山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

蛭ヶ岳に登って来ました。

2024-07-13 16:59:52 | 日記
2024年7月13日(土)外の気温は28℃
空模様は曇り空
じめじめと蒸し暑い(土)の午後
セミの鳴き声が賑やかです。

暫く続いた厳しい暑さは一休み
鬱陶しい梅雨空が続いています。
皆さん暑中お見舞い申し上げます。

先週の(金)~(土)に掛けて丹沢山塊最高峰(蛭ヶ岳)に山歩きに行って来ました。

(土)朝 日の出時刻
標高1673mから富士山を望む

(金)は朝4時30分大倉登山道入り口から登山開始
塔ノ岳迄は何時もの見馴れた道のり。

登っても下ってもキツイ大倉尾根
直登ルートなので本当に ひたすら長い登り坂が続きます。
通称バカ尾根‼️


良いお天気です。
富士山が一日中見えて居ました。

もうすぐ花立山荘
でも(金)平日は営業していません‼️

かき氷🍧は(土)の下山時に食べます。

丹沢ブルーが広がっています。

箱根方面

遠くに見える丹沢主脈

少し隠れている右手から丹沢山、不動ノ峰、蛭ヶ岳
まだまだ遠い‼️

シモツケの花
富士山が良く見えています。



塔ノ岳に到着
標高1491m
時刻は午前10時25分
平日の塔ノ岳は人影も疎らです。

真っ青に広がる丹沢ブルー

山頂は滅茶苦茶暑い🔥☀️
休憩無しで ひたすら次の目的地 丹沢山を目指します。
距離は2.6km

近付いて来ている筈の蛭ヶ岳が 視覚と遠近感や距離感の錯覚なのか?
更に遠くに見える感覚です。
どんどん遠ざかって行く様な感覚です。

蛭ヶ岳は中央左手一番奥に見えています。
まだまだ遠い なんだか気が遠くなりそうです。
でも考えていても仕方ない歩くしかない。
考えるより行動‼️


振り返ると背後に塔ノ岳が見えています。
山頂の尊仏山荘も見えています。
見える方角が変わると、塔ノ岳が尖って格好良く見えています。

丹沢山まで100m
後少し
丹沢主脈に位置する標高1567m
日本百名山
丹沢山に到着
時刻は11時38分
此処迄は日帰りピストンで以前に往復して来ています。

神奈川県相模原市、愛甲郡清川村、足柄上郡山北町の境界に位置する丹沢国定公園内に有ります。

みやま山荘で一休み
冷たいお茶を買って飲みました。
夏の山歩きは飲料は多めに持ちます。
とにかく喉が乾きます。
行動食は必ず準備します。
夏の暑さでも溶けない甘い食べ物
甘酸っぱい食べ物 (ハチミツ梅がお勧め)
塩分補給の為の塩飴
飲料は最低でも4リットルは持って行きます。
当日のお昼ごはんはコンビニでおにぎりを買いました。
朝ごはんは車の中でサンドイッチとアイスコーヒー。
山小屋に泊まるのでザックに入れる食料は軽く持ちました。

みやま山荘は外観も山荘内も新しいピカピカです。
早く行くとカレーが食べられます。
カップラーメンも有ります。

みやま山荘を後に再び蛭ヶ岳山荘を目指します。

途中動物の姿に見える倒木が有りました。
ちょっとビックリします。

眼下に沢が見えています。
帚杉沢辺りかな?
奥の方向は用木沢辺りかな?
不動ノ峰が見えています。

赤く見える屋根の建物は 不動ノ峰休憩所になります。
丹沢山を過ぎると蛭ヶ岳まで、山の稜線歩きが出来るのも ここのルートの醍醐味です。
不動ノ峰休憩所に到着
午後13時15分

2023年8月に完成した新しい休憩所です。

不動ノ峰から見える丹沢山、塔ノ岳方面
もくもくと雲が湧いて来ました。

少しずつ蛭ヶ岳が近付いて来ました。


蛭ヶ岳まで後900m

辺りは真っ白ガスガスです。
鬼ヶ界岩を通過します。
しばし急な下り坂の鎖場が続きます。


蛭ヶ岳山荘が見えました。

蛭ヶ岳山荘に到着です。
標高1673m神奈川県で一番高い山。
丹沢山から蛭ヶ岳まで2時間30分歩きました。
大倉登山道入り口から約9時間歩きました。
もうクタクタで正確な到着時刻は不明です。
時計を見る余裕が無かった。



山頂に着いた時間はガスガスで真っ白です。
山小屋で宿泊の手続きと宿泊代を払います。

7月5日(金)

夕食は午後17時30分から

蛭ヶ岳山荘名物(蛭カレー)
野菜サラダも美味しかった。
ご飯はお代わり自由です。
沢山食べました。
缶ビールも飲みました。

猛暑の中タップリ歩いてタップリ汗をかいて、クタクタになりながら蛭ヶ岳山荘に辿り着いた後に食べる夕御飯は格別に美味しい。
ご馳走さまでした。

夕暮れ時の富士山





ぼんやりと浮かぶ富士山が幻想的です。
日没時間

発達した積乱雲(かなとこ雲)

