goo blog サービス終了のお知らせ 

木蓮の「7つの言葉」を探す日記

小説、PSO&PSU、アニメ(ぼく地球/エスカフローネ)、UVERworld、IT関連を木蓮の日記形式で書いています。

TALK&TALKコミュニケーション講座

2011-11-16 20:40:14 | お仕事関係
「話してみたら、分かってくるもんなんです。」

こんばんは。木蓮です。

今日はお仕事途中で強制終了して、
前にブログで書いていた話し方教室の体験レッスンに行ってきました!

まぁ!新鮮で、エキサイティングな時間でした!!
ほんと、話し下手な私も1日で自信着いたような気がします。

これは、この教室の宣伝とかじゃなくて、
私が感じたこと書いてますよ。

話のうまい人は「話し方がうまい人」だって分かった。
話の内容じゃない。

うまい話し方は、
話したいことを短い言葉で話すこと、
落ち着いて丁寧な言葉で話すことだって分かった。

最初の練習は、
あなたがTALK&TALKで身につけたいコミュニケーション能力はなんですか?
という問に、答えること。

いきなり、1分間で隣の人に話してみましょう、
って、なにもまとまってないし。。
でも、私の相手はたまたま先生だったので、
目から鱗のアドバイスもらいました!

しどろもどろ、即興が喋ってる私の話を聞いて、
「あなたが身に付けたいのは、自分の考えを伝達する力ですね。」
一閃だった。。。うわー、アウトプットの達人はすごいと思ったよ!

自分の考えてることが要約されるとスッゴいスッキリするね。
そのあと、5、6人のグループで分かれて話す練習があったけど、
全然緊張しなかったし。

人がしゃべってるのを見ているのも勉強になるわ。
すごいトークうまい人がいたけど、
本人はすごい苦手意識持ってんだよね。
常に落ち着いた調子で話せることよ。

あぁ、ほんとこのまま行けば、一ヶ月でスピーチ好きになりそう(*^_^*)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。