山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

西湘蘭展

2016-01-30 05:26:33 | 日記
2016年1月30日(土)今日も雨。
雪の予報が出ていたけど、都内も八王子の方も今回は雨。雪にならなくて良かった。

外はまだ真っ暗です。
1月も後2日です。まだ1月?
もう1月も終わるの?早いのかな?遅いのかな?
でも、過ぎてしまえば今年もアッと言う間かな?
1年がアッと言う間だね~なんて会話が聞こえて来そうです。笑い。

今日も、西湘蘭展で見てきた展示花を載せながらブログに綴って行きます。
バルボフィラム アンブロシアです。
裏に回ってみたら、裏もビッシリです。
株作りの参考になる様な大きなアンブロシア。

バルボフィラム トリカナリフェラムです。

以下は、写真だけになります。悪しからず。









マキシラリア コクシネアです。


これは、ちょっと分かりにくいけど、バルボフィラム エキノラビュームです。
メダル審査の用紙が置いてありました。
大きなエキノラビュームの花の中でも更に大きかった様な気がします。

こんな感じの花です。

メダル審査の結果はどうだったのかな?

バルボフィラム ロンギスカパム

これは、バルボフィラム ロンギスカパムです。

長く伸びるステムが特徴です。
この3種類のバルボフィラムは、我が家にもあります。
でも、ロンギスカパムはもう、随分花を見ていません。
バルブの数は増えるけど、なかなか花が咲きません。
そろそろ長い眠りから覚めてくれないかな?

以上、西湘蘭展の模様を紹介しました。
素晴らしい花が沢山展示してありました。
良い刺激になりました。
良い勉強になりました。
次の蘭の話題は、バルボフィラム アンブロシアを紹介する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西湘蘭展

2016-01-29 08:44:27 | 日記
2016年1月19日(金)天気は雨
昨日までの、青空とポカポカ陽気と一変して、今日は冷たい雨の(金)です。
寒さは、まだまだこれからだけど、一雨毎に少しづつ春が近付いてくる様な気がします。
庭に木にミカンを吊るして置いたらメジロが飛んで来ました。ちょっと逆光で、ピントが合っていなくてスミマセン。

今日は、現在小田原西武デパートで開催中の西湘蘭展に行って来たので、花の写真を載せながらブログに綴って行きます。
マキシラリアの仲間です。










































今日は、此処までです。
続きは、また明日~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Maxillaria kautskyi

2016-01-28 06:27:49 | 日記
2016年1月28日(木)

現在の外の気温は氷点下1℃です。
ここ数日は、分厚い氷が張りました。
1cm 位の氷が張りました。
何となく分厚く張った氷を手に持って、太陽に透かしてみたら、こんな写真が撮れました。
何に見えますか?
皆既日食?スライスしたレモン?
べっこうあめ?琥珀?
氷と太陽の芸術かな?

昨日の昼間は、久し振りに冷たい北風も一段落。穏やかなポカポカ陽気の温かい昼下りでした。午前中は、仕事に行く前に、小田原の西武デパートに蘭展を見に行って来ました。
その模様は後日改めてのお楽しみに。

23日(土)は、彼女と二人で近くをぶらぶらと散策。
陽射しが無くて、寒い1日だったので美味しい食べ物を求めて1日過ごしました。
最近、ハマっている美味しいハンバーガー。

サルサソースとパクチー、ベーコンチーズ、二人で2種類のハンバーガーを注文して食べます。

かぶりつくと肉汁がタップリ溢れ出て来ます。絶品ハンバーガーです。

軽トラックの中でハンバーガーを作っています。

ハンバーガーの看板が吊るしてあります。

人気のハンバーガー屋さんです。

パン屋さん。

安納いもの焼き芋と、安納いもを使ったチーズケーキ等のお店。





ジャマイカ料理のお店。

美味しいスープカレーのお店。
1つ買って食べて見ました。

素揚げした野菜と、軟らかく煮込まれた骨付チキンのスープカレーです。
ご飯は、雑穀米かな?

他にも、可愛い雑貨屋さん、美味しいパン屋さん等のお店が賑やかに軒を並べていました。
美味しい食べ物をイッパイ食べましたぁー。

野鳥観察に行った時の丹沢湖周辺の風景です。





カケスを発見。
羽の色は綺麗だけど目付きが悪い鳥です。
ガァーガァーと鳴きます。
岩から染み出た水を飲みに地面に降りて来ました。

これは、パール富士の写真を撮りに行ったけど、残念1日遅かった。
朝の富士山と真上に見える月です。

現在咲いているマキシラリアです。
Maxillaria kautskyi
これ、なんて読むんだろう?
やっぱりカツキと読んで良いのかな?
昨年、アルファオーキッドさんから買ったマキシラリアです。

背景の色を変えて撮影。

とても良い香りです。
でも、何の香りかと言われると、例えが見付かりません。
でも良い香りです。
気温が上がってくると、良い香りを放ちます。
窓際に置いて育てています。
気温が高いと花が咲きません。
窓際に置いてあるので、あっち向いてこっち向いて咲いています。

次の蘭の話題は、西武デパートの蘭展の話題を載せます。
我が家の蘭は、バルボフィラム アンブロシア、デンドロビューム シュードグロメタラムが咲いています。
少しづつ順番に載せて行きます。
お楽しみに。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレア エンジェルウオーカー

2016-01-22 09:21:17 | 日記
2016年1月22日(金)天気は、晴れ時々曇り空

現在の外の気温は9℃です。
昼間はもう少し気温が上がるのかな?
陽射しがポカポカ暖かくて気持ち良い陽気です。

空気がカラッカラに乾燥しています。
明日は、再び雨の予報が出ています。
少しお湿りがあると良いですね。

今日は、久し振りに蘭の話題を載せます。
2016年今年初めての蘭の話題になります。
カトレア エンジェルウオーカー'イースター'
C. Angel Walker ' Easter '
(C. little Angel ' june Delight ' × C. walkeriana var .alba ' Oichid glade ' )FCC / AOS

国際園芸さんから買ったカトレアです。
昨年の11月にも1度ブログに載せました。
2回目の開花になります。
今回は3輪の開花です。

真っ白な純白の清楚なカトレアです。
カトレアは単色系が好きです。

花の大きさは11cm × 11cm 位です。

良い香りです。
ワルケリアナと同じ香りです。
でも、ワルケリアナほど強くは香りません。
程よい香りです。
リップの尖端にほんのりと、薄紫色のワンポイントが、ちょこんと入ります。

エンジェルウオーカー、良い花です。
ワルケリアナに興味が出て来ます。笑い。
少し、集めて見ようかな?ワルケリアナ。

もう1つ他のカトレアも咲いています。
此方も、昨年も1度載せました。
カトレア ロディグロッサ'ハニーボール'
C. Loddiglossa ' Honey Ball '
此方のカトレアも国際園芸さんから買ったカトレアです。

此方のカトレアも良い香りです。
菜の花のような香りがします。
今回は4輪の開花です。

温室が無くても、こんなに立派な花を咲かせる事が出来ます。
ほんの少しの工夫と蘭を育てる愛情で。
気持ちを込めた洋らん育て。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥観察。

2016-01-19 23:23:52 | 日記
2016年1月19日(火)
現在の外の気温は氷点下0℃です。
今夜も、沢山の星が輝いています。
月も明るく輝いています。
これは、昨夜の月です。

今日は、仕事から帰って来てブログの更新です。
今回のブログの内容は、野鳥観察を取り上げます。
昨年、安い望遠レンズを買いました。
と言う事で、せっかくなので以前から興味があった野鳥観察を始める事にします。
これからは、野鳥観察の内容もブログに綴って行きます。

今日の丹沢の風景です。
(月)に降った雪が積もって真っ白です。
真っ青な青空に、真っ白に雪化粧した丹沢の山の稜線がハッキリ浮かび上がって見えています。
雪化粧の丹沢も良い眺めです。

今朝の富士山です。
朝早く起きて、松田山のハーブガーデン迄歩いて行って撮影した1枚です。
朝日に照らされて、赤く染まって行きました。モルゲンロートです。
ちょっと雲が山頂付近に掛かってしまいました。

17日(日)は、朝早く、タゲリと言う渡り鳥を探しに行って来ました。
やっと会えました。タゲリです。
冬になるとロシア等から日本に渡って飛んで来ます。

頭の上の飾りがタゲリの特徴です。

二羽のタゲリが居ました。

ちょっと背伸びして、此方を見ています。
何だ?誰だあー?みたいな表情で此方を見ています。

朝ごはんの邪魔をしないでよーって、言っているのかな?
なんだよー。あんたは誰?そんな目付きをして此方を見ています。

体の大きさは、鳩くらいの大きさです。

頭の上の飾りが、お相撲さんの髷(まげ)みたいです?何となくそんな風に見えてしまいます。

なんとなく、ひょうきん者のタゲリです。
会えて良かった。タゲリ。
他の鳥の写真も載せます。
ウソです。本当です。笑い。
ウソと言う名前の鳥です。
3年前の金時山の帰りに見付けた鳥です。

胸の辺りが朱色になります。

次は、カワセミの写真です。

この写真が一番綺麗に撮れた1枚です。

木の枝に止まって獲物を探しています。

柵に止まったカワセミ。

ブルッと寒そうなカワセミ。

岩の上で、真ん丸になるカワセミ。

おまけの画像です。
丹沢湖に鳥の写真を撮りに行った時に、見付けたタヌキです。
枯れた草むらで日向ぼっこかな?
2頭居ました。
なんとなくカメラ目線です?笑い。

以上。野鳥観察でした。
次は、お待たせしました。
蘭の話題を載せますね~ッ。
カトレア エンジェルウオーカーが、再び咲き始めました。
今回は3輪の開花です。
これも、おまけの画像です。
カヤランです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする