goo blog サービス終了のお知らせ 

スピナーどんのドントマインド

雑種犬、スピナーどんの楽しい毎日。
西オーストラリア、マンジュラから発信中~!

明けまして おめでとうございます☆

2015年01月01日 | 季節・イベント
 新年 明けまして おめでとうございます 



昨年中は 皆様に応援して頂いて ありがとうございました!


マルオ一家、感謝、感謝でございます~


また本年も よろしく お願い致します。





真夏の正月を迎えている マルオ一家、


正月と言うより、夏休み~って感じで 



「暑中お見舞い申し上げます」と言いそうになりますが、、、、



我が家を代表して スピナーどんより ご挨拶~♪










 「 正月は 飲み過ぎに 注意するのだ~!」




















、、、、と、



このように、プールで涼んで 暑さをしのいでいる スピナーどん 元旦2015でっす!










今年も 元気で 楽しく 過ごしたいと思います。



皆様にとって 素晴らしい一年になりますようにっ!







?????? ???? ? ????
日本ブログ村 ご訪問ありがとうございます!

Merry Christmasに スピナーどんの思う事 ☆

2014年12月25日 | 季節・イベント

「 スピナーどん 12月25日の日記より 」










 今日は Humanの 特別な日か何かで、「くれますでぇ」とか言う日らしい。



この日は Humanは たくさん物を あげたり くれたり して、


派手な色の紙を ビリビリやって 紙の中から物を出す。



それで、派手にビックリしたり 喜んだりする日らしい、、、。









おいらも マルオやナオピーが やるみたいに、



「くれますでぇ」に参加して、 おいらの紙を 期待通りにビリ~っとやってあげた。



紙の中から ロープとボールのおもちゃが出てきたが、おいらはビックリしなかった。



だって、ナオピーがおもちゃに紙を巻いてるのを 昨夜 見ていたもの。









それから おいらは ロープにくっついていたボールを 3分でバラバラにして、


ロープと ボールを分けて 遊んだ。



そしたら ナオピーが 「げっ!秒殺だなっ」と言ったが、



詳しくは 「分殺」だ。





それから もう一個の紙を ビリっとやったら、



紙の中から 豚の耳の燻製が出てきた。



これも おいらはビックリしなかった。



だって、匂いで何が入ってるか、昨日の夜から知ってたもの。








豚の耳は すんげぇ美味しかった。



ボールとロープよりも 気が利いてるな、と思った。



紙の上には 「スピナーどんへ、、、サンタより」と書いてあったが、



紙には モモちゃんの匂いが付いていたので、おいらは不思議だった。



モモちゃんは サンタという名前に 改名したのかな、、、



そっちのほうが おいらは驚いた 



だって モモちゃんは いままでも ずっとモモちゃんで、



これから モモちゃんを 他の名前で呼ぶのなんて おいらはイヤだ



それに、「サンタ」なんて、何だか どこかの三男坊みたいで、



モモちゃんには 似合わない。



おいらは これからも モモちゃんを 「モモちゃん」と呼ぶと思う。




他の仲間にも モモちゃんを「サンタ」と呼ばないように 伝達しようと思う。






               







これで おいらの 「ビリ~をくれますでぇ」は終わった。



ナオピーたちは 「 やばい~、また太っちゃう~」とか 言いながら、



チョコレートを食べたりして、一日 過ごすらしい。



「チョコレートはだよっ!」とか おいらには言うくせに。



毒だと 知っているなら 食べないほうが良いのに、、、って おいらは思った。




毒なんて 食べてないで マルオとナオピーには 長生きしてもらいたい。














  皆さま、素敵なクリスマスを お過ごし下さい 

          マルオ一家より 






?????? ???? ? ????日本ブログ村  ご訪問ありがとうございます!

悪魔と天使☆

2014年11月28日 | 季節・イベント


唐突ですが、、、、



世の中、本当に目や耳を 疑いたくなるような 悲惨な事が多いですね。


私の場合、特に犬や猫に関する 虐待などの話は


最も 心にズキンと刺さり、涙がでます、、、。



先日、RSPCAより メールが届きました。


クリスマスの時期に 特にサポートが必要であるという内容のメールです。


メールの内容は こちら→ Guardian Angel Appeal 2014  




このメール記事にでてくるチワワ君は


飼い主が引っ越しした際、置いてけぼりで 放置され、


怯え、ガリガリに痩せ細り 身体的にも 精神的にも 衰弱したところを


RSPCAによって保護され、 今はフォスターファミリーの元で ケアーを受けています。


このように、捨てられたり 放置されたりする 犬や猫、その他のペットの数は膨大で、


、、、、という事は それをする人間の数も 膨大だという事になりますよね。







こういう犬ブログに 訪れて下さる方々は


もちろん 大の犬好きの方々ですから、


同じように 胸を痛めていらっしゃる方も 多いと思います。




悲しいけれど、 世の中には 信じられないような 惨い事を


平然とやってのける 酷い人間がいます。



動物の命を いとも簡単に 捨てたり 殺したり、、、



私達からしてみれば 本当に「悪魔」のような人間です。



悲しいけれど、 お金儲けの為や 自分の都合で 「悪魔」に変身してしまう人が いるのでしょう。



ですが そんな 醜い「悪魔」がいる一方で 


日々、命を助ける 「天使」も たくさんいるのです。



私は この世の中には 「悪魔」よりも 「天使」の数のほうが 多いと信じています。



それが救いだし、自分も「天使」のひとりである事、



私のまわりにも 「天使」がたくさんいる事を、



そして 「天使」はどんどん 増えていく事を 願っています。




私は「天使」として、大きな事は出来ないけれど、



自分にできる範囲で 保護団体や レスキュー団体に 寄付をしています。



中には 寄付なんて ただの自己満足だ 偽善だという人もいます。



でも、それでも 「やる」と「やらない」は雲泥の差です。



「 自分は天使だ 」と思って 信じて 生きていきたいから。



私のまわりの 「天使」の皆さん、



これからも 胸をはって 「天使」として 頑張っていきましょうね!













