コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

東京で宿泊

2019年09月17日 | 日記
 
本当は姪の結婚式の翌日は所用を済ませたら
その日のうちに八戸に戻るつもりだった。
 
ところが家族で夕食を、ということになったので
その日のうちに帰れない。
 
*何しろ船橋の家は空っぽで何も無い*
 
その事も考慮されていて東京に宿を取ってくれていた。
駅に近いところだとは聞いていた。
 
前日、場所の確認のために宿の名前を聞いたところ
「東京ステーションホテル」
という名だった。
 
東京に泊まるなんて事は一度も無いので
名だけ聞いて、どこかのビジネスホテルかと思ってしまった。
 
しかし調べたら東京駅に有る由緒正しい
ホテルと判明。
 
ただ東京駅のどこに有るのか分からず
探してしまった。
 
〜〜 まあフロントにたどり着くまでの話は省略して 〜〜
 
 
何とかフロントにたどり着いたよ😅
案内を見るとさすがに駅の上部にあっても客室は4Fまでだ。
 
 
客室に上がるエレベーターの入り口は閉じられていて
客室のカードが無いとこの入り口は開かない。
 
この段階で結構良いホテルかも……という気分になってきた。
 
 
エレベーターを降りて廊下を望むと奥まで長く続いている。
とても明るくて上品な雰囲気に驚く。
 
何しろ高級な所に泊まった事が無いんでね😁
 
 
廊下にはこのような物が。
この作者も常連だったのか?
 
 
部屋に入るとまずその奥行きと天井の高さにびっくり😲
天井高は3m以上有る。
 
 
普段泊まる味気ない蛍光灯とは大違い。
天井が高いからこういう物も吊り下げる事が出来る。
 
 
部屋の広さは全体で40平米くらいかな。
調度品もシックで落ち着きの有る物ばかり。
 
 
綺麗に磨かれた鏡。
 
 
ベッドの間の調度品も味が有る物。
 
 
洗面、浴室、トイレの部屋は当然扉で閉まっている。
しかし広いなあ。
 
浴室はまともなかつ豪勢なお風呂だよ。
 
 
トイレも独立していて広い。
洗面、風呂、トイレが1つになったユニットとは大違い💦
 
*そういうとこした泊まった事が無いんで*
 
 
取りあえずお茶でも入れようとしたが最初は
場所がわからなかった。
 
扉を開けたらこのように一式揃っていた。
 
 
その下の引き出しを開けたらこんな物が……
小瓶だけどシーバスやらメーカーズマークなんて、しゃれてる。
 
ジンにウォッカも。
 
 
窓の左前には丸の内のビルがそそり立っている。
 
 
そして部屋の正面の先には皇居が見える。
 
部屋が2Fなのでこうして覗いたら
外の人に感づかれそうなくらいに近い。
 
窓が二重なので多分昼間ならわからないと思うが。
 
しばらく寛いでから家族と夕食をとったのでした Fin
 
 

アルパカ

2018年12月17日 | 日記
10月も下旬の話のなる。
七戸のナミキで昼食をとることにしていた。
 
ただし食事は持参だが。
 
大抵はそこでジェラートを注文したりするのだが
お腹一杯だったのでそれは無し。
 
時間が有ったのでナミキに曲がるところの牧場を
覗いてみることにした。
 
 
馬が居たよ、白馬。
見た感じ、すごく温和しいめ。
 
 
う〜ん、何か目が白っぽい。
白馬だから?
 
それとも白内障か。
 
 
この当たりの景色はいかにも牧場っぽくて
あたかも北海道のような感じもする。
 
この時この辺はは紅葉はまだ始まったばかりだった。
ここをそのまままっすぐに進むと……
 
 
左の柵の中に羊達が固まっていた。
毛を刈り取られていないので丸々としている。
 
そして左を見ると……
 
 
居た、アルパカ。
初めて見たよ。
 
このアルパカ達がまだ子供なのか大人なのかはわからない。
こんな寒い地方でも成育出来るのかな。
 
 
顔をアップ。
可愛いのか、そうでないのか、見る人次第かな。
 
 
 
家に帰ってからこの牧場・金子ファームを調べて
みたらアルパカはごく最近登場したばかりだった。
 
これからアルパカを見に来る人で客が
増えるかもしれない。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


新しいMacBookProの発表

2018年07月14日 | 日記
 
数日前にMacBookProの新製品が発表された。
昨年、長年所有するもあまり使った事が無いMacが壊れた時に
今後も長く使うからできるだけ新しい製品を購入していた。
 
 
しかし1年後に新しいのが発表されてしまったよ😂
しかし価格を見てそのがっくり間も払拭された。
 
すんごく高い。
13インチでも198,000円〜となっている。
 
これなら買えないし、むしろ旧製品が安くなる可能性が大きいので
安い方を探して買うだろう。
 
この価格って今年購入した27iMacと同じだよ。
いやはや、もうタブレットでも充分かなという感じになってくる。
 
 
 
 
 
ところで先日の地酒の会では酒の入っていた箱を一つ持ち帰っていた。
 
 
とても立派な桐の箱だ。
数個有ったと思うが残りは多分捨ててしまっている。
 
私も持って帰ったものの何に使うかちょっと考えてしまった。
で思いついたのは工具のドライバー専用の箱だ。
 
工具箱にはドライバー以外に電気関係の物とかが折り重なって入っている。
この中のドライバーだけでも取り出してしまうとすっきりする。
 
しかしこの箱の中身の酒っていくらするんだろう?
という事で調べたら3000円台だった。
 
う〜〜ん、この程度なら箱代を引いて少しでも安くしてもらった
方がいいような気がする。
 
多分、贈答用なんでしょうな。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


27 iMacを新しくする

2018年06月12日 | 日記
 
ここ2年くらいマックの調子が悪いかなと感じるようになった。
2010年から使っているからそろそろかなあとも思ってはいた。
 
昨年だって同じ頃くらいに購入したMacbooPro、使用時間は
圧倒的に少ないのに突然壊れた。
 
それで新しくサイズダウンの13インチのMacbookProに代えている。
OSはハイシエラだけど慣れることが出来なくて
どうしても必要な時にしか使わなかった。
 
しかしiMacも何か不調だしヤフーのサービスの一部が6月から
使えなくなることになりとうとう新しいiMacの導入を決めた。
 
もう一ヶ月くらい前の話になる。
 
 
AppStoreから注文した時はすぐに届くような感じだったが
実際には数日かかった。
 
多分キーボードをoption変更したこと、送ってくるところが
中国経由だったせいだろう。
 
大きな段ボールが届いた。
ただしこの種の製品としては不思議な形だ。
 
台形なんだよ。
写真ではわかりにくいが下が27cm,上が17cmの幅になっている。
 
どういう意味が有るんだろう?
 
 
中の箱を取り出すと当然、それも台形の箱だ。
27iMacを購入するのはこれで3回目となる。
 
 
箱から取り出した時の後ろ姿。
官能的だね。
 
しかしこうしてセッティングする時にしか目にしないのに
こうしてこだわるのはマックのプライドなのかな。
 
こういう金型をつくるのも費用がかかると思うのだが……
 
 
背面につくポートのことは事前に調べて有った。
イーサーネット、USB,USB-C,それにSDカードの挿入口。
 
ただ買うときから疑問に思っていたのだがカードの入れ口が背面では
見えないから使いにくいだねと。
 
実際まだ使った事がが無い。
 
そして驚いたのが想定外のCD,DVDドライブを入れる場所が無い事。
有るのが当たり前だと思っていたので、最初は場所を探してしまったよ。
 
これでは持っているCDを直接、本体で使う事は出来ない。
 
今のドライブってかなり薄いからこれは付けていて欲しかった。
optionのキーボードというのはぼけた写真だが右側にテンキーが付いている。
 
 
マックを新しくしたので合わせて無線LANも高速の製品を購入した。 
 
 
導入するにあたっての説明書を読むと今までの機種があるなら
簡単に入れ替え出来ると書いてある。
 
しかしマニュアル通りにやっても繋がる様子は全く無い。
最終的には設定の途中で止まってしまうのだ。
 
しばらく頑張ったが諦めてLAN本体に直接入って設定してお終い。
この方が早くて簡単だった。
 
八戸で最初に家に入れた時と同じ作業だ。
 
 
こうして狭い机の上に新旧のiMacを並べていろいろな作業を行った。
右にMacbookProまで何故有るのかというと
実はちゃんと理由が有るのだ。
 
APPストア経由になるとコード確認の要求が来るのだがそのコードが
Macbookに届くのだ。
 
スマホを持っているとそちらに連絡が行くようだ。
それらを持っていない無いと固定電話に自動音声でコードが連絡される。
 
いやあ、まあとにかく今の時代、セキュリティーの関係なのか
何をするにもものすごく面倒になっている。
 
パソコンに縁の無かった高齢の方にはインストラクターは必須だろう。
ある程度、知識が無いと全然わからないと思う。
 
 写真で中央に写っているのは旧機種で現在は左の製品が中央になっている。
MacbookProはもう別場所に移っている。
 
一ヶ月経過してやっとOSのハイシエラに慣れてきた。
スマホは持っていないけれど操作はそれに近いのだと思う。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