消灯は夜の8時お休みなさい✨

7月6日(土)日の出時間







朝ごはん。
この日は特別料理と言う事でした。
宿泊者は男3人だけ。
メニューは、焼き鮭、玉子焼き、漬け物、お味噌汁、お茶
頂きます。
朝ごはんもタップリ食べました。
ご馳走さまでした。

朝の蛭ヶ岳山荘

真っ青な青空です。


下界は連日の猛暑酷暑でも 山の上は暑くも無く寒くも無く快適です。
一晩お世話になりました。
6時30分蛭ヶ岳山荘を後に下山開始です。

右手前から蛭ヶ岳、左手中央は西丹沢檜洞丸。
拡大すると檜洞丸山頂直下に位置する青ヶ岳山荘が見えています。

西丹沢自然教室~つつじ新道コース、檜洞丸山頂と少し下がった所に 青ヶ岳山荘が見えています。

更に拡大すると青ヶ岳山荘が良く見えています。
何時もは、檜洞丸から向かいの蛭ヶ岳山荘を見ています。

西丹沢檜洞丸は一年に4回は登ります。
山頂の真ん中辺りに見える青い建物が、青ヶ岳山荘です。

2日間天気の急変も無く 安定した良いお天気に恵まれて、無事に登って無事に大倉口に戻りました。
下山は7時間歩きました。

山を歩いていると気持ちが穏やかになります。
山歩きは心身供に とても良い運動だと思います。

山の神様ありがとう。
ぶらっと1人で蛭ヶ岳登山。

毎日暑い日が続きます。
皆さん体調管理に気を付けて日々お過ごしください。
いつもご訪問ありがとうございます。


















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り☔️ 夏至☀️

2024-06-23 09:43:08 | 日記
2024年6月23日(日)雨
外の気温は18℃
少し肌寒く感じる気温の朝になっています。
関東地方も梅雨入りしました。
湿度が高くてムシムシする季節です。
昨年より2週間位遅い梅雨入りです。
(金)は夏至
これから冬至まで少しずつ時間を掛けて日が短くなって行きます。

人生も晴れの日もあれば雨の日や嵐の日もあります。
山あり谷あり
今は、ちょっと下降気味かな?
次から次へと色々な事が起きます。

庭で咲いている草花や、温室の中で咲いている蘭の花を眺めながら日々過ごしている今日この頃です。

孔雀サボテンの花


先週の(金)は土砂降りの雨の中 湘南台の園芸店に行って来ました。
どうしても気になる植物が有ったので、悪天候の中 途中 国際園芸さんに寄り道しながら行って来ました。

ルーシーグレイ
お店に着いた時間帯が一番激しく雨が降っていました。
全身ずぶ濡れ‼️






ホヤの花
Hoya engleriana

ホヤ カルノーサ コンパクタ
Hoya carnosa Compacta
まん丸に咲いています。
独特な香りが有ります。
良い香り?
紫蘇、大葉みたいな匂いが有ります。
時間帯によって香りの雰囲気が微妙に変化します。


セッコク
六弁花

トリテレイア
Triteleia
原産地は北米カリフォルニア、オレゴン
球根植物です。

ブルースター

ネジバナ


ハイビスカス

朝の陽射し


ユリラン
バルボフィラム ペクティナタム
Bulbophyllum pectinatum
我が家では初めての開花です。

花の大きさは5cm位有ります。

2年前に(アルペンガーデンやまくさ)さんから買いました。
ヘゴ板に着けて育てています。


バルボフィラム ダイアナム
Bulbophyllum dayanum
原産地はビルマ、タイ
忘れた頃に時々ひっそりと咲いています。

毛むくじゃらな姿がお気に入りです。

セロジネ シレリアナ
Ceol.schilleriana
2017年にタイの 蘭屋さんコクコクオーキッドさんから買って育てています。
あれから7年経ちました。

今年は全部で8輪咲いています。

コルクに着けて育てています。


ステリス ピロサ
Stelis pilosa
原産地は中南米コスタリカ
松本洋らん園さんから買って育てています。

花の姿が面白いです。
洋式トイレの便器?
ペリカンのクチバシ?
そんな姿形を想像してしまう花姿です。


影を撮って見ました。


マキシラリア シュードレイチェンヘイミアナ
Maxillaria pseudoreichenheimiana
原産地は南米エクアドル、コロンビア
此方の蘭も松本洋らん園さんから買って育てています。

今年は全部で27輪咲きました。

花の色には かなりの個体差が有ります。
我が家では淡い色彩の花が咲いています。

朝早い時間帯にミョウガ(茗荷)に似た香りを放っています。
何とも不思議な香りです。


今日は家の中でのんびり過ごします。
いつもご訪問ありがとうございます。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らん展inサンシャイン(第63回蘭友会)

2024-06-09 18:45:12 | 日記
2024年6月9日曇り空~雨
そろそろ梅雨入りかな?
毎日曇り空のお天気が続いています。
夕方から雨模様のお天気になっています。
先週の(木)6月6日は池袋サンシャインに出掛けて来ました。

今回のテーマはカトレヤパープラータの世界

南米ブラジルに自生している大型のカトレヤ系原種




展示花コーナー



















展示花の説明

吊るして楽しむコーナー











楽しみな販売ブースのコーナー

エクアジェネラ




ベラビスタさん

最近人気の斑入り植物

いつも人気の山野草のお店
アルペンガーデンやまくさ
レア植物や珍品等掘り出し物が沢山売っています。

高級な里芋科植物
値段を見てビックリ‼️

展示花を見て 少し買い物をして楽しい趣味の時間を過ごしました。
ありがとうございました。




































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月に入りました。

2024-06-01 19:24:54 | 日記
2024年6月1日(土)曇り空の1日
ここ数日は梅雨の走りの様なお天気が続いています。
そろそろ梅雨入り間近なのかな?
5月26日(日)は横浜イングリッシュガーデンにバラの花を見に行って来ました。
最寄り駅は相鉄線 平沼橋駅です。












そごう横浜クッキー博覧会

美味しいそうなクッキーが沢山



庭で咲いているホヤの花
金平糖みたい。

他にも蕾があちこちぶら下がっています。


近所のお寺
新緑が眩しい季節です。

セッコクが沢山着いています。


庭で咲いているランの花
エピデンドラム ファルカタム
Epi falcatum
今年は少しだけ咲いています。



明日は雨模様の1日になりそうです。
いつもご訪問ありがとうございます。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花と少しだけ蘭の花

2024-05-26 05:28:36 | 日記
2024年5月26日(日)鈍より曇り空
外の気温は14℃
睡眠には丁度良い気温です。
快適な温度です。
庭の草花も相変わらず色々咲いています。

スファエラルケア
原産地はカナダ南部アメリカ南西部
アオイ科の多年草になります。

湘南台にあるルーシーグレイと言うお店で出会った、ちょっと珍しい草花の種類です。
特に高価な植物では無いので、2つ買って我が家で育てています。
肥沃で水捌けが良い土と日当たりが良い環境を好みます。

姫ライラック
何となく抹茶みたいな香りです。


ゴールドフレームハニーサックル
日野春ハーブガーデンに行った時に小さな苗を買って、庭に植えたらどんどん増えて立派な姿になって来ました。

夜になるとユリの花に似た甘い香りを放っています。
本当に凄く癒される香りです。


ブルースター ガガイモ科
種を撒いて小さな庭のあちこちに沢山生えて咲いています。

実生から咲いた白花です。
初めて見ました。

調べて見ると他にもカラーバリエーションが幾つか有るように書いて有ります。
我が家では白花の開花は初めてです。
丈夫で良く増えます。
アルカロイドと言う有毒成分を持っている植物です。
原産地は南米ブラジル、ウルグアイ、アルゼンチン

コリアンダーの花(パクチー)


鉢植えで育てているアメリカンブルー


ハイビスカス🌺が早くも咲き始めました。
5月にハイビスカス🌺の花が咲いたのは初めてです。
やっぱり冬の平均気温が高くなって来ている証だと思います。
冬になっても葉っぱも 落ちずに冬越し出来る様になって来ています。
一年中外に出しっ放しです。



セッコク(陽春の緑)
咲き始めが淡い緑色です。

咲き進むと色が抜けて普通の白花に変化して行きます。
洋らん等カトレヤ系白花も咲き始めは淡い緑色で、咲き進むと色が抜けて行くのと同じ様な感覚です。


デンドロビウム ハマナレイクドリーム
今年も沢山咲いています。


カトレヤ マキシマ

メガクリニウム ファルカタム
Megaclinium falcatum ラン科植物
原産地はアフリカです。

1つ1つ小さな花が、お行儀良く並んで咲いている姿が面白いです。

風が吹いたりするとリップの部分がゆらゆらと揺れて動きます。



カパネミア ウリギノサ
Capanemia uliginosa

石鹸の様な優しい香りです。


Encyclia phoenicea
チョコレートとかココアの様な香りです。
本当にそのままの香りです。
ビックリ👀

オンシジューム・シャリーベイビーと言う蘭の花もチョコレートの様な香りが有ります。
でも、このエンシクリア ポエニセアは本当にチョコレートやココアその物の香りです。
6月の池袋サンシャイン洋らん展にフレグランス部門で出品したいけど、その頃には花も終わってしまいそうかな?

国際園芸さんの温室に出張販売で来ていた、滋賀県にある久栄ナーセリーさんから買いました。


今日はこれでおしまいです。
いつもご訪問ありがとうございます。





















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする