まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

玄米のおにぎり

2005年08月14日 | まちの日々
玄米のおにぎりをたくさん作った。
夫のお弁当用だ。
まとめて作っておいて冷凍しておく。
それを毎朝電子レンジでチンして持って行く。

どうでもいいが、今ではチンなんて言う電子レンジは
ないような気がするが、どうしてもチンしてと言ってしまう。
「ピーして」とか「ピロリ~ピロリ~して」では
なんのことかわからない。(笑)

私はもちろん白米のご飯は大好きだけど、玄米のご飯も好きだ。
一時全部玄米のご飯にしたら、家族から大ブーイングで、
結局普段は白米のご飯にしてしまった。
でも、夫はお昼は何でもいいと言うので、
健康のためもあって玄米にうるちかもち米を少し混ぜておにぎりにしている。
お弁当はこれだけなので、食物繊維もなくてはね。

ちなみに朝は夫は自分でチンして持って行ってくれる。
私は楽をさせてもらっている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイスクリーム | トップ | 火祭り »

コメントを投稿

まちの日々」カテゴリの最新記事