goo blog サービス終了のお知らせ 

夢の続き・・・

法政大学ラグビー部・旅行・犬・自然を
こよなく愛し、ささやくブログ

関東大学リーグ戦 第2戦 法政vs東海

2011年09月23日 20時57分47秒 | ラグビー
先週 流通経済に敗れ、黒星スタート。
やや重~い雰囲気になったが、決してファンは暗くなっていけない

こういう時こそ選手を応援で盛り立てようではないか


それにJrで勝利したので、昨年の泥沼3連敗とは違うのだから。。。


さて、オレンジブルーさんが書き込んで下さいましたが、
日本ラグビー協会より東海大学戦のメンバーが発表された。

流通経済戦では、相手が強いというのもあったが、
試合間隔があいた事や、怪我からの復帰など、調整不足もあり、
必ずしも状態が開幕に間に合っていなかったの選手がいたことを感じた。

そして、今回の動いてきましたな。
より開幕戦・Jr戦で結果を出したメンバー重視で来た印象だ。

気になるメンバーは以下の通り。


1 大河原一真 (法政二)
2 草間栄吾 (東京)
3 浅岡献掌 (西陵)
4 後藤賢 (秋田工)
5 宮田脩平 (伏見工)
6 武者大輔 (仙台育英)
7 西内勇人 (東福岡)
8 小池一宏 (明和県央)
9 本村光章 (大分舞鶴)
10 加藤俊介 (東福岡)
11 半井優太 (伏見工)
12 岡本圭二 (御所実)
13 川原田徹 (東福岡)
14 竹下祥平 (東福岡)
15 森谷直貴 (180/82/20)
Re.
16 玉川嘉文 (法政)
17 河辺賢人 (法政)
18 上瀧宏幸 (東福岡)
19 堀大志 (天理)
20 高城良太 (盛岡工)
21 金勇輝 (大阪朝鮮)
22 渡辺拓馬 (西陵)

注目は個人的には二つある。
一つはなんといっても怪物 西内選手の公式戦デビューですな。
怪我の回復具合が心配だが、大丈夫ということだろう。
また、今回はRe含めて期待の1年生4人が出場予定。
伸び伸びプレーしてほしいものだ。

そして二つ目はSO加藤選手のスタメンだ。
先週も後半出てきた。
久しぶりに見たが、トライこそならなかったが、
さすがに加藤選手だと思わせる創造力あるプレーが随所に見られた。
BK見事に操って欲しいものだ。

とにかく個人的にはHBは固定してほしいと思う。

また、そのほかにも宮田選手も先週後半出場で活躍し、今回はスタメンだ。
BKでも川原田選手が復活のAだ。
先週のJr戦でも攻守に活躍していて、その活躍が認められてのスタメンだ。
勢いをそのまま持続してほしい。

FWが頑張って、BKが走る法政のランニングラグビーを今度こそ見せてほしい。

この東海戦 断腸の思いだが、所用のため山梨からの応援となる

見に行かれるファンの皆さん 宜しければ試合感想など寄せて頂ければ嬉しい限りです。

小生も山梨から気を送りたいと思っている

勝利を信じている。

頑張れ 法政