先日京都へ出かけた帰りに伊賀の新大仏を見に行きました、
鎌倉時代に開かれた古刹、奈良の東大寺の大仏様と同じ姿をしているそうです、
4メートルを超える木造の大仏様だそうですが、
この日はお寺の方が不在なのか見せて頂くことは出来ませんでした、
源頼朝が開創したと言われているから随分古い歴史ある寺のようですが、
芭蕉さんもここを訪れて幾つかの書物に残されているようですね、
四季桜も咲いていました、
今はシュメイ菊が楽しめ、これからは紅葉がたのしめそうですね。
コメント欄はお休みさせて頂きます。
鎌倉時代に開かれた古刹、奈良の東大寺の大仏様と同じ姿をしているそうです、
4メートルを超える木造の大仏様だそうですが、
この日はお寺の方が不在なのか見せて頂くことは出来ませんでした、
源頼朝が開創したと言われているから随分古い歴史ある寺のようですが、
芭蕉さんもここを訪れて幾つかの書物に残されているようですね、
四季桜も咲いていました、
今はシュメイ菊が楽しめ、これからは紅葉がたのしめそうですね。
コメント欄はお休みさせて頂きます。