そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

奈良津越の福寿草

2013年03月04日 | お花 植物

          昨日は春の花を求めてドライブ、前日まではセツブンソウを見に行こうかと思っていたが、

          今年の寒さでは開花が遅れていると判断し、奈良の福寿草を見に行くことにした、

                               

         初めて訪れた奈良県五條市西吉野郡津越、標高600メートルにある小さな村、

         福寿草の群生地が、あるというが、

         県道20からこの道に入るのに何度迷ったことか、

         地元の人に 聞くも、昔行ったことがあるが~とか、行ったことがないとかで、中々入リ口が分からない、

         行ったり来たりで 随分迷いました。      

         人影のない静かな村の中に入っていくと、

 

                  

            そらの右側の斜面にちらほら咲きだした福寿草を発見。

                  

 

                 

           綺麗に整備されている、階段を登っていくと、数人の方が写真を撮りにこられていたが、

           今年は寒さのせいで遅れていると、毎年見に来ているという方が話されていた、

 

                  

           福寿草=キンポウゲ科の多年草、太い根茎を持ち草丈は10~20センチ、

                  葉は羽状の復葉細かく切れ込む、この葉に先立って花が咲く、朝開夕方にはしぼむ。

                  花の少ないこの時期野に黄金色の花をつけるためひときは目立つ、

                  福寿とは幸福にして長寿、めでたい花ですね        

                             

                

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする