goo blog サービス終了のお知らせ 

コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

道の駅しちのへで買い物

2013年12月30日 | 下北

正月を下北・風間浦で過ごすため
八戸から今朝、移動した。

途中の道の駅七戸で滞在中・正月用の食材を
購入するために道の駅・七戸に寄った。

まだ10時前だったためか
それほど混んではいなかった。



道の駅に寄ると普段スーパーでは見かけない食材を
目にする事がある。

この紅大根というのも初めて見た。
普通に大根として食べて良いようなのでお買い上げだ。

他にもヤーコンとかアピオスなんかも
売っていた。



各種みそを売っているコーナーが有る。
ニンニク、とうがらしとかいろいろだ。

また同じ商品名でも生産者が違っていて
たくさん置いてあったりする。



この長いも、安かったなあ。
1本で300円強換算になる。

しかし買っても一人では消化不可なので却下。

買い物を終了した後はむつに向かった。
途中の蕎麦屋で昼食を取った。

天ぷら蕎麦だったのだがこの蕎麦が
ちょっと変だった。

かむと歯にねちょおとからみ付くのだ。
ううむ、ちょっと残念。

かつ入店する客がすぐにタバコを吸い始めるので
食後は早々に店を後にした。

ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