三重県伊賀市千歳
国道25号、大和街道沿いにある佐那具郵便局
佐那具郵便局の西側の道を南に向かってはしると名阪国道が見えてきます。
名阪国道のすこし手前、左手に見える山を背にした集落に金刀比羅神社は鎮座しています。
集落の南に溜池があり

そこから北にすこしあがれば右手、民家と倉庫の間に参道が見えます。


右手にお寺、左手に金刀比羅神社

お寺前の手水鉢

神社前の手水鉢

金刀比羅神社


それでは、こんぴらさんに御参拝

神社の向かって左手にあった石碑

お寺の

左手に山へ向かう道があります。

すこし行くと左手にピンクテープがあります。

ピンクテープ地から見たお寺

山に入ってすぐ分岐、分かりづらい道ですが右手へ

右手の道の入り口

最初こそ分かりづらいですが、その後は踏み跡がしっかりとしています。

なぜか、どんどん分かりやすくなっていく道。



手水鉢があらわれて

奥に役行者様が見えてきます。


前鬼、後鬼を従えた役行者様です。

役行者様が祀られている周りは、とても綺麗にされていました。