gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2013年5月21日。6. 待機児童対策で横浜参考に=国も5年でゼロ目指す

2013-05-21 17:17:16 | 日記
2013年5月21日。
#、為替、102.45円。102.51円。ユーロ、132.45円。132.18円。
#、ダウ、15335.28。-19.12ドル。ナスダック、3496.43。-2.54。
#、前場、15314.93円。-45.88円。円。後場、15381.02円。+20.21円。

スポーツ
1. ウッズ、「早急に」アンカーリング禁止を適用すべき
AFP=時事 5月21日(火)15時1分配信

男子ゴルフ米国ツアー、ザ・プレーヤーズ選手権最終日。パットのラインを読むタイガー・ウッズ(2013年5月12日撮影)。
【AFP=時事】男子ゴルフ、世界ランク1位のタイガー・ウッズ(Tiger Woods)は20日、ゴルフ界の主要団体がパッティング時のアンカーリング(体の一部を使って固定する事)禁止のルール改正を行った場合、米PGAツアーでも「早急に」変更を適用するべきだとコメントした。

【写真】第77回マスターズを制したアダム・スコットも長尺パターを使用

 全米ゴルフ協会(US Golf Association、USGA)とR&A(The Royal and Ancient Golf Association、ロイヤル・アンド・エンシェント・ゴルフ・アソシエーション)は、早ければ21日にアンカーリング禁止のルール変更を発表するとみられており、2016年からの施行を予定している。直近のメジャー大会では、優勝者6人のうち4人が長尺パターを使用してタイトルを獲得している。

 これまでも同規制への支持を公言してはばからなかったウッズは、6月に連覇をかけて臨むAT&Tナショナル(AT&T National 2013)の開催コース、米メリーランド(Maryland)州ベセスダ(Bethesda)のコングレッショナル・カントリークラブ(Congressional Country Club)で取材に応じ、21日の決定に向け、改めて自身の見解を述べた。

「規制を推し進めて欲しい。ゴルフにアンカーリングが持ち込まれるべきではない。14本すべてのクラブでスイングすることをルールで決める必要がある」

「米PGAツアーでも早急に規制を適用してほしいというのが本心だ。これは前から言い続けてきたことだし、ゴルフというのは緊張も自分の力でコントロールしなければならないスポーツで、13本ではなく14本すべてのクラブでスイングするべきだろう」

 6月27日に開幕するAT&Tナショナルはウッズが大会ホストを務め、大会を通じて得た収益は自身の財団に還元される。長尺パターの使用者で、第77回マスターズ・トーナメント(The Masters Tournament 2013)を制したアダム・スコット(Adam Scott)も出場選手に名を連ねている。

 他に規制対象となる最近のメジャー王者には、第141回全英オープン(The 141st Open Championship)優勝のアーニー・エルス(Ernie Els)、第112回全米オープン選手権(2012 US Open Championship)優勝のウェブ・シンプソン(Webb Simpson)、第93回全米プロゴルフ選手権(2011 PGA Championship)優勝のキーガン・ブラッドリー(Keegan Bradley)がいる。【翻訳編集】 AFPBB News

