昨日のサンスポの記事を読んだ。
明治は2月14日V奪回を目指して始動した。
早稲田に敗れてから43日たらずの始動だ。
とはいえ、ベスト4になったチーム。対抗戦では慶応・帝京にも勝利した
チームだ。
法政は昨年、オープン戦で明治に敗れ、夏合宿でも途中雷により中止となったとはいえ、負けてた試合で一度も勝っていない。
また、早稲田は先日まで日本選手権に出ており、ようやくオフに入ったものの、
わずか1ヶ月のオフのみで3月21日から始動するという。
一方法政は昨年の12月11日の入替え戦終了からオフ突入。
明らかな敗者であった。
然るに今シーズン巻き返すにはどちらが先に動かなければならないかは明らかだ。
勿論選手は自主的には練習しているだろうが、明確なビジョンを持つ
指導者の下ですでに始動した明治との差は大きい。
先日も書いたが、今日に至るまで見えてこない体制に対し、大人の事情でただの
ロスをしていないだろうか?
それともこれまでの体制より前進する為に、使っている時間の経過なのか?
疑問というか不安というか焦りというか、複雑な想いを感じている。
我々ファンは状況がつかめてないので、余計な不安であったと後には思いたいが、
それにしても某コーチのブログを見ると、どうもこの不安を拭うことが出来ない。
某コーチも何も聞かされておらず、動けないようで焦りを感じているようだ。
明治に限らず、もうすぐライバル校が次々と始動する記事が紙面に出始めるだろう。
残されている時間は少ない。
選手にとっていい指導体制を一刻も早く作ることを祈りたい。
頑張れ 法政
明治は2月14日V奪回を目指して始動した。
早稲田に敗れてから43日たらずの始動だ。
とはいえ、ベスト4になったチーム。対抗戦では慶応・帝京にも勝利した
チームだ。
法政は昨年、オープン戦で明治に敗れ、夏合宿でも途中雷により中止となったとはいえ、負けてた試合で一度も勝っていない。
また、早稲田は先日まで日本選手権に出ており、ようやくオフに入ったものの、
わずか1ヶ月のオフのみで3月21日から始動するという。
一方法政は昨年の12月11日の入替え戦終了からオフ突入。
明らかな敗者であった。
然るに今シーズン巻き返すにはどちらが先に動かなければならないかは明らかだ。
勿論選手は自主的には練習しているだろうが、明確なビジョンを持つ
指導者の下ですでに始動した明治との差は大きい。
先日も書いたが、今日に至るまで見えてこない体制に対し、大人の事情でただの
ロスをしていないだろうか?
それともこれまでの体制より前進する為に、使っている時間の経過なのか?
疑問というか不安というか焦りというか、複雑な想いを感じている。
我々ファンは状況がつかめてないので、余計な不安であったと後には思いたいが、
それにしても某コーチのブログを見ると、どうもこの不安を拭うことが出来ない。
某コーチも何も聞かされておらず、動けないようで焦りを感じているようだ。
明治に限らず、もうすぐライバル校が次々と始動する記事が紙面に出始めるだろう。
残されている時間は少ない。
選手にとっていい指導体制を一刻も早く作ることを祈りたい。
頑張れ 法政