?????? ???? ? ????
日本ブログ村 ご訪問ありがとうございます!

今日で丸四年☆うちの子記念日

2014年11月13日 | 季節・イベント

四年前の今日、 11月13日に 


スピナーどんは 保護施設から 我が家にやって来ました~!


そう、今日はスピナーどんの うちの子記念日







こ~んなに 小さかったスピナーどん♪


家中の物が 不思議でしょうがないの!


すべてに 興味しんしん♪








Cheekyな笑顔は 今も同じっ!









大きくなったよねぇ~。


あの頃と比べたら いたずらも ぐ~んと減りました!



うちの子記念日の 特別プレゼント~



大きな骨ガムを 贈呈~♪








久しぶりの 骨ガムに ウッキウキ~のスピナーどん



見せびらかしの パレード開始っ!







「一緒に外でパレードしよ~♪」










「欲しい~?、、、、あげなぁ~い♪」










朝7時にもらった骨ガムを かじらずに見せびらかすこと14時間、



夜9時に なって夢中でかじり始めた スピナーどん。



今日は一日中 肌身離さず持ち歩いて 自慢げでしたよっ





長いようで あっという間の4年間。



うちの子になってくれて ありがとう!



、、、、って言うより、、、君が私達を選んだんだね、きっと   




我が家は 4年前に 君を迎えた時から 空気が一変しましたよ。



君が 毎日 せっせと笑顔をくれるもの。



親思いの孝行息子だね、、、、



これからも ずっと 仲良し家族でいようね。










?????? ???? ? ????
日本ブログ村  ご訪問ありがとうございます!

4歳に なったよ~☆

2014年09月14日 | 季節・イベント


今日は スピナーどんのお誕生日 




今日で4歳に なりました。










あいにくマルオは 仕事だったので 特別な事は出来ませんでしたが、




お天気も良かったので ゆっくり いつものコースを お散歩しました。











春らんまん  お花が いっぱいです。










「今日は 良い日に なりそうだね~♪」





お誕生日なのに 退屈させては可哀そうなので、




庭で いっぱい いっぱい 遊びましたよ 




大好きな 「メガリング」も 何度も投げました!









ほぉ~ら ほら、 




今日も「ドーナツ男」になって 走ってきますよ~!










ドーナツ男も 気が済んだところで、お出かけの時間です。




ナオピーとスピナーどんには お誕生日にいく場所があるのです。




それは、、、、?










スピナーどんの生まれ故郷、



犬の保護施設 「 K9 RESCUE 」です。



4年前の今日、 捨てられて保護されていたスピナーどんの母犬は、



この施設で10匹の子犬を 生みました。




今は めでたく 10匹全部 それぞれの里親の元 幸せに暮らしているはずです。




もちろん、母犬も 別の里親に引き取られました。




マルオ一家は 毎年、スピナーどんのお誕生日に この施設へ来て、




スタッフの皆さんに ご挨拶 & スピナーどんは元気ですよ!と 報告します。




そして、ここで売っている 手作りブランケットや 中古のおもちゃなど(寄付された物)を




スピナーどんの お誕生日プレゼントに買うのです。



その売上は この施設への寄付になるし、




プレゼントと寄付が 両方できるので 一石二鳥です!





何のプレゼントを買ったかは、後のお楽しみにして、




ナオピーは 家に帰ってから もう一仕事~♪





それは、、、、?










犬用 バースデーケーキを 作りました。



牛肉と野菜で ヘルシーなケーキです。



ニンジン大好きなスピナーどん、「早く食べたいよ~




でも、ケーキを食べるのは マルオが帰ってきてから




皆でお祝いする時まで おあずけ~









さて、夕方 マルオも帰ってきたところで



バースデーカードとプレゼントも揃い、



2人から「おめでと~  スピナーどん




           










「 ありがと! ケーキ もう食べても良い?」












おい おいっ!




「食べて良いよ!」って 言ってないのにっ!




テーブルの上で 食べちゃったよ! しかも立ち食いっ!




「もう 4歳なんだから もう少し落ち着いて行動しなさい!」










「 えへっ まだ4歳になったばっかりだから 許してちょっ!」





、、、、、という感じで




スピナーどん、やっと4歳、、、、もう4歳?




お誕生日を お祝いしてあげるのは とっても嬉しいけど、




ゆ~っくり 年を取ってもらいたい、、、。





いつまでも 元気で わんぱく坊主 やんちゃ坊主のままで良いよっ!





これからも 毎年、 何度も 何度も お祝いしようね!







、、、、ところで?





「 K9 RESCUE 」で買った プレゼントとは??













犬用 ライフジャケットでした~




この夏は ライフジャケット着用で マルオとカヤック&フィッシング するんですって!





スピナーどん、頑張れ~!








?????? ???? ? ????日本ブログ村  ご訪問ありがとうございます!