goo blog サービス終了のお知らせ 

クロさんのポジティブ日記

うどん県でロードバイクに乗ってます 好きな言葉 「自転車は裏切らない」「階段を一歩登れば違う景色が見える」 

クロ練(烏山~茂木)回復走165キロ_20131117

2013-11-17 | インポート

絶好のサイクリング日和の中、昨日のレースの疲れをとるべく回復走で軽く走ってきました

7時30分頃にPit Stopに到着するとすでに先客が・・・戻ってから聞いてみるとナカタさんが7時頃に出発して烏山方面を回ってきたそうです

001

Pit Stop出発~リンリン~真壁農道~岩瀬~益子~市貝~那須烏山~茂木~「いい村」~深沢~岩瀬~真壁農道~リンリン~Pit Stop

出発してからすぐは霧がかかっていたが筑波山に近づくにつれて霧が晴れて青空が見えてきました

Dscf7155 Dscf7157

真壁の農道に入ると、まだ霧が晴れていないところもあります

Dscf7161 Dscf7165

今日は益子に入るのは久しぶりにプチ激坂から益子の町中を抜けて行きました!
もちろん休憩は無しで聖地まで

Dscf7171 Dscf7172 Dscf7173

聖地からは大金を回って烏山大橋へは向かわずに、市貝の農道を戻って茂木へ向かいます。

そして「いい村」で本日最初の補給休憩(今日の休憩はここだけ)

Dscf7175 Dscf7178 Dscf7179

「いい村」から深沢を越えて岩瀬~真壁農道~Pit Stopへ

Dscf7184 Dscf7187 Dscf7189

Pit Stopに戻って食事して、おしゃべりして帰宅

Pit stopの食事はこの時期にピッタリの豚汁うどん・・・ライド後の身体に染み渡ります☆☆☆

この時期は暖かい具沢山の汁物が嬉しいですね

005

昨日、今日と暖かくて自転車乗りには最高でしたね!

身体がシャキッとしました

やっぱり自転車は楽しいわ~

【本日の走行距離】

Pit Stop起点 165キロ

Dscf7197

昨日のレースが140キロくらいだったので、2日で300キロ

(・・・・いつものペースに戻りました。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温泉ライダー in SAKU... | トップ | 夜トレ・R60Min×C99_20131118 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。