三重と珈琲とヲタク

ゆるっとゆったりまったりと

肥前滝にふらり

2022-08-28 19:58:52 | 中勢
三重県松阪市嬉野上小川町

県道30号、嬉野美杉線で見かけた案内板

これから向かう肥前滝はこちらです。

バス停「花園口」の前の橋を越えて向かいます。


集落を越え、林道を走り、橋からおよそ2kmの場所に駐車場がありました。

駐車場から少し歩いた場所にある橋を渡ります。


橋から少し先、対岸に渡ります。


渡った川を振り返ります。
こう見ると大変そうですが、意外とすんなり渡れました。

踏み跡がしっかりあるので迷わずに進めます。

もう一度渡河して

滝前でもう一度渡河します。

正面と上に向かう道に分岐しているので、先に上に向かいます。


上の段の滝


さらに上に向かいます。

上から見下ろします。

それでは正面に向かいます。



近くにはお不動さまが祀られていました。


案内板もありました。


本日の耳のお供:「<音泉> ラジオ「『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』勇者部活動報告 きらめきの章」 第13回(2022年8月19日配信)」



合ケ野の不動峡にふらり

2022-08-28 18:50:51 | 中勢
三重県松阪市嬉野合ケ野町

県道30号、嬉野美杉線沿い、中村川の不動峡
近くには休憩所や

鳥居がありました。

鳥居の向こうには何故か石仏さまがいらっしゃりました。


それでは不動峡に向かいます。

不動峡に降りてきた階段。いい雰囲気です。

中村川がちょうどカーブしている所で流れも速かったです。







なんとなくマイナスイオンを感じた気がします。

石御堂巌にふらり

2022-08-28 18:23:29 | 中勢
三重県津市美杉町下之川

県道43号、一志美杉線にあるバス停「下之川農協前」からすぐの場所に
「石御堂巌」はあります。


バス停から見た「石御堂巌」

巨岩の下が庇状になっています。





向かって右手には忠魂碑がありました。

庇の下には庚申様や弘法様、石仏さま

それに句碑がありました。

「石御堂巌」の壁面に磨崖仏が彫られているそうなのですが、
残念ながら発見できませんでした。

立岩といぼ地蔵

2022-08-25 16:48:44 | 中勢
三重県津市美里町南長野

国道163号、伊賀街道沿いにあるバス停「分郷」から長野川方面に歩くと
「たていははし(立岩橋)」という橋が架かっています。

橋から川を見下ろすと大きな岩が見られます。

昔から夫婦岩として、また立岩大命神として信仰されています。

岩の中ほどに梵字が刻まれていますが、遠目に認識するのは難しいですね。
川の中流にある岩の存在自体が神秘的ですね。

バス停「分郷」から津方面に数分歩くと階段を見つけることが出来ます。

階段を登ったすこし先に いぼ地蔵さまがいらっしゃいます。


昔からいぼを治してくださるお地蔵さまとして知られ、
治った際は甘い物をお供えするのが習わしになっているそうです。

日南田の磨崖石仏群

2022-08-25 11:50:15 | 中勢
三重県津市美里町日南田

広域農道グリーンロード沿いにある案内板にしたがって向かいます。

まっすぐ進んで行くと川沿いに出て、少し先に六体地蔵の案内があります。

川沿いに降りると

奥に見える大岩に磨崖仏が彫られています。

六体地蔵さまです。

戻って、川の上流にのぼっていくと日南田橋があり

その前に磨崖石仏群の案内があります。

日南田橋を渡った少し先、バス停「日南田」の近くに

七体地蔵の案内があります。

案内にしたがって進んで行きます。


田んぼの向こう林の方に案内が続きそうです。


林の向こう、川が見えてきました。

上流側に先程の六体地蔵さまがいらっしゃるはずです。

あの大岩に磨崖仏が彫られています。

上から回り込むと正面に降りられます。

七体地蔵さまです。