソノタ。
いよいよ。ほんっとにいよいよ、All of 嵐ヲタが首を長ーく、長ーく、長ーくして
待っていたAAAのフラゲ日がやって来るではないか!!!

もうね!楽しみすぎて明日は会社早退しようかと思ってるダメ社会人なんですけども。
相変わらずのダメダメっぷりです。社会人の自覚を持とうぜ、じぶん!

でもさ、言い訳させてもらうとね。嵐はライブDVDの数が少なすぎるんだもん。
そりゃ、ヲタも必死になるって話ですよ。
何度も言うけどデビュー八年目でフルライブDVDが三本て……
いくら嵐というG自体が低迷していた時期があるとはいえ、この数は酷すぎる。
もー、頼みますよ、Jストさん。ちゃんとお仕事して下さい!

明日中に片付けなきゃならないお仕事がいくつか残っているので、そのお仕事が
終わったら帰っちゃおっかなー。帰っちゃおっかなー。帰りたいなー。帰りたいよー。
さすがに有給は使えないしなぁ。
社会人生活が成立した上でのヲタ業務だしなぁ。

あー、は・や・く・み・た・いーーー!!!

ヤマダ。

2007年05月19日 | アラシゴト。
イヌミヤとサクライの新ドラマ公式発表後にジャニヲタさんたちのブログ巡りをして
「山田太郎ものがたり」の認知度の高さに若干ビビル嵐ヲタmegumiです、こんばんは。

えぇぇぇぇぇ!そんなに人気者だったのか、山田太郎!!
予想外だよ!!!

台湾でドラマ化される日本の漫画が多いという話題でちらっとタイトルを聞いたことが
あるくらいで、私はこの原作を全然知らなかったし、もちろん読んだこともなかったん
ですけど、ちまたじゃ評判の人気作品らしいじゃないですか!
そんでもってこの作品に思い入れのある読者のみなさん的には今回の嵐っ子二人の
キャスティングはナシだな、ということらしいじゃないですか!(のーーーん!!!)

仕方ないですよね。
読者の方全員が心の底から納得できるキャスティングなんてありえないとはいえ、
高校生の役の彼らの実年齢は23歳と25歳でかなり年齢の開きがあるし。
外見も随分と漫画のキャラクターとは異なっていますし。
そりゃ、納得できないですよね~、と少しばかり申し訳ない気持ちです。

でも原作に忠実なドラマが必ずしもおもしろいとは限らないから、案外別物として
楽しめるかもよ、と私は思っています。
ってかそうであって欲しいし!
ってかそうなると信じてるぜ!!

原作アリを映像化する時は実際出来上がったものを見てみないと判断がつかないもんです。
先入観ヨクナイアルヨ!

まぁ、結局何が言いたいのかと申しますと……しのごの言わずにとにかく一度(出来
上がったドラマを)見てくれ!と。
そんで面白くなかったらそれ以降は見なくていいし、奇跡的に面白ければ儲けもんて
ことで見続ければいいじゃん、いいじゃん、ぷっぷくぷー。←ふ、ふざけてないよっ!(汗)
一度見てから判断しても全然遅くないアルヨ。

……と思うわけなのです。

だから、だから、みんな、(ドラマ)見てーーー!!!(必死超)

……なんでこんな必死にフォローしてんだ、私?←それはキミが嵐ヲタだからダヨ!

ホンジツモ。

2007年05月17日 | オトナリサン。
朝からびっくりニュースが。

おかえりなさい。
そして二人の帰りをずっと待っていたファンのみなさん、おめでとうございます。
よかったですね。

私は嵐ヲタで全くの部外者ではあるんだけど、それでもやっぱりうれしいな。

ファンの子たちには罪はないですからね。
彼女たちの一途な想いが報われて良かったな、と思います。

もう一度ライトの当たる場所へ戻って来られることになった草野くんと内くんは
ステージ上でキラキラと眩しい様を見せてくれなきゃイカンですよ。絶対ですよ。
自分のためにも、ずっと待っていてくれたファンの子のためにも。



---追記---
お昼休み中にネットでうろうろしてて知ったんだけど、今回の報道ってプレゾンの
一般発売前なのね。

・・・・・・あはははははは。
さすがジャニーズ事務所だね☆

ほんと転んでもただでは起きない、その逞しさにカンパイ!

そこらへんはまぁ、置いておくにしても「プレゾン」から出直すのは本人たちにとって
良い経験になると思うし、得るものもおっきいと思う。

プレゾンは大野くんにとって舞台人としての(再)出発点ともなった(であろう)
大切な場所なので、草野くんと内くんはもちろんのこと、彼らのファンの方たちに
とっても特別な場所になるといいな。

アサカラ。

2007年05月17日 | アラシゴト。
にのちゃんと翔ちゃんの「山田太郎ものがたり」のせいで出社後すぐにお家に
帰りたくて帰りたくて大変でした。←ダメ社会人
今日一日、仕事が全く手につかなかったよ……てへぇ。←ダメダメ社会人
嵐ファンの方たちとともにネット上でぶちあがりたかったの。
まーつーりーだーーー!!!C☆A★R☆N★I☆V★A☆L★Night☆★☆

本日のワタクシ的心情の移り変わりは、びっくり→ちょい凹み→立ち直ってカーニバル
てな感じです。
ということで只今、絶賛カーニバル中です。

にのが「山田太郎ものがたり」で連ドラ主演ってのは結構色んなところで噂されて
いたけどまさか翔ちゃんまでキャスティングされるとは思ってなかったよ。

このドラマは間違いなくジャニの法則が発動されるだろうし。
そうなるともれなく主題歌が……も・ら・え・る・ぞ☆キャッ
来るかな、来るかな、主題歌ちゃん!
今年三枚目のリリースちゃんちゃん!!

まぁ、はっきり言って(嵐ヲタ的にも、制作側としても)ハイリスクハイリターンな
キャスティングだとは思いますが(←ここらへんが凹んだ理由デス)、嵐も年齢的に
最後の波(チャンス)になりそうなのでね、勢いのあるうちにリスクを冒してでも
勝負に出る必要があるのかもしれませんね。

日刊スポーツ(日刊の記事は色々ツッコミ所が満載でかなり楽しめた 笑)じゃない
けど、ほんと結果が求められる立場になってきているので、このドラマが面白い作品に
なるといいな、たくさんの方に見ていただけたらいいなと切実に願っておりますです。

これで今年の夏はコンサートにドラマにレギュラー番組にとフル回転で大忙しな嵐に
なりそうなので、くれぐれも体調管理に気をつけて乗り切っていって欲しいな。
さとしベイベーのお言葉を借りるならば、「健康が一番」ですから。

嵐っ子は頑張り屋さんでどうしてもムリしちゃうし、その高いプロ意識と強い意志とで
体力の限界点を超えて突っ走っちゃうタイプの人たちなので、周りのマネージャーさん
たちにちゃんと気に掛けていて欲しい。
あの人たちきつかったり辛い時にも言葉や態度に出さない人たちだからまじ心配です。

しっかしにのはギリギリ高校生役イケルと思うけど、サクライ氏(今年御年25歳)は
どうなんだ?
翔ちゃん、私のイメージではYouはギリギリでアウトだよ☆
最近頑張って痩せていたのはこういうことね。
今週のZeroのOPで顔色の悪い翔ちゃんを見て(あんだけ痩せろ痩せろ、と言ってた
くせに)心配していたんだけど、体に悪い痩せ方はしないでね。
そうでなくても今年の夏は過酷になりそうなのだしさ。

原作を読んだことなかったので、ネットであらすじをチェックしたんだけど、
さらーっと読んだ感じだと二人の配役は逆でもおもしろそうだなぁ。

瀬戸口Pのチームが手掛けるらしいので、(そこそこ)信頼してます。
たくさんの人に愛される、楽しい作品になりますように。
そしてうちのカワイコちゃんたちを何卒よろしくお願いします。
……と菓子折り持って赤坂にご挨拶に伺いたい……←ママン気分全開

フミキュン。

2007年05月16日 | オトナリサン。
ふみきゅんのモノマネ百連発!……アゲイン!!を某サイトで見てきました。

「Love so sweet」の最初のMステでふみきゅんがNEWSのバックについてたって
聞いたときから密かに楽しみにしてたんだよ~。

鉄板だな、まつもとじゅん。
まず会場の歓声が凄い。「嵐の……」て言っただけで大歓声だった。
だってふみきゅん、潤くんのモノマネがバツグンに上手いんだもん。
そして潤くんはやっぱりキャラが濃いんだな。キャラ勝ちだよ、潤くん。
小山くんが言うまでもなく、こりゃ間違いなくこれからもネタにされちゃいますね。

最近のJr.くんたちは全くわかんないんだけど、彼は結構古株ですよね。
河合くんくらいのキャリアのある子はギリギリでわかるかも。

アイドル誌から遠ざかって何年にもなるんだけど、現在のJr.事情はどうなって
いるんだろうか。

私は未だにおじいちゃんの「春に一組デビューさせる」ていう謎のお言葉が
めちゃめちゃ気になっています。
ジャニーズ事務所所属のタレントさんやJr.たちに敬語を使われていじけちゃうような
気の良いおじいちゃんは、あれでも(うっぷす。失敬!)一応(こりゃまた失敬!!)
アイドル帝国・ジャニーズ事務所の頂点に君臨するオトコなわけだから。
その社長がメディアに向けて発した言葉だと思うと、予定は常に未定なジャニーズ
事務所だからなぁ、とは思うもののやっぱり気になる。
普通に考えると、春と秋で今年二組デビューってことですよね?
今年はワールドカップ・イヤーなんだし。

既にデビュー組は飽和状態なのにこれ以上増やされるとCDリリースの数が減っちゃう
からなー。それでなくても中堅Gでこれからリリース間隔が開いてくるお年頃なのにさ。

せめて一組に抑えておいて欲しいものです。

……嵐ヲタ的には、ね。


アイス。

2007年05月15日 | ワタクシゴト。
アイスは太らないって……まじですかい?!

……太らないわけないよなぁ、と思いつつアイス大好きっ子な私は
「アイスは太らないって偉い先生方がおっしゃってまーす♪」と自分に
言い訳してせっせとアイス食べてます。いや、正しくは食べていました、です。

今月まじで嵐コン貧乏なんですけど~!!!
早くお給料日になーれ!なーれ!!なーれ!!!(泣)
来年の夏コンはちゃんと前もって嵐コン貯金しとこうっと。
基本ノー・プランなオンナなためこのような惨事が度々起こるのです。
結婚式やらなんやらが重なってたってのもあるんだけどさ。
いざとなったらDVD代はクレジットで落とそうっと。
いい年しても全然ダメだな。学習力無さ過ぎだ、じぶん。
そんなんじゃ潤くんに嫌われちゃうぞ!(激痛)

今月アタマに発売されて以来嵌って食べてたドルチェさんたちともすっかりご無沙汰です……四日くらい。
四日でご無沙汰ってどんだけ~!
だって毎日食べてたんだもん。嵌ったらトコトン突き進むんだもん。
色んなブログ様でドルチェが取り上げられていて、節約モードでアイス断ち真っ只中な
私的にはかなりきついっす。
禁断症状なのか、お家にいるといつもより喉が渇くんですよ。
こえぇぇぇぇぇ!!!

お給料日まであと11日だ。がんばれ、わたし!

ユリチャン。

2007年05月14日 | ワタクシゴト。
だらだらとダメ人間っぷりを存分に発揮していた本日。
暇人なワタクシは某サイトでひたすら宝塚時代の天海祐希さんの映像を
見まくってました。

学生時代に宝塚好きのお友達(そのうちの一人は宝塚音楽学校の受験経験もアリ)が
何人かいたこともあって結構好きです、宝塚歌劇団。

最初はタカラヅカ談義で盛り上がってるみんなの姿が新鮮で、興味深く彼女達の話を
聞いてるだけだったんですが、中学生の時にお友達が貸してくれたビデオの中に入って
いた月組の「エールの残照」で見た天海さんがきっかけで私も軽くなんですが、
タカラヅカ・ワールドに嵌っちゃった時期があるんです。

大震災の時に一時、天海さんの消息がわからなかった時には超心配したし、
退団が発表された時にはいっちょまえに落ち込みもしましたもん。

とは言っても実際に劇場で観劇したことはないし、BSやビデオで何回か見たことが
あるくらいの超2にもひとつ、もうふたつくらい超が付くライトっぷりなんですけどね。
それでも一度はあの大階段をこの眼で見てみたいなぁ、とは思っています。

安寿さんと天海さん、一路さん、紫苑さんっていうトップさんたちが並び立っていた
頃が私のタカラヅカ的青春時代です。
お友達が貸してくれた「歌劇」ていう雑誌を熱心に読んだりしてたなぁ。

そんで今日、改めて天海さんの男役姿を見たんですけど、やっぱりステキだなー。
好きだなー、てきゅんきゅんしてましたヨ。
もちろん今の女優さんとしての天海さんもキレイでカッコよくて、そんでさばさばしてて
とても好きなんですけど、男役時代の天海さんは(私の中で)格別です。
もちろん思い入れ込みですけど。

今になって思い返すと、あの洗練された雰囲気と華やかさが好きだったんだろうな
と思います。
(素人目ですが)あんまりオトコ臭い男役さんではなかったかもしれないけど、
恵まれた体格(遠目からもすぐに「あ、あれ天海さんだ!」てわかるくらいスタイルが
好み!)と甘いマスク、そして作りすぎて無い所が私的には好印象です。
私みたいな超初心者はやっぱり天海さんくらいナチュラルな方が取っ付き易いんですよね。
正直、ダンスレベルや歌唱力、演技力がわかるほど造詣深くないですし。
そういった部分を重視したり、こだわりがあるタイプでもないですもん。
私ってば根っからのミーハー体質ですからね。
そこらへんに拘り(最重要)があったらジャニヲタやるのは厳しいですよね。

あ、あと嵌りはしなかったけど姿月あさとさんもステキな男役さんだな、と思って
ました。
天海さんの同期だったんですよね。
中学卒業後に音楽学校に入られたみたいだから(天海さんは高校卒業後)年齢は違う
んだけど仲良し同期。
天海さんが月組トップだった頃に三番手くらいだったのかな。
(↑調べてみたら天海さん、久世さん、真琴さんという順番で姿月さんは当時三番手
じゃなかったです。しかも天海さんは高2終了後に音楽学校に入られてました。
ちゃんと調べなきゃだめだな)


借りてたビデオの感想をお友達に伝える時に「天海さんがステキだった~!次点で
姿月さん!この二人がお気に入り」と言ったら「この面食いめ!」と怒られてしまいました。
そんな彼女は娘役贔屓だったらしく麻乃さんについて熱く語っておりました。

でも姿月さんはその後宙組の初代トップを務められた人気スターさんでしょ。
そんで天海さんの在籍中&退団後の活躍は言わずもがなだし。

そう考えると、私はただの面食いなんじゃなくて王道好きってことなんじゃないの
かな、と思う今日この頃でございます。

嵐っ子もサブカル寄りで育てられてはいるけど、結構王道寄りのジャニーズ・アイドル
……と思わなくもない……かな?(あんまり自信ないけどさ 笑)
ストッキング被るのに慣れてるし、さらには乳首あきTシャツなんてシロモノを着せら
れちゃったりもしてるけど。
たぶん……王道???