山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

Dendrochilum glumaceum(デンドロキラム グルマセウム)

2022-03-04 23:02:23 | 日記
2022年3月4日(金)曇り空。
朝晩はまだまだ冷え込みます。
それでも氷点下になる事は無くなりました。
強い冷え込みは無くなりました。
温かい飲み物~少し冷たい飲み物を飲んでも良いかな?と思う気温の日も増えて来ています。

小さな一坪温室の中は、色々なランの花が次から次へと咲いています。
Dendrochilum glumaceum
デンドロキラム グルマセウム。
ずいぶん前に東京都八王子市にある松本洋らん園さんから買いました。

ずいぶん大きな株姿に育って来ています。

プラスチック鉢に洋らん用の軽石が入ったミックスコンポスト(株)プロトリーフの植え込み材料を使って育てています。

花の時期になれば、ごく普通に らん屋さんや洋らん展などで 出回って売っているデンドロキラム属の中ではポピュラーな種類です。

小さな花の集合体が房状に下垂して咲いています。

今年は花穂がイッパイです。
とても良い香りがあります。
何となくバニラの香りに似ている様に思います。

垂れて咲く姿が涼しげな感じです。

別名「ライスオーキッド」の名前があります。
こうべを垂れる稲穂かな?
今年は、全部で14本の花穂が垂れ下がって咲いています。

甘い香りがプーんと小さな一坪温室の中に広がります。

他にも色々咲いています。
Maxillaria serotina
マキシラリア セロティナ
今年も少し咲いています。
これもずいぶん昔に中藤洋らん園さんから買いました。

ヘゴ板に着けて育てています。

水やり直後なので水滴がイッパイ付いています。

山吹色のマキシラリアです。
最近マキシラリア属は人気が薄れて来ている様に思います。
また人気が出て来ると良いんですけど?
ランの話は以上で終わりです。

最近本当に忙しい日々を送っています。
休日返上で働いています。
働いている会社で利益予算達成。
業績が優秀だったと言う事で従業員全員にバームクーヘンが配られました。

感謝の文字が転写されています。

美味しいバームクーヘンを2人で食べました。

三寒四温まだまだ時々寒い日もあります。
寒い日と暖かい日を繰り返して待ちわびた春が訪れます。
皆様お体に気を付けて日々をお過ごしください。
いつもご訪問ありがとうございます。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二ノ宮町吾妻山公園と美味し... | トップ | 松田山ハーブガーデンの河津桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事