階上産の蕎麦粉を手に入れたの蕎麦打ちをしてみました。
いつもは北海道産のを使っていて青森県の粉を使うのは
初めて。 よく見ると黒いそば殻が入っています。
ふるいにかけると結構粗い粉が有りこれでは旨く繋がら
ないのではと不安になる。
なので加水がつい多くなり、それでも50%を越す事は無
かったけど生地は若干緩め。
何とか蕎麦らしくなってますがやはり打つ回数が減って
いるのでそば切りの巾に大幅なムラがある。
あと気が付いたのがちゃんと切り落とせていない蕎麦が
目立つこと。 単に打ち粉が足りないせいだと思ってい
たんですが後で包丁をチェックしたら問題が・・・
すご~~く緩く刃が湾曲してるんですがその刃の一部が
わずかに逆方向にへこんでます。 これではどんなに丁
寧に切ってもその部分は切り落とせない。
ということでこの合羽橋の販売店に連絡したら研ぎ直せ
るとわかりました。 ただ費用に数千円かかりますが。
2万円もしない包丁に5000円近くかかるのはちょっと
痛い。
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧
いつもは北海道産のを使っていて青森県の粉を使うのは
初めて。 よく見ると黒いそば殻が入っています。
ふるいにかけると結構粗い粉が有りこれでは旨く繋がら
ないのではと不安になる。
なので加水がつい多くなり、それでも50%を越す事は無
かったけど生地は若干緩め。
何とか蕎麦らしくなってますがやはり打つ回数が減って
いるのでそば切りの巾に大幅なムラがある。
あと気が付いたのがちゃんと切り落とせていない蕎麦が
目立つこと。 単に打ち粉が足りないせいだと思ってい
たんですが後で包丁をチェックしたら問題が・・・
すご~~く緩く刃が湾曲してるんですがその刃の一部が
わずかに逆方向にへこんでます。 これではどんなに丁
寧に切ってもその部分は切り落とせない。
ということでこの合羽橋の販売店に連絡したら研ぎ直せ
るとわかりました。 ただ費用に数千円かかりますが。
2万円もしない包丁に5000円近くかかるのはちょっと
痛い。
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