ヒビノコト。

そして幕開け 第二章  HIPなPOP star 「嵐」と過ごす日常。

ジャニーズ楽曲大賞。

2010年02月28日 | アラシゴト。
ジャニーズ楽曲大賞の発表が只今、始まってますね。
下位からの発表ですので大賞発表まではもうしばらく掛かりそうですが……

我らが嵐ちゃんは発表曲自体は若干少ない(だってオリアル出してないし)ような気が
しますが、なんせシングルリリース数が多いですもんね。
得票数がバラけそうですね。
これまでシングル曲が大賞を受賞していることを踏まえるとちょっと不利かなぁ、なんて。
果たして嵐の四連覇はなるのか?はたまた阻止されるのか?
まぁ、ジャニソンを愛するワタクシとしましてはどの曲が大賞を受賞しても楽しめる
んですけど、やっぱり嵐ヲタですから嵐の曲が選ばれるとぶっちゃけ嬉しいもんです。

サクラノキセツマデ。

2010年02月28日 | ソノタ。
サクラの季節までもう一歩の今日この頃。
お久しぶりです。

いやー、もうすぐ3月3日。
嵐ちゃんの2010年第一弾シングルの発売ですー!!!!!
楽しみだわー。新曲露出。
歌番組はMステとうたばんのみっすか?

歌番組と言えば、ワタクシも嵐ファンの例に漏れず、嵐ちゃんのMステでの
パフォーマンスに胸ときめいておりました。
翔ちゃんが新曲初披露の場に居なかったのは本当に残念でならなかったけど
存在感って意味ではある意味、Youが一番だったよね?
でもやっぱり五人で歌い踊る姿が見たかった……仕方ないんだけどね。

「troublemaker」ってばノリノリ(死語)ソングじゃーん。
名古屋での初披露の時から何やらアゲソングらしいと聞いてはいましたが、まーじで
アゲアゲですね。嵐のダンスもノリノリですね。
リピートがしばらく止まりませんでしたもん。
大好きです。

そして某所で「もう一歩」を聴きました。
個人的な好みの問題ですが、と前置きした上で、「名曲キターーーーー!!!!!」と
思わず握りこぶしを握っちゃう感じ?
超ワタクシ好みな曲に痛い話ですが目頭が熱くなったぜい!
とにかく大好きだぜい!大大大大大好きだぜい!

あ、「揺らせ、今を」も好きだよ?(言い逃げ)

お家芸。

2010年02月12日 | アラシゴト。
嵐がチャレンジする「Mステ」のお家芸のあることって、合成しか思い付かないんです
けど、何か他にあるっけ?
結局翔ちゃんはMステまで日本にいるのか否かぁ~。
開会式は会場で見るって聞いたんだけど、そしたら日本時間の13日午前中には
あちらに着いてるってことですよね。
オリンピックに合わせた観戦ツアーとかが多そうだから臨時のチャーター便で夜中出発
の便とかがあればMステまで日本に留まっておくことが可能なんだろうか。
日本からバンクーバーまでの移動時間ってどれくらいだったっけ。
8年くらい前にバンクーバー行ったけど、もう何時間搭乗してたかなんて覚えてねぇ。

うーん、謎。

私の本音としては、出来れば新曲披露は五人揃って迎えたいところ。

玉子様。

2010年02月11日 | アラシゴト。
なに?なに??
大野くんが怪物界の玉子様、改め王子様になっちゃうって?

いやー、女性誌にこの情報が出ていた時には「……さすがにナイナイ!」と9割ネタと
してしか考えてなかったでがんす。

だってあの人今年三十路よ?
ねぇーよ!全力でねぇーよ!!

……と思っていたのに無情にも昨夜確定情報がやって参りました。
うん、そうだね。
これはもう現代版のアレンジに期待超。とにかく原作の設定を活かしつつステキに
アレンジしてもらえることを期待しつつ待つしかない。

ほら、期待値が低いと意外と化けたりするじゃないですか?
あのパターンですよね?そうですよね?

よし、楽しみになってきた。←単純
ステキな作品になることを祈ってます!

情熱大陸。

2010年02月01日 | ソノタ。
生田斗真 in 情熱大陸、見たよーん。
だってほら、ワタクシってば黄金期スキーさんですからね。
張り切って番組鑑賞。

とーまのプロフィール紹介の時に同期的な扱いでにのみーと潤くんが紹介されて
おりましたが、ちょいとTBSさん、もう一人忘れてますよ?
MAINでしょ?Aの方が出てきてませんよ?
相葉ちゃんは年齢的に(とーまよりも)2歳上だから除外されちゃったのかしら。

「憧れの存在」ってナレーションを聞いたときに「古田さんでしょ!(得意げ)」と
思ってしまってごめんなさい。
「SMAPになりてぇ」と呟いたとーまがとーまらしくて安心しました。
じゃにーず、大好きだもんね。アイドル大好きだもんね。
でもとーまの存在は後輩にとって確実に希望の光だと思います。
心が折れそうになったこと、一度や二度じゃないと思う。
でも何度でも何度でも立ち上がって、前を見据えて歩いてきたとーまはほんとに
カッコいい。

全編を通してとーまが美しく撮られてて満足。美しさは正義。