2. 井岡一翔、V1ご褒美は特別カラーのランボルギーニ
デイリースポーツ 5月20日(月)19時37分配信

ランボルギーニ・ムルシエラゴとポーズを取る一翔
 ボクシングのWBA世界ライトフライ級王者・井岡一翔(井岡)が20日、3台目のスーパーカーを手に入れた。

【写真】井岡の恋人ソンミも声援「カッコいい」左手薬指には指輪キラリ

 初防衛のご褒美として、おじの弘樹会長がランボルギーニ・ムルシエラゴ」をプレゼントした。

 最大の特徴はボディのカラーだ。ランボグリーンという特別な色で、ランボルギーニ本社に注文する必要があり、それだけで約300万円するという。

 同色のムルシエラゴは現在、日本に3台。関西にあるのは一翔の1台だけで、4500万円の超高級品。

 爆音をとどろかせながらジムの周辺を試乗した一翔は「かっこいいし、うれしい。数が少ないというのにひかれました」と大満足の表情を見せた。

3. 日本ハム・木佐貫が古巣・巨人に白星で12球団勝利を達成
サンケイスポーツ 5月20日(月)20時42分配信



投打のヒーロー日本ハム・木佐貫(左)と大引=札幌ドーム(撮影・高橋茂夫)(写真:サンケイスポーツ)
 (セ・パ交流戦、日本ハム2-1巨人、2回戦、日本ハム2勝、20日、札幌ドーム)日本ハム・木佐貫が7回5安打1失点の好投で4勝目をマーク。古巣巨人を抑えての白星で12球団から白星をゲットした。

 古巣相手に右腕がしなった。四回に坂本の左翼線適時二塁打を浴びて1点を先制されたが、五回から七回まで無失点に抑えた。

 熱投の右腕は「立ち上がりすんなり行けたことで、その流れで中盤以降も投げられました」と笑顔を浮かべた。

 高校時代のライバルだった巨人・杉内との15年ぶりの投げ合いも制した木佐貫は「とにかく低めを意識して丁寧にいくことを心がけた」と振り返った。

#原馬鹿采配と、阿部のリードミスが与えた勝利です。

4. 西武・菊池、8回1失点で阪神にリベンジ「気持ち入れて投げた」
デイリースポーツ 5月20日(月)21時24分配信

 「西武5‐1阪神」(20日・西武ドーム)

 西武が菊池雄星投手の力投で連敗を3で止めた。

 立ち上がりから毎回走者を出したが、140キロ台の直球にスライダー、カーブなど変化球を交えて決定打を許さない。七回に新井良に一発を浴びたが、8回を5安打6三振1失点で5勝目を挙げた。

 打線も相手守備の乱れに付け込んだ。0‐0で迎えた四回、2死一、二塁から永江の二ゴロを西岡がランニングスロー。これを新井が捕球できず、失策する間に先制した。さらに浅村、秋山、栗山の3連続適時打、スタンリッジの暴投でこの回一挙5点を奪った。

 阪神はスタンリッジが踏ん張れず。打線も3併殺と拙攻が目立った。

 試合後、お立ち台に立った菊池は「(チームの)連敗を止めたい気持ちが強かったのでうれしいです。気持ちを入れて投げました」と声を弾ませた。

 阪神戦はプロ初登板初先発となった2011年6月12日以来。勝ち負けは付かなかったが、2回1/3を4失点と苦しんだ。それだけに「デビュー戦は打たれて終わってしまった。勝ちたいと思ってマウンドに上がりました」と力強かった。
#、今年の菊池は大きく成長した¡強敵です。
5.

ニュース、
1.

2. 米株式:まちまち、出来高少ない、資産購入縮小に関しては年末年始がコンセンサス
5月20日(月)23時35分配信 フィスコ

まちまち。マーケットでは、ブル・マーケットに関して「born on pessimism, growon skepticism, mature on optimism & die on euphoria」と言うが、昨年末の財政の崖後の下落からショートスクイーズが続いていた1月から2月までの上昇、そして今月1日と2日に連銀と欧州中央銀行が更なる緩和政策の余地が残されていることを示唆した後の14日からの売りの動き加速は現在のブルマーケットが最終段階に入っているとも捉えられる。

ウエルズファーゴのシニアエコノミストのヴィトナー氏が朝方に「資産購入縮小は12月からの開始」との見方を示している。以前からMBS購入縮小を提言しているフィッシャー・ダラス連銀総裁は、朝方に「MBS購入縮小のリスクはマーケットにとって高すぎる」とトーンを変えているが、同時に「資産購入が経済に与える影響は不確か」「前回の会合でも縮小出来ていた」と大きくスタンスを変えているわけではない。なお、17日に「資産購入は2013年内続き、翌年第1四半期に縮小が始まり、第3四半期に終了」と予想していたゴールドマン・サックスのハツィアス氏も「MBS縮小ではなく、債権購入が縮小されるだろう」との見解を示していた。

2週間前から資産購入縮小への憶測がメディアで騒がれた主因にウォール・ストリート・ジャーナル紙のヒルゼンラス氏による「連銀は景気刺激策からの出口を計画」と題したレポートが挙げられるが、同レポートではタイミングやサイズなどの詳細については触れられていなかった。週末のメドレーレポートでは、「連銀の現在の詳細な計画は年末までに資産購入規模を縮小すること」と指摘していたが、マーケットの現在のコンセンサスは年末から来年初旬にかけて、との見方となっているようだ。また、前述のハツィアス氏は、「縮小の際は、連銀は説明の場を設けると見られ、このために四半期に1度のバーナンキFRB議長による会見が用いられると予想。12月に発表・説明され、第1四半期から開始するだろう」と自身の見通しを説明している。なお今年は、8月末のジャクソンホールに関して、バーナンキFRB議長がプライベートなスケジュールとの折り合いがつかずに欠席予定だと報じられている。

22日には、バーナンキFRB議長が景気見通しに関しての証言を予定している。1日の連邦公開市場委員会(FOMC)前に売りの動きが見られたように、同氏による証言を前に調整売りの動きが入れば史上最高値更新が続いている為に自然な動きとなるが、20日は現在まで出来高の少ないなかで、euphoriaな状態が続いている。

NY連銀は20日、償還期限2036年2月から2043年5月までの米国債12.5-17.5億ドルを購入予定で、比較的小規模となっている。

個別銘柄では、食品のキャンベル・スープ(CPB)が市場予想を上回る決算を発表している。

ダウ平均株価は7.66ドル安の15346.74ドル、S&P 500は1.01高の1668.48前後で推移、ナスダック総合指数5.75ポイント高の3504.72ポイント前後で推移。(日本時間23時20分時点)。
《KG》

3. 明日の日本株の読み筋=買い手控えから上値が重い展開となりそう
5月20日(月)18時08分配信 モーニングスター

あす21日の東京株式市場は、上値が重い展開となりそう。為替相場にらみの状況が続くなか、国内では21日から22日にかけて日銀金融政策決定会合が開催される。海外では、現地22日のブリュッセルでのEU(欧州連合)首脳会議や米バーナンキFRB(米連邦準備制度理事会)議長の議会証言を控える。様子見気分が台頭、買いが手控えられることで、小口売りで弱含む可能性もありそう。

 20日時点で、日経平均株価は25日線とのカイ離率が前週末17日の8.46%から9.41%に上昇。同指数のカイ離率は15日に、一時9.35%まで上昇する場面がみられ、その際に同指数は若干ながら調整を入れている。もっとも、市場からは、「シェールガスや原発などといったテーマ株が買われており、個人投資家の物色意欲はおう盛で、調整が入ったとしても、軽微に留まりそう」(中堅証券)との声が聞かれた。

4. 特定失踪者帰国も要求=拉致解決「日本が主導」―安倍首相
時事通信 5月20日(月)13時41分配信

 安倍晋三首相は20日午後の参院決算委員会で、北朝鮮に対し、政府が認定した拉致被害者に加えて特定失踪者の帰国も求めていく方針を示した。首相は特定失踪者に関し「拉致問題解決ということであれば、こうした方も含めて全ての拉致被害者の日本への帰国ということだ」と述べた。
 特定失踪者は、民間団体「特定失踪者問題調査会」が北朝鮮に拉致された可能性が排除できないと判断した約470人を指し、うち73人は「拉致の疑いが濃厚」としている。政府は従来、北朝鮮側に特定失踪者についての調査を要求していたが、首相の答弁は拉致されたという前提で「帰国」と踏み込んだものだ。
 また、首相は拉致問題について「日本が主導的に解決しなければ、残念ながら他の国がやってくれることはない」と、日本独自の取り組みの必要性を強調。米韓両国との協調に関し「相手の行動に不満を持つことはあるが、それを外に向かって言うのではなく、お互いに意見を言い合って解決していく方が、連携が密にいっていると示していくことになる」として両国の理解を求めた。 
#、阿部首相が拉致問題に積極的なのは,好感持てます。コメンテーターなる
北朝鮮問題でテレビ朝日の解説者??私は大嫌いです。北朝鮮の考え方は不要です。
長距離ミサエルを発射は許さない!核施設は破壊する!それを伝えるべきで、アメリカが甘い会話に乗じる訳が無い事をはっきり伝えるべきです。ミサエル、核は破壊する以外有りません!。
5. 横浜市待機児童ゼロ:保育士処遇改善や質の維持、数に表れぬ課題も/神奈川
カナロコ by 神奈川新聞 5月21日(火)0時0分配信

 横浜市の待機児童対策は、保護者への丁寧な聞き取りや地域情報を基にした施設整備が奏功、企業参入を積極的に認めてきたことで短期の大幅減を実現した。一方、保育の質や「潜在的な待機児童」の存在など、ゼロという数字の背景にある課題への対応が求められる。

◆先取り
 株式会社は2000年から認可保育所への参入が可能となった。市は02年から門戸を開き、ことし4月で企業立(株式、有限)は152カ所に上り、民間保育所490カ所の3割を占める。

 全国では株式会社経営は全体の1・6%(12年)。県内で5カ所、首都圏で約30の保育所を運営していた企業が08年に経営難で撤退した例があり、継続性などの懸念から参入に慎重な自治体は多い。

 市は専門家の診断で経営状況の把握に努める。「いい意味で競争があり、経営やサービスがしっかりしていないと生き残れない」と林文子市長。国は先ごろ、横浜にならい、各自治体に株式会社の参入を積極的に認めるよう通知した。

◆争奪戦 
 保育所の新設・拡充に伴い、首都圏では保育士の獲得競争が激化している。市は元保育士の復職を支援。ハローワーク横浜と共催の面接会では2年間で約120人の就労につなげた。また、山梨や長野、新潟の養成校に出向き、就職説明会への参加を呼び掛けるなど新卒の確保に必死だ。

 不足の背景には待遇の悪さもある。国の賃金構造基本統計調査(11年)によると、民間保育士の平均給与は月約22万円で、他業種に比べ低水準となっている。国は保育士給与の引き上げを示しているが、15日の9都県市首脳会議で林市長は、保育士の処遇改善のさらなる充実を国に提言するよう提案している。

◆潜在数
 待機児童数はゼロになったが、課題もある。例えば、国の定義に照らした場合に「待機児童数」に数えないケースだ。

 預かり先がなく、やむなく育休を延長した保護者についても、市は11年から待機児童数から外している。保護者が自身で子どもを見ると決めた家庭は「現時点で保育サービスを必要としていない」との判断だ。昨年からは「自宅で職探しをしている人」も加えておらず、13年4月の両者の合計は303人。こうした人を含め、希望通りの保育所に入れなかった「潜在的な待機児童」は1746人に上る。

 施設が増えたことで、保育の質をどう保つのか。市はこれまでもすべての認可保育所、横浜保育室について、外部評価を実施しているが、4月に条例を新たに定め、認可保育所の全職員が自己評価を行い、施設の外部評価の公表を義務付けている。

6. 待機児童対策で横浜参考に=国も5年でゼロ目指す
時事通信 5月21日(火)16時44分配信

 2010年4月に待機児童数が全国ワースト1位だった横浜市が、3年間で「待機児童ゼロ」を実現した。予算の集中配分や民間企業の参入などを進めた結果で、「横浜方式」として全国から注目が集まっている。政府も安倍晋三首相が「5年間で待機児童ゼロ」を明言しており、厚生労働省が同市の事例を参考に保育施設整備の支援策などを打ち出している。 

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2013-05-21 20:11:27
阿部のリードミス?
具体的にどこが悪かったのかいってみろよw
阿部自身もミスいったが、あの球自体は全く悪くなかった。
打った相手が上回っただけの話。

リードミスってw
お前みたいな素人にリードのなにわかんだよw
返信する

コメントを投稿