gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2012年2月29日【水】東京スカイツリー、29日に完成。

2012-02-29 16:44:51 | 日記
2012年2月29日【水】
#、80.45円。80.58円。80.30円。為替、ユーロ、108.27円。
#、ダウ、13005.12。+23.61ドル。ナスダック、2986.76。+20.60。
#、前場、9846.46円。+123.94円。後場、9723.24円。+0.72円。
life begins at forty!(人生は40歳から)ベニシアさん。
1.東京スカイツリー、29日に完成
産経新聞 2月28日(火)22時34分配信

拡大写真
29日に完成する東京スカイツリー(大里直也撮影)(写真:産経新聞)
 世界一高い自立式電波塔となる東京スカイツリー(634メートル、東京都墨田区)が29日、約3年8カ月に及んだ本体の建設工事を終え、完成する。建設を請け負った大手ゼネコン「大林組」の担当者は「技術の粋を集めた世界一の鉄塔の完成は手塩にかけて育てたまな娘を嫁に出す思い」と話す。

【フォト】ライトアップされ白く輝くスカイツリー

 地元・墨田区では「『ツリーが見える場所に住みたい』という若い転居者が増えている」(山崎昇区長)と早くも“ツリー効果”がみられ、平成17年に23万人台だった人口を10年間で25万人に増やそうという目標はわずか5年で達成された。

 運営会社は5月22日の開業に向け、周辺施設の整備やスタッフの訓練を急いでいる。

 スカイツリーは、混雑防止のために7月10日までは完全予約制。以後はタワー窓口で当日券も販売する。大人2500円、中高生2000円、小学生1400円、幼児1100円。高さ450メートルの「天望回廊」への入場は、同350メートルの天望デッキで販売される別の当日券(大人1000円、中高生800円、小学生500円、幼児300円)が必要となる。

2.官邸の介入、リスク高めた=前首相ら300人聴取―民間事故調報告書・福島原発事故
時事通信 2月28日(火)20時15分配信
 東京電力福島第1原発事故で、民間の「福島原発事故独立検証委員会」(民間事故調、委員長・北沢宏一科学技術振興機構前理事長)は28日、「首相官邸の現場への介入が無用の混乱と、事故がさらに発展するリスクを高めた」などとする事故報告書をまとめ、野田佳彦首相に提出した。
 民間事故調は昨年9月に設立。菅直人首相(当時)ら政府首脳を含む約300人にヒアリングし、400ページを超える報告書にまとめた。東電の清水正孝社長(同)や吉田昌郎同原発所長(同)ら同社幹部の聴取も要請したが、東電側から拒否されたという。
 報告書は、地震と原発事故の複合災害に対する備えがなく、東電や経済産業省原子力安全・保安院の初動対応に官邸の不信感が増幅。官邸が過剰な現場介入を行う引き金になったとした。
 こうした介入について、報告書は「稚拙で泥縄的な危機管理で、災害の拡大防止に役立ったとは言えない」と批判。「無用な混乱を引き起こした可能性は否定できない」とした。
 その一方、3月14日に清水社長が行った撤退の申し入れについて、「全面撤退ではなく、必要な要員の撤退」とする東電の説明を「十分な根拠がない」と疑問視。申し入れを拒否し、同15日に東電本社に統合対策本部を設置した菅氏の判断は評価した。 

4.NYダウ、終値1万3千ドル台=3年9カ月ぶり〔米株式〕(28日)
時事通信 2月29日(水)7時0分配信
 【ニューヨーク時事】28日の米株式市場では、景気改善を示す指標を好感して優良株で構成するダウ工業株30種平均が反発し、2008年5月19日以来、3年9カ月ぶりに1万3000ドルの節目を回復して終了した。終値は前日比23.61ドル高の1万3005.12ドル。
 ハイテク株中心のナスダック総合指数は20.60ポイント高の2986.76と、4営業日続伸。ITバブル崩壊期の2000年12月以来の3000台乗せに接近した。
 ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比2193万株増の7億5388万株。
 この日発表された2月の米消費者景気信頼感指数が前月に比べて大幅に改善し、1年ぶりの高水準となったことで、買いが優勢となった。市場では「昨年の夏から初秋にかけて低迷後、改善傾向にある。労働市場は改善しており、指数は一段と押し上げられるだろう」(アナリスト)とみている。
 ただ、1月の米耐久財受注は4カ月ぶりのマイナス。住宅価格の低迷を示す統計もあり、上げ幅は限定的となった。
 ここ数日のダウは取引時間中、1万3000ドルを挟んだ水準で推移した。「景気の改善を織り込んで株価は上がった。いったんは節目を上に抜けたとしても、一段と株価が上昇するのは難しいだろう」(大手証券)との見方もある。
 個別では、アップルが上場来高値を再び更新し、1.8%高。同社は来週、多機能携帯端末「iPad(アイパッド)」の新製品を発表する。
 半導体大手マイクロン・テクノロジーは3.7%高。世界最大手インテルから2工場の株式を取得、インテルが同工場からウエハーを調達するとのニュースを好感した。(了)

3.<富士重工>軽自動車の生産終了 サンバーのラインオフ式
毎日新聞 2月28日(火)21時43分配信

拡大写真
富士重工業最後の軽自動車サンバーの「ラインオフ式」=群馬県太田市スバル町の富士重工業群馬製作所で2012年2月28日、亀井和真撮影
 富士重工業が54年におよぶ軽自動車生産を終えることになり、28日に同社群馬製作所(群馬県太田市)で最後の軽自動車「サンバー」の生産を終える「ラインオフ式」が行われた。

【東京モーターショー2011】富士重工 BRZを世界初公開

 サンバーは、てんとう虫の愛称で親しまれた「スバル360」に続くヒット車で、1961年以降に369万5677台が生産された。他社との業務提携が進み、事業再編で製造中止が決まった。

 運送会社などの駆け込み需要でフル稼働だったラインは今後、スポーツタイプの車の製造にあてる。吉永泰之社長は「寂しさも感じるが、新しい時代を切り開く一ページにしたい」と語った。【亀井和真】
5.<大雪>関東甲信、29日昼過ぎにかけて 都心でも降雪
毎日新聞 2月29日(水)7時8分配信

拡大写真
雪の中を通学する小学生=東京都町田市で2012年2月29日、岡礼子撮影
 気象庁によると、低気圧が本州の南海上を東に進む影響で関東甲信地方で29日昼過ぎにかけて広い範囲で大雪になる見込み。東京都心でも1、2センチ程度の積雪となる見込みで、雪による交通障害などに注意を呼びかけている。一方、四国、九州北部地方での大雪のおそれはなくなった。

【東京ではいつまで雪が?気温は?明日は?】東京地方の詳細天気予報

 29日午前5時現在の、主な地点の積雪の深さは、山梨県河口湖=5センチ▽長野県松本市沢村=2センチ▽埼玉県秩父=2センチ。また、今後新たに予想される降雪量(3月1日午前6時までの24時間降雪量)は、いずれも多い所で山梨県東部・富士五湖及び神奈川県西部山地=20センチ▽関東地方の山沿い及び甲信地方=15センチ▽関東地方の平野部=10センチ。
6.公務員給与削減法が成立=震災の復興財源に充当
時事通信 2月29日(水)10時27分配信
 国家公務員給与を削減する特例法が29日の参院本会議で、民主、自民、公明などの賛成多数で可決、成立した。2011年度人事院勧告(人勧)の0.23%引き下げを昨年4月にさかのぼって実施した上で、12年度から2年間は人勧分も含めて削減幅を計7.8%とする。人勧で示された水準以上に給与を引き下げるのは1948年の人事院発足後初めて。
 給与の削減分は年間約2900億円で、東日本大震災の復興財源に充てられる。ただ、自衛官は震災での活動を考慮して、削減の開始時期を半年間猶予する方向だ。地方公務員の給与については、地方自治体が法の趣旨を踏まえて「自主的かつ適切に対応する」との付則が盛り込まれた。 
7.原巨人「超攻撃打線」石井で完成!「第3次キャンプ」で試す
スポーツ報知 2月29日(水)8時3分配信

拡大写真
キャンプ日程を終え、笑顔を見せながらファンにサインする原監督
 巨人は28日、3年ぶりの覇権奪回に向けた春季キャンプを沖縄で打ち上げ、帰京した。3月からオープン戦が本格的に始まるが、原辰徳監督(53)は3月30日の開幕戦(対ヤクルト・東京D)までの約1か月間を「第3次キャンプ」と位置づけ、選手の状態などを見極めながらさまざまな打順を試すと説明。村田、ボウカーら新戦力を加えた新生巨人にとってのベストメンバーは? 指揮官は最強オーダー探しへ、「楽しみにしておいて下さい」と言い切った。

 けが人なしでキャンプを終えたが、原監督からホッとした表情は見られなかった。「まだ選手もチームも途上であるということ。宮崎、沖縄と終わりましたけど、今度は3次という位置づけの中で、個人もチームも作っていきたい」。3月30日のヤクルトとの開幕戦に向けて、すぐに気持ちを切り替えた。

 今キャンプ計7度の対外試合で村田が2本塁打、ボウカーが3本塁打と結果を残した。さらには西武から移籍の石井も10打数3安打の打率3割と、少ない機会の中で存在感を発揮。指揮官は「かなり力のあるメンバーが1人、2人加わったという点で、どういう打順が最善策であるかというのはこちらが体感、体験したい。皆さんは想像と同時に楽しみにしておいてください」とニヤリ。新戦力が機能していることで、さまざまな先発オーダーの可能性が浮上した。

 《1》バランス型 原監督が昨オフに基本と考えた打順だ。2番に藤村や松本哲を入れることで、初回からバントや打つだけではなく盗塁、エンドランなど足も絡めた攻撃が可能だ。今季最もベーシックなスタメンとみられる。

 《2》攻撃重視型 1番の坂本から6番まで切れ目のない打線になる。7番の大田、8番の藤村とも俊足で、盗塁やバントなど小技で相手を揺さぶることもできそう。〈1〉とともに、今季のオーダーの基本となるはずだ。

 《3》近未来型 昨年の春季キャンプで指揮官が提唱したオーダー。「1番・長野」と「3番・坂本」がキモとなる。昨年は2番に脇谷を指名も、現在は故障で離脱中。今季は藤村か。

 《4》いいとこどり型 9日付本紙でも伝えたが、1番の長野から「2番・藤村」、「3番・ボウカー」とし、上位も打てる坂本を6番に置くオーダー。7番以降にも強打者を据えられることで得点力アップが狙える。

 さらに、最も重量級の打順もオプションに入ってきそうだ。

 《5》超攻撃型 今キャンプ中で5試合、「2番・ボウカー」を試して成功。さらに石井を二塁に起用するとなれば、他球団も驚異のオーダーが完成する。西武時代の05年には二塁で開幕スタメンなど経験も豊富。25日の横浜DeNA戦(セルラー)では、実際に二塁での起用案も出た。岡崎ヘッドコーチも「開幕二塁が石井という可能性もある。藤村が今の状態なら、こちらも考えなくちゃいけない。石井が結果を出し続ければ分からない」と説明。今キャンプ中の対外試合7戦で20打数3安打、打率1割5分の藤村次第で可能性は高まる。また、打線低調時に刺激をもたらすオーダーともなるだろう。
8.東京株、前日比横ばいで終える 午後に上げ幅が急速に縮小
産経新聞 2月29日(水)15時7分配信
 29日の東京株式市場で日経平均株価は前日比ほぼ横ばいの0円72銭高の9723円24銭で取引を終えた。

 午前の取引では前日の米国株高を好感して上げ幅が一時140円を超え、7カ月ぶりに9800円台に乗せたが、午後に入って一転して下落に転じた。
9.野田首相、歳費2割削減に賛成=公明代表が提案
時事通信 2月29日(水)15時52分配信
·  野田佳彦首相は29日の党首討論で、公明党の山口那津男代表が国会議員歳費の2割削減を提案したのに対し、「賛成だ」と明言した。 
10.巨人クリーンアップ改造、ボウカー3番も
サンケイスポーツ 2月29日(水)7時51分配信

拡大写真
室内練習場で快音を響かせたボウカー。巨人が自前で獲った外国人では久しぶりの“当たり”となるか? (撮影・桐山弘太)(写真:サンケイスポーツ)
 巨人春季キャンプ(28日、那覇)巨人は28日、宮崎、沖縄と続いた春季キャンプを打ち上げ、帰京した。原辰徳監督(53)は「手応えしかありません」と笑顔で総括した。今後のオープン戦では、評価が急上昇中のジョン・ボウカー外野手(28)=前フィリーズ=のクリーンアップ入りなどを試し、開幕に向けてベストオーダーを模索する。

 宮崎でスタートし、那覇で締めた春季キャンプ。実力至上主義を掲げた原監督は、28日間のキャンプを笑顔で打ち上げた。

 「けが人がなく、それぞれが階段を登っているという点において、手応えしかありません」

 3年ぶりのV奪回への下地づくりはできた。原監督は練習前に円陣を組み、「個人もチームも途上なんだ」と語った。「今度は3次という位置付けで、個人もチームもつくっていきたい」と開幕までを“3次キャンプ”と位置づけ、新オーダーを模索する。

 紅白戦3試合、オープン戦3試合、練習試合4試合の実戦で、うれしい誤算があった。打率・407、10打点、3本塁打と結果を出した新外国人ボウカーが、打順の選択肢の幅を広げた。

 「かなり力のあるメンバーが1人、2人加わった。果たして、どれが最善策であるのか。想像と同時に楽しみにしてください」

 これまでの実戦5試合でボウカーの2番をテストした。その適性に及第点を与える一方で、岡崎ヘッドコーチは「場合によってはクリーンアップを試すこともある」と示唆。“3番長野-4番阿部-5番村田”で決まりだと思われた中軸争いにも加える方針だ。

 「もう一つ二つ力をつけてほしいという選手は、なかにはおります」

 原監督は守備や打撃で精彩を欠く場面もあった大田や藤村の奮起を促すことも忘れなかった。最善策は何か。無敵巨人の構築へ、わずかな隙も見せなかった。 
11.フグ解禁、回転ずしOK?都が厳格規制を緩和へ
読売新聞 2月29日(水)15時56分配信
 高級魚・フグの販売を全国で最も厳しく規制している東京都が、規制緩和に乗り出す。

 22日に開会した都議会でフグの取り扱いを定めた都条例の改正案が成立する見通しで、10月からフグ調理師がいなくても、毒を取り除いた身欠きフグを販売できるようになるためだ。国内最大の消費地・東京で、回転ずしや居酒屋にフグメニューが並ぶ日も近い?

 戦後の食糧難の時代にフグ中毒事故が多発したことを受けて、東京都は1949年、「ふぐ取扱業等取締条例」を制定し、全国で初めて「ふぐ調理師の試験制度」を導入した。都内のフグ専門店で作る「東京ふぐ料理連盟」の真貴田雄一会長は「フグ専門店が都に働きかけて制度を作り、フグは安全な魚として全国に浸透した」と説明する。

 しかし、九州などでは身欠きフグの販売規制はなく、都民がインターネットで、規制の緩い県の店から直接購入することが可能で「規制と流通の実態が合わなくなってきた」(都福祉保健局)。最近は技術の向上で、有害部位を残したまま流通することはないとして、都では、安全性も確保できると判断した。

 条例改正案には、与党の自民、公明両党と都議会第1党の民主党などが賛成する意向で、可決する見通し。可決すれば、都内でも10月から、フグ調理師のいない店でも身欠きフグを仕入れ、加工、販売できるようになる。ただ、フグの食中毒は全国で毎年20件以上あるため、フグ調理師がいない店は都に届け出た上で、「身欠きフグのみの取り扱い」という表示をしなければならない。また、「有毒部位除去済み」という表示のある身欠きフグだけを仕入れ、仕入れ元の記録を保管することも義務づける。


2012年2月28日【火】原発事故対応は「大失敗」=官邸に備えなく、情報不十分―菅前首相

2012-02-28 16:32:46 | 日記
2012年2月28日【火】
#、為替、80.45円。80.30円。80.55円。ユーロ、107.81円。
#、ダウ、13006.45。+23.50ドル。ナスダック、2969.60。+5.85。
#、前場、9579.28円。-54.65円。後場、9722.52円。+88.59円。

1.原発事故対応は「大失敗」=官邸に備えなく、情報不十分―菅前首相
時事通信 2月28日(火)15時44分配信
 菅直人前首相は3月11日で東日本大震災発生から1年となるのを前に時事通信のインタビューに応じ、東京電力福島第1原発事故について「事前の備えがあまりにも不十分だった。備えがなかったという意味で大失敗だった」と述べ、事故を想定していなかった政府や東電の対応に大きな問題があったとの認識を示した。
 菅氏は「それ(備え)があればもっと事故も放射線被害も大きくならずに済んだと思うだけに、責任を感じる」と指摘。同時に「東電から上がってくる情報そのものが極めて不十分だった」とし、その原因については「全部『3・11』前になる。つまり全電源喪失を一切想定しなかったからだ」と断じた。
 政府の初動対応をめぐり、民間の「福島原発事故独立検証委員会」(民間事故調)は、官邸が過剰に現場に介入したなどとする報告書をまとめた。これに関し、菅氏は「首相が陣頭指揮を執るのは例外だ。今回はやらざるを得なかったからやった。(官邸執務室に)黙って座っていても何も情報が来なかった」と釈明。震災翌日にヘリで原発視察に向かったことについても「黙って見ているときではなく、現場で実際に対応している所長に、きちんと話を聞かないといけないと思った」と語った。

2.議員歳費を削減=7.8%超を検討―民主方針
時事通信 2月27日(月)19時30分配信
 民主党は27日、野田佳彦首相が決意を示す消費増税への環境整備の一環として、月額約130万円の議員歳費を削減する方針を固めた。国家公務員給与を2012年4月から平均7.8%削減する特例法案が29日にも成立することから、これを上回るカット率とする方向。党の政治改革推進本部で具体案を詰めた上で野党に提示、今国会での関連法案の成立を図る。
 民主党の輿石東幹事長は27日の記者会見で「(公務員給与の)次に国会議員はどうするのかという話が出てくる。それにきちんと応えていかなければならない」と表明。城島光力国対委員長は、削減率について「7.8%を下回ることはあり得ない」と述べた。

3.投資顧問263社を一斉調査=信託銀の資産管理も点検―AIJ問題で金融庁
時事通信 2月27日(月)19時51分配信
·  金融庁は27日、「AIJ投資顧問」(東京)が顧客から預かった年金資産の大半を消失させた問題を受け、投資顧問会社263社の一斉調査に着手した。資産運用の状況やリスク管理体制などを点検し、同様の問題が生じていないかを把握。調査結果を踏まえ、監督・規制の強化を検討する。年金資産の出し入れを管理する信託銀行に対しても、業務が適正だったかどうかの調査に入った。
 投資一任業務を手掛ける投資顧問会社への聞き取り調査を開始した。数日中には調査項目の記載文書を全263社に発送、回答を求める。
 AIJは運用資産約2100億円の大半を失っていたにもかかわらず、顧客に高利回りの実現を装った虚偽報告を繰り返していた。一斉調査では、過度にリスクの高い運用に偏っていないか、顧客や金融当局に正しい説明・報告を行ってきたかなどを重点的に調べ、問題が発覚すれば証券取引等監視委員会の立ち入り検査も実施する。 
4.「オファーを待っていたが…」経営破綻のエルピーダ、坂本社長は当面続投
産経新聞 2月27日(月)20時15分配信

拡大写真
会社更生法の適用を申請し、会見するエルピーダメモリの坂本幸雄社長(左)=27日午後、東京証券取引所(栗橋隆悦撮影)(写真:産経新聞)
 会社更生法の適用を27日に東京地裁に申請した半導体メモリー「DRAM」の専業メーカー「エルピーダメモリ」の坂本幸雄社長が同日夕、東京証券取引所で記者会見。経営破綻したことを謝罪するとともに、理由などを説明した。自身を含む現経営陣は当面全員が残留することを明らかにした。弁護士の監督のもと、事業継続とともにスポンサー企業探しなど、会社再建に当たる。

[フォト] 秋葉原のPCショップで“ラストサムライ”「エルピーダ応援フェア」も…

 同日、会社更生法を申請したことについて、坂本社長は「製品価格の下落や円高などが原因だ」と説明。そのうえで「(資本提携の交渉相手から今日を期限に)オファーを待っていたが、具体的な回答がなかった。金融機関からの借り換えも難しく、このまま再建を続けても、キャッシュフロー面でリスクが高いと判断した」と説明した。

 会見で坂本社長は半導体メモリー「DRAM」の製造拠点である広島工場(広島県東広島市)について「操業を継続する。現時点で従業員のリストラは考えていない」と話した。一方、子会社の半導体メモリー組み立て会社「秋田エルピーダメモリ」については、エルピーダとともに同日、東京地裁に更生法の適用を申請した。

 同社は、NEC、日立製作所、三菱電機というDRAMのトップメーカー3社が事業部門を統合した、いわば日本のDRAM事業の最後の砦だったが、年々厳しくなる一方の経営環境の変化についていけなかった。同社によると、負債総額は前年度末(昨年3月末)時点で4480億円だという。製造業の企業としては、過去最大の経営破綻となる。

 今後のスポンサー企業探しなどの再建に向けて、東京地裁は監督委員兼調査委員として土岐敦司弁護士を選び、担当にした。
5.「子どものための手当」所得制限の年収額を公表
読売新聞 2月27日(月)22時42分配信
 厚生労働省は27日、3月末で期限が切れる子ども手当に代わる「子どものための手当」について、6月から導入する所得制限の年収額を公表した。

 例えば、夫と専業主婦の妻、子供1人の世帯は、年収が917万8000円以上になると、給付額は子ども1人当たり月5000円に制限される。

 夫婦と子ども3人の世帯は、1002万1000円以上、夫婦と子ども4人の世帯は1042万1000円以上が所得制限の対象となり、給付額はいずれも月5000円。

 政府はこれまで、夫婦と子ども2人の世帯のモデルケースについて、年収960万円以上との所得制限を示していた。所得制限の対象外ならば、〈1〉3歳未満と、小学生までの第3子以降は月1万5000円〈2〉3歳から小学生までの第1子と第2子、中学生は月1万円――との支給内容に変更はない。
6.<福島第1原発>官邸初動対応が混乱の要因 民間事故調報告
毎日新聞 2月27日(月)22時23分配信

拡大写真
東日本大震災の発生を受け、国民に向け呼びかける菅直人首相=首相官邸で2011年3月11日午後4時55分、藤井太郎撮影
 東京電力福島第1原発事故を調査してきた民間の「福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)」(北沢宏一委員長)は27日、菅直人首相(事故発生当時)ら官邸の初動対応を「無用な混乱やストレスにより状況を悪化させるリスクを高めた。場当たり的で、泥縄的な危機管理」と指摘する報告書をまとめた。官邸の指示が事故の拡大防止にほとんど貢献しなかったと総括。緊急事態の際の政府トップによる現場への介入を戒めた。

【検証・大震災】菅前首相はそのとき、何を考え、どう行動したか。証言をもとに構成した

 民間事故調は、科学者や法曹関係者ら6人の有識者が委員を務め、昨年の9月から調査していた。東電側は聴取を拒否した。

 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。枝野幸男官房長官(同)は「東電への不信はそれぐらいから始まっている」と、事故当日から東電への不信感が政府側に生まれていたと証言。報告書はこうした不信感が、官邸の現場への介入の一因になったと分析した。

 原子炉格納容器の圧力を下げるため気体を外に出す「ベント」が遅れたことについては、東電が現地の住民避難の完了を待っていたことや電源喪失が原因だったと指摘。「官邸の決定や経済産業相の命令、首相の要請がベントの早期実現に役立ったと認められる点はなかった」とした。

 1号機への海水注入では、12日午後6時ごろの会議で、注入による再臨界の可能性を菅氏が「強い調子」で問いただし、再検討を指示していた。海水注入は既に午後7時4分に始まっており、第1原発の吉田昌郎所長(同)は官邸と東電本店の中断指示を無視し注入を続けた。報告書は「官邸の中断要請に従っていれば、作業が遅延した可能性がある危険な状況だった」との見方を示した。同時に、吉田氏の行動についても「官邸及び東電本店の意向に明確に反する対応を現場が行ったことは、危機管理上の重大なリスクを含む問題」と批判した。

 一方、菅氏が昨年3月15日に東電に「(福島第1原発からの)撤退なんてありえませんよ」と、第1原発にとどまるように強く求めたことについては、「結果的に東電に強い覚悟を迫った」と評価した。

 また、菅氏の官邸での指揮に関し「強く自身の意見を主張する傾向」が班目(まだらめ)春樹原子力安全委員長や閣僚らの反論を「躊躇(ちゅうちょ)」させたとの認識も示した。さらに「トップリーダーの強い自己主張は、物事を決断し実行するための効果という正の面、関係者を萎縮させるなど心理的抑制効果という負の面があった」と言及した。【笈田直樹】

7.ギリシャ支援策を承認=最大負担国の独議会
時事通信 2月28日(火)5時54分配信
 【フランクフルト時事】ドイツ連邦議会(下院=620議席)は27日、1300億ユーロ(約14兆円)のギリシャへの第2次支援策を賛成496、反対90の賛成多数で承認した。最大負担国であるドイツが承認したことで、支援策の発動に一歩近づいた。
 連立与党のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と自由民主党(FDP)に加え、主要野党も賛成に回った。
 また、ユーロ圏諸国による対ギリシャ第2次支援策合意とともに終了が決まった第1次支援策の未使用分244億ユーロを、同国支援に回すことも併せて承認された。 
8.【巨人】育成・大立また無安打、奪三振率17・18
デイリースポーツ 2月27日(月)20時52分配信
 「練習試合、巨人3‐2韓国SK」(27日、沖縄セルラースタジアム那覇)

 巨人は先発した沢村が2回を3安打2失点。直球に球威がなく本調子ではなかった。期待の右腕、宮国は2回を1安打無失点だったが、制球にばらつきがあり課題を残した。

 育成選手の左腕、大立は2/3回を無安打、無失点に抑え、首脳陣に猛アピールした。九回1死から打者2人を連続三振に仕留めた。これで対外試合3試合目で、計3回2/3を無安打無失点。打者12人と対戦し7三振を奪った。奪三振率(9回完投した場合の1試合平均奪三振数)にすると、17・18となる。
9.国家公務員の65歳定年見送りへ…再任用を拡充
読売新聞 2月28日(火)8時1分配信
 政府は国家公務員の定年について、現行の60歳から65歳への延長を見送る方針を固めた。

 代わりに、60歳で一度退職した人を現役時代より安い給与で雇い入れる「再任用制度」を拡充し、65歳まで継続して働ける人を増やす。高い給与水準が維持される定年延長では、総人件費の膨張が避けられないためだ。

 政府は、公務員らが加入する共済年金の支給開始年齢が2013年度から65歳に段階的に引き上げられるのに合わせ、同年度からの再任用拡充を目指す。

 国家公務員の定年は原則60歳だが、共済年金の支給開始年齢は25年度までに全員65歳になることが決まっており、60歳以降、5年間の公務員の就労と収入確保が課題となっていた。
10.極微の宇宙塵衝突?イトカワの微粒子に多数の穴
読売新聞 2月28日(火)9時53分配信
 探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワから持ち帰った微粒子の表面には、さらに小さい宇宙のちり(宇宙塵(じん))が衝突した跡が多数あることを、岡山大学の中村栄三教授(地球化学)らが明らかにした。

 太陽系の宇宙空間では、極微の宇宙塵が高速で飛び交っているらしいという。成果は、米科学アカデミー紀要電子版に掲載される。

 研究チームは、直径40~110マイクロ・メートル(1マイクロ・メートルは1000分の1ミリ・メートル)のイトカワ微粒子5個を観察。その結果、表面に直径0・1~0・2マイクロ・メートルの小さな穴が多数見つかった。穴の周囲は盛り上がっており、直径0・01マイクロ・メートル前後の宇宙塵が秒速40キロ・メートル以上の高速で衝突したとみられる。
11.韓国に負けた戦略ミス…エルピーダ破綻
読売新聞 2月28日(火)8時19分配信
 エルピーダメモリの破綻は、日本の製造業の苦しい実態を象徴している。1980年代に世界で圧倒的な存在感を示した日本の半導体事業は、円高や経営判断の誤りで新興国にその座を明け渡してしまった。

 半導体は様々な家電製品や電子機器に使われる「産業のコメ」と呼ばれ、80年代に世界市場を席巻して日本の“お家芸”と言われた。85年には、生産量で米国を抜いて世界一となり、米国との間で半導体摩擦と呼ばれる貿易問題まで引き起こすほどだった。

 だが、同年にドル高是正で先進5か国財務相・中央銀行総裁会議で合意。急速な円高が進み始め、日本の競争力は次第にそがれていった。

 さらに、日本勢の戦略の読み違えが追い打ちをかけた。日本は需要の少ない大型のコンピューター向けを得意としていた。だが、95年には米マイクロソフトがパソコン用基本ソフト(OS)のウィンドウズ95を発売し、パソコンの急速な普及は確実視されていた。90年代以降に台頭した韓国サムスン電子などは、こうした動きを見越して、巨額投資を続けた。

 半導体には、2~3年で市況が大きく変動する「シリコン・サイクル」があるが、韓国勢は市況が悪化した時も大型投資を続けた。

 一方、市況悪化を懸念する日本勢は生産増による価格下落を避けるため、投資を絞り込んだ。日本勢は韓国勢を追いかける形で投資を行ったが、最先端の製品開発も遅れる「悪循環にはまった」(経済産業省幹部)という。現在、半導体の売上高で世界10位以内に入るのは東芝とルネサスエレクトロニクスだけだ。

 エルピーダの坂本幸雄社長は27日の記者会見で破綻の原因について「(DRAM価格が)1年前に比べ3分の1にまで落ち込んだ」と指摘した。しかし、DRAM世界一のサムスンはフラッシュメモリーやスマートフォンなども手掛け、市況の悪化に業績が左右されにくい。

 フラッシュも手掛けるマイクロンとの提携交渉を早い段階で始めていれば自力再建の道は開けたかもしれない。(経済部 戸田雄)
12.7年前にも母子餓死…さいたま市、教訓生かせず
読売新聞 2月28日(火)10時33分配信
 さいたま市北区のアパートで、住民登録のない一家3人が餓死したとみられる問題で、同市では7年前にも餓死した母子が発見され、再発防止策が検討されながら、今回教訓として生かせなかったことがわかった。

 市幹部は「強く反省し、実効性のある対策を検討したい」としている。

 同市大宮区の賃貸アパートでは2005年1月、餓死した女性(27)と長男(4)の遺体が発見された。当時の警察の調べでは、死因は栄養失調で、長男が先に死亡したとみられ、室内に食べ物はなかった。女性は、さいたま市の住民登録はなく、市への福祉に関する相談もなかったという。これを受け、市では、自治会や近隣住民、アパートの管理者などに対し、異変を感じた場合は行政に連絡してもらうよう通知した。しかし、今回、市は把握できなかった。
13.【巨人】キャンプ打ち上げの原監督「手応えしかない」
デイリースポーツ 2月28日(火)13時12分配信
 巨人は28日、沖縄2次キャンプを打ち上げた。この日の練習後には、沖縄セルラースタジアム那覇で選手、首脳陣が円陣をつくり主将の阿部が三本締めの音頭を取った。

 原監督は「少し雨が多かったですが、グラウンド整備の部分で(球場の)セルラーの人たちに大変、お世話になった。ほぼ予定通りの練習を消化することができて3月を迎えられる」と満足げな表情。主力の故障者もなく、キャンプを終えただけに「手応えしかありません」と明言した。


2012年2月27日【月】1.首相、普天間迷走を陳謝…知事は「県外」譲らず

2012-02-27 17:14:08 | 日記
2012年2月27日【月】
#、為替、81.24円。81.12円。ユーロ、109.38円。
#、前場、後場、9633.93円。-13.45円。

1.首相、普天間迷走を陳謝…知事は「県外」譲らず
読売新聞 2月27日(月)9時28分配信

拡大写真
野田首相の沖縄訪問に抗議する市民団体ら(27日午前7時45分、那覇市の沖縄県庁前で)=泉祥平撮影
 沖縄を訪問している野田首相は27日午前、沖縄県庁で仲井真弘多(ひろかず)知事と会談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を巡る民主党政権のこれまでの対応を陳謝したうえで、同飛行場の同県名護市辺野古への移設に理解を求めた。

 知事は県外への移設を求めて、議論は平行線に終わった。同時に、知事は野田政権の沖縄振興策を評価する考えを伝えた。政府は、辺野古移設について粘り強く知事の理解を求めていく方針だ。

 会談は記者団に公開する形で約20分行われた。

 知事は普天間移設問題について、「辺野古はものすごく時間がかかる。県外が私どもの目標になっているのできちんと検討いただきたい」と述べ、現状では県内移設は容認できないとの考えを伝えた。野田政権が進めている沖縄振興策については、「ここ何年来の快挙というか、いい内容で心から感謝申し上げる」と評価した。

 これに対し、首相は「政権交代以降、県外移設の可能性を追求し、様々な案を検証したが、結果的に(辺野古への移設を目指す)日米合意に至った。この間、沖縄県の皆さんに大きな期待が膨らんだ分、落胆が広がった。加えて前沖縄防衛局長の不適切な発言も重なった。深くおわび申し上げたい」と陳謝した。そのうえで、「日米両政府は辺野古に移転することが唯一有効な方法であると確認している」と説明し、「普天間を(宜野湾市に)固定化させずに県の基地負担軽減を具体的に進めていく」として理解を求めた。

 首相は日米両政府が合意した在日米軍再編計画の見直しに関し、「内閣の最重要課題のひとつが沖縄の振興と米軍基地の負担軽減だ。抑止力を維持しながら沖縄の負担軽減を具体的に前進させる」とも語った。

2.違法状態「恥ずかしい」=債務危機回避へ消費増税を―民主・前原氏
時事通信 2月26日(日)15時49分配信
 民主党の前原誠司政調会長は26日、福岡市内で講演し、衆院小選挙区の「1票の格差」是正で、法律が定める勧告期限を守れなかったことについて「立法府に身を置く立場として極めて恥ずかしい」と述べた。その上で「違法状態を一日でも短くしなくてはならず、(国会議員)定数削減、定数是正を含めた取り組みを進めたい」と述べ、各党との合意を急ぐ考えを示した。
 前原氏は日本の財政状況に触れ「税収見込みより国債発行が多く、雪だるま式に借金が増えていく。企業だったらとうにつぶれている」と強調。「民間格付け会社が『日本で消費税法案が通らなければ国債格付けを下げる可能性もある』と言った」と述べ、債務危機回避に向け、消費税率引き上げに理解を求めた。

3.大田と藤村…G首脳陣期待の2人、苦悩続く
産経新聞 2月26日(日)18時25分配信

拡大写真
室内練習場で大田泰示(右)を指導する巨人・原辰徳監督=26日、沖縄・那覇(撮影・桐山弘太)(写真:産経新聞)
 巨人の原監督が期待を寄せる若手2選手の、苦悩が続いている。予定されていたロッテとのオープン戦が中止となると、高卒4年目の大田は、すぐさま室内練習場に移動し、指揮官がつきっきりで打撃練習。指導は熱を帯び、1時間を超えた。

 ここまで、オープン戦3試合で11打席無安打。勝負の今年は外野手に専念しながら、買われた打撃で結果が出ていない。この日はバッテリー間の距離を縮め、原監督自らがマウンドに上がって打撃投手も担当。27日はキャンプ最後の対外試合を控え「コンパクトに(体が)開かないことをいわれた。しっかり期待に応えたい」と大粒の汗を流す。指揮官も「良さは長打力なのでヒントになればいい。明日の(大田)泰示に期待するよ」と二人三脚で復調を目指す。

