goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京中心部南 187」 広尾プラザ

2016-02-01 05:59:50 | 東京中心 南

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20150512  東京南・紫陽花
東京都渋谷区広尾
        広尾プラザ
 「広尾(ひろお)は、東京都渋谷区の町名。現行行政地名は広尾一丁目から広尾五丁目。住居表示済み区域。郵便番号は150-0012。
  もともと広尾は「樋籠」(ひろう)と記され、広大な原野であったという。「広尾原」とも呼ばれた。文政から天保年間に描かれた『江戸名所図会』では、一面にススキが広がる景色が描かれている。ススキ原の端、渋谷川山下橋には江戸時代大型の水車が設置され、山下橋の風情と合わせて、これも『江戸名所図会』に載っている。現在の港区と渋谷区に跨る広域地名でもあった。

 

 

 

 

 

古河・上尾カルチャーセンターの白金散策、白金で「簡易イタリアンコース」ラ ゴッチャ 東京。

...広尾プラザ-有柄川宮記念公園「散策」-白金下-元麻布ヒルズ-善福寺... 中年夫婦の外食 2015/05/14 06:59:00 ...
中年夫婦の外食 2015/07/09 04:53:00

ratuko00.exblog.jp

  • 白金で「簡易イタリアンコース」ラ ゴッチャ 東京

    ...広尾プラザ-有柄川宮記念公園「散策」-白金下-元麻布ヒルズ-善福寺-麻布十番「散策」-麻布十番温泉「入浴?」--麻布十番駅(都営大江戸線) 白金で「簡易イタリアンコース」  ラ ゴッチャ 東京豆苗サラダ、前菜盛り合わせ、パスタ(2種類)、...
    中年夫婦の外食 2015/05/14 06:59:00
    ratuko00.exblog.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京中心部南 187」 プリンス芝公園  芝公園 ザ・プリンス

2016-02-01 05:57:41 | 東京中心 南

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20150512  東京南・バラ
東京都港区元麻布
芝公園 ザ・プリンス
   プリンス芝公園
 さくらやバラが植えられた遊歩道を歩きながら散策がお楽しみいただけるホテル内の公園。東京タワーの全体像を地上から間近で綺麗に見る事ができる貴重なフォトスポットでもあります。
  江戸の面影と東京の現在をつなぎ、多彩な「TOKYO MICE」がひろがる。
 虎ノ門、霞ヶ関にも近い芝公園は、徳川の歴史散策をはじめ、首都東京の発展の歩みと未来の姿を目の当たりにできる魅力的な交流の場を提供。ザ・プリンス パークタワー東京と東京プリンスホテルを使えば3,000〜5,000名規模の大規模なMICEも可能です。

 

 

 

 

五反田の帰りのどを潤したく②、ビール150円の看板に惹かれ、「なか卯」でちょい飲み

...プリンスホテル。ビュフェランチ。...五反田で不思議な居酒屋「とりいちず」。なんと18時程度までは、ビール・サワーが120円。...虎ノ門ヒルズへ。ランチは「すし処阿部」でランチ寿司。 ...五...
中年夫婦の外食 2016/01/25 06:41:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京中心部南 186」 白金台界隈 プラチナ通り

2016-02-01 05:55:21 | 東京中心 南

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20150512  東京南・バラ
東京都港区白銀台
            プラチナ通り
        白金台界隈
 「白金台」駅から外苑西通りへと続く通称プラチナ通り。ここは、"シロガネーゼ"ファッションの発祥地でもあり、いつの時代もセレブリティたちの憧憬の地。一流のシェフが腕を奮うレストランやハイセンスなカフェ、さらにブランドショップや宝飾店などが軒を連ね、心豊かなシティライフを楽しむ人々の心をとらえ続けています。
 明治神宮外苑の西側を南北にはしる「外苑西通り」。新宿区と品川区をつなぐ都内でも主要な道路のひとつです。この外苑西通りの一部、白金6丁目交差点から白金台交差点までの区間には「プラチナ通り」という愛称があります。白金にちなんで「プラチナ」とされていますが、正式な地名は「しろかね」で実は銀を意味しているそうです。

 

 

 

 

立石ではしご酒② すぐに迎えのおでんや「丸忠かまぼこてん」ではしご酒。

...白金散策、白金で「簡易イタリアンコース」ラ ゴッチャ 東京。...立石でちょい飲み② 鳥房で鳥料理を楽しむ。...白金で「簡易イタリアンコース」ラ ゴッチャ 東京...鳥がない焼き鳥屋。...白金」、ランチコース+飲み物(サービス)......
中年夫婦の外食 2016/01/02 02:14:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする