河津神社跡と大野木神社跡 2025-06-18 20:11:09 | 南勢 三重県度会郡度会町大野木宮川沿い、宮リバー度会パーク前の道沿いに河津神社跡はあります。現在は杜の前に小さな祠があります。近くには庚申塔と足の神さまが祀られています。うらの杜の中には削平地があり、ここが本来の神社跡でしょうか。河津神社跡から北東に少し行った場所、バス停「大泉寺前」近くに大野木神社跡があります。参道入口には金毘羅石とよばれる石がありました。手水鉢境内にはひと際大きな木御神木のクスノキが目につきます。神社跡には小さな祠が祀られていました。 « 三重県上野森林公園でお散歩 | トップ | 道楽神石塔にふらり »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます