三重県度会郡南伊勢町伊勢路
県道719号に架かる世中瀬橋から

南に少し行った場所で西の道に入ります。

右が県道719号、奥に見えるのが世中瀬橋。左手の道へ入ります。
しばらく川沿いを進むと林道白河内線の入口。

林道を進んで行きます。雰囲気のある世中瀬川。


林道一つ目の橋を渡って

少し行った場所に小滝の案内。

滝頭

滝壺が広く

ふちも良い感じです。

小滝遠景


小滝


林道を先に進むと小さな滝がいくつかありました。


小滝から5分程歩いて大滝に到着です。

大滝も滝壺が広いです。


大滝





滝を眺めながら本日は缶コーヒーで一服

ふたつの滝とも林道沿いにありアクセスしやすく雰囲気があってよい滝でした。
林道自体も巨岩、巨石が多く楽しかったです。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます