山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

楽しい趣味の時間。

2017-06-07 05:15:39 | 日記
2017年6月7日(水)鈍より曇り空☁
外の気温は16℃です。
ここ数日は朝の気温が少し低めの日が続いています。
そろそろ梅雨も間近いのかな?
西日本は梅雨入りになりました。☁☔
関東地方も晴れた爽やかな季節もお休みになりそうです。
ジメジメと湿度の高い季節がやって来ます。☔☁
今日は、先週6月1日(木)に池袋サンシャインの蘭展に行って来たので大雑把ですが写真を載せて行きます。

今年のテーマは香りの蘭を取り上げて居ました。
僕も3種類展示出品させて頂きました。
デンドロビューム クックソニー。
ほんのりと甘い香りがします。

セロジネ オクラセア。

マキシラリア ヘニシアナ。

以上の3種類を展示出品させて頂きました。展示出品ありがとうございました。
他のフレグランス部門の展示花を少し。
エンシクリア シトリナ。





他にも、良い香りを放つ蘭の花が沢山展示してありました。
全部載せられなくてスミマセン。



今年は、ウツボカズラもイッパイ👀

珍しいウツボカズラが沢山展示出品して賑わって居ました~👀
こんなに多くのウツボカズラを見たのは初めてです。







他の展示花のコーナーです。
大雑把に載せて行きます。







立派なパープラータ。

































印象に残ったカトレア マキシマ。








これも珍しい蘭。



以上展示花を少し載せました。
他にも、立派な展示花が沢山ありました。
写真を撮って、いない花も沢山あります。
全部載せられなくてスミマセン。
悪しからずです。
今回のお土産で買った蘭。
セロジネ シレリアナ。
リップが大きくてゴージャスなセロジネです。

絶対に買わないゾーって心に言い聞かせて出掛けるけど、やっぱり買ってしまいました~👀あ~あ❗
意思が弱いなぁー😅
珍しい蘭の誘惑に負けてしまいました~👀

行き掛けに新宿駅で撮影した電車です。
森林公園?
青い鳥号。何処まで行くんだろう?

都内は電車の種類も多いです。
夜は彼女と大手町で少しデート。
丸の内駅舎です。



1日楽しい時間を過ごしました。
楽しい趣味の時間をありがとうございました。
展示花の搬入と搬出は国際園芸さんにお願いしました。
いつもありがとうございます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残雪の北八ヶ岳(3日目) | トップ | 楽しい趣味の時間。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事