2016年10月12日(水)
雲の間から太陽が顔を出しています☀
秋晴れになるかな☀
今朝は、冷え込みました。
現在の外の気温は12℃です。
放射冷却の影響で露がイッパイ降りています。
そろそろ外の蘭を室内に取り込む季節になって来ました。🍂
今日は、久し振りに蘭の話題になります。
エラサンセ ヘンリシー
Erasanthe henrici
2013年の12月に国際園芸さんから買いました。
今回、初めての開花です。
初めてヘンリシーの花を見ました。
全部で3輪の花が咲きました。
最初に咲いた花は、余り花が持たずに萎れてしまいました。
そんなに花持ちは悪くは無いと思うんですけど?なんでだろー?
水を掛けたりすると良くないのかな?
と言う事で写真は2輪の開花になります。
一昨日の月曜日(祭日)体育の日まで宮城県にある田口洋らん園さんの蘭展に展示出品させて頂きました。
いつもお世話になっている国際園芸さんに搬入搬出をお願いしました。
いつもありがとうございます。
搬入をお願いする前に花の大きさ等を測定しようと思っていたのに、計るのを忘れてしまいました。
草姿に対して、かなり大きな花が咲きます。
国際園芸さんに展示花を引き取りに行った時に、花の測定をしました。
NS(ナチュラルサイズ)13cm×17cm
そして、ながーく伸びたシッポ(距)が特徴的な蘭です。
ここの長さも計りたかったのに残念、忘れてしまいました。
此方も、国際園芸さんの温室に引き取りに行った時に、改めて計りました。
距の長さは12cm有りました。
コルクの木に着けて育てています。
買った時からずうーっとコルクに着いています。
・
悪そうーな顔をしています。👀
来年は、もう少し輪数が増えるかな?
以上ヘンリシーでした。
雲の間から太陽が顔を出しています☀
秋晴れになるかな☀
今朝は、冷え込みました。
現在の外の気温は12℃です。
放射冷却の影響で露がイッパイ降りています。
そろそろ外の蘭を室内に取り込む季節になって来ました。🍂
今日は、久し振りに蘭の話題になります。
エラサンセ ヘンリシー
Erasanthe henrici
2013年の12月に国際園芸さんから買いました。
今回、初めての開花です。
初めてヘンリシーの花を見ました。
全部で3輪の花が咲きました。
最初に咲いた花は、余り花が持たずに萎れてしまいました。
そんなに花持ちは悪くは無いと思うんですけど?なんでだろー?
水を掛けたりすると良くないのかな?
と言う事で写真は2輪の開花になります。
一昨日の月曜日(祭日)体育の日まで宮城県にある田口洋らん園さんの蘭展に展示出品させて頂きました。
いつもお世話になっている国際園芸さんに搬入搬出をお願いしました。
いつもありがとうございます。
搬入をお願いする前に花の大きさ等を測定しようと思っていたのに、計るのを忘れてしまいました。
草姿に対して、かなり大きな花が咲きます。
国際園芸さんに展示花を引き取りに行った時に、花の測定をしました。
NS(ナチュラルサイズ)13cm×17cm
そして、ながーく伸びたシッポ(距)が特徴的な蘭です。
ここの長さも計りたかったのに残念、忘れてしまいました。
此方も、国際園芸さんの温室に引き取りに行った時に、改めて計りました。
距の長さは12cm有りました。
コルクの木に着けて育てています。
買った時からずうーっとコルクに着いています。
・
悪そうーな顔をしています。👀
来年は、もう少し輪数が増えるかな?
以上ヘンリシーでした。
この栽培を続けていければ株にもっと力がついて5~7輪くらいは開花できると思います。
私も栽培していたときは同じくらいのかぶの大きさで3輪くらいの開花でした。
株の芯に水が溜まると、腐るのがほんとに早いので、そのだけは気を付けてください。
更に立派な株にされることを期待しております。
10月も折り返し地点に入って来ましたね。
ここ数日は、朝晩の気温もだいぶ下がって、昼夜の寒暖差が良い感じです。
温室を持っている趣味家も温室を持っていない趣味家もプロの蘭屋さんも、外に置いて育ている蘭を取り込む季節になって来ますね。
蘭育て、日々勉強ですね。
これで良いかな?と言う事はありませんね。
失敗は、成功の元ですね。
失敗は、次の新しい事を始める為の教訓になりますね。
蘭育ても悲喜交々です。
これから、蘭展シーズンに入りますね。
仕事と蘭育て、若さで突っ走っていってください。
ヘンリシーの管理方法と体験談ありがとうございました。
来年は、花の輪数が増えるかな