山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

イチョウラン(一葉蘭)長野県 入笠山

2024-05-20 07:58:04 | 日記
2024年5月20日(月)外の気温は13℃
しとしと冷たい雨が降る(月)の朝
午後からは雨も上がって来る予報になっています。

昨日の(日) 午前中は国際園芸さんに行って気になる蘭の診察に行って来ました。
石さん先生 蘭の診察ありがとうございました。
石さん先生に診察して貰うと安心感が有ります。
本当に助かります。
感謝感謝です。

午後からはボブ・マーリーの映画を観に行って来ました。

18日(土)は妻と二人で ぶらっと山梨県と長野県の県境にある長野県富士見町へ出掛けて来ました。

中央自動車道小淵沢インターを降りて 左手を見ると入笠山が見えて来ます。
18日(土)は雲1つ無い快晴の1日
終日 真っ青な青空が広がっていました。

お目当てはイチョウラン(一葉蘭)
丁度良い状態で咲いていて見頃になっていました。


保護の為に周りを柵で覆われています。

近付いて撮るのは不可能です。
ピンぼけ写真です。

貴重な野生蘭を初めて見ました。

真っ青な青空が広がる入笠山湿原


ゴンドラから見える風景





入笠山を後に八ヶ岳ファーマーズマーケットへ向かいます。
日野春ハーブガーデンも出店しています。

残雪の南アルプス甲斐駒ヶ岳とチューリップ








ぼんやりと富士山

快晴の八ヶ岳

田植えシーズンの逆さ甲斐駒ヶ岳


御坂峠から見えた富士山

山中湖パノラマ台から見える朝の富士山


遠くに見える南アルプス

帰り道 山中湖から見えたオレンジ色に焼ける夕景




良いお天気に恵まれて充実した1日を過ごしました。
ありがとう。

いつもご訪問ありがとうございます。



























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の花 | トップ | 庭の草花と少しだけ蘭の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事