 中心選手の若返りが進む中で、大田とともに22歳の藤村も首脳陣が成長を望む存在だ。今年から背番号が「0」に若返り、期待の大きさを裏付ける。しかし、昨年瞬く間に二塁の定位置を手にした新星も、オープン戦10打席で1安打。失策やバントミスも相次ぎ、岡崎ヘッドコーチも「心配は藤村。少し守りに入っている」と指摘する。

 本人も「焦りはある」と隠さない。それでも原監督の指導に耳を傾け、居残りでバットを振って昨年打率・222に終わった打撃の改善を図る。「監督の言葉も理解し、良くなっている」。結果がすべての世界で、貪欲に結果を追い求める。(小川寛太)
4.「人間の鎖」で無言デモ=公正な大統領選訴え―ロシア
時事通信 2月26日(日)20時31分配信
 【モスクワ時事】プーチン首相(前大統領)が復帰を目指す3月4日投開票のロシア大統領選を1週間後に控えた26日、首都モスクワで大規模な反政権デモが実施された。参加者は市内の大環状道路に沿って「人間の鎖」でクレムリン(大統領府)を取り囲み、「無言」で公正な選挙を要求。通行車両からクラクションでエールを送られると、手を挙げて応じた。
 デモに毎回参加してきた大学教授のエカテリーナさんは「来週は(リベラル派の新興財閥総帥)プロホロフ氏に投票する」と話し、他の参加者と手を取り合った。映画監督のロマンさん(38)は友人に携帯電話をかけると、「生まれて初めての光景だよ」と興奮気味に実況していた。
 数万人の反政権デモは、政権側の不正行為疑惑に揺れた昨年12月の下院選以来4回目。今回は「反プーチン」のスローガンやプラカードを不要としたのが特徴で、交流サイト「フェイスブック」などを通じて呼び掛けられた。警察は参加者約1万人と発表したが、野党勢力は人間の鎖がほぼ完成したことから3万人以上集まったとしている。
 大統領選に向けた大規模な示威行動はこれによってほぼ終結する見通し。ただ、3月4日の選挙結果に不透明さが残れば、野党勢力によるデモが再燃する可能性もある。 
5.拉致問題、北朝鮮に「前向き反応なし」
TBS系(JNN) 2月26日(日)21時20分配信
 米朝協議を終えたアメリカのデービース北朝鮮問題特別代表が26日、外務省幹部と会談し、北朝鮮側に拉致問題を提起したものの前向きな姿勢は見られなかったことを明らかにしました。

 「私は北朝鮮との協議で拉致問題を提起した。アメリカは毎回この問題を提起し、今回も協議の早い段階で提起した」(デービース米特別代表)

 デービース特別代表は26日夕方、外務省で杉山アジア大洋州局長と会談し、24日まで行われた米朝協議で、日本の拉致問題を提起したことを明らかにしました。デービース特別代表は、北朝鮮側の反応について「前向きなものはなかった」と述べたものの、今後の協議でも提起し続けることを強調しました。

 また、杉山局長も「拉致問題を協議のテーブルに乗せてくれている点について評価している」と述べました。(26日19:49)
6.安倍氏、維新の衆院選公約案を評価…連携前向き
読売新聞 2月27日(月)1時1分配信
 自民党の安倍晋三元首相は26日、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が作成中の衆院選公約案について「憲法96条の国民投票に付するための条件を変えるなど、評価している。より良い協力関係が構築できればいい」と語り、連携に前向きな姿勢を示した。
7.ソフトバンクが元レ軍・岡島を獲得…馬原手術でリリーフ強化
デイリースポーツ 2月27日(月)7時45分配信

拡大写真
 ソフトバンク入りが明らかになった岡島
 ソフトバンクが、元レッドソックス・岡島秀樹投手(36)を獲得することが26日、わかった。近日中に発表する見込みだ。

 昨年、日本一に輝いたソフトバンクだが、守護神・馬原の右肩手術が発表され、長期離脱の可能性が高い。1年間通して戦うためにはファルケンボーグ、森福だけに負担をかけるわけにはいかない状況だった。

 新人左腕の嘉弥真らをテストしているが、未知数なだけに、メジャー5年間で通算17勝、85ホールドと経験十分な中継ぎ左腕の補強に動いた。

 岡島は昨年12月にヤンキースとマイナー契約を結んだが、今月のフィジカルチェックの結果、契約を解除されていた。この日、更新された自身のブログで「考えた結果、日本に帰ることにしました。残り短い野球人生、悔いの残らないようにはじけたいです」と日本球界への復帰を示唆していた。
8.東京株、終値は13円安の9633円 4営業日ぶり反落
産経新聞 2月27日(月)15時9分配信
 27日の東京株式市場は4営業日ぶりに小幅反落した。日経平均株価の終値は、前週末比13円45銭安の9633円93銭。

 午前は一時、88円高の9736円まで上げた。9700円乗せは、昨年8月4日に一時9768円40銭をつけて以来、約7カ月ぶり。

 しかし正午前に一時80円台に戻るなど、円の下げが止まると、午後は株価の上げ幅が徐々に小さくなった。午前の利益確定売りや材料不足の模様眺めによって、終盤は軟調に転じた。

 東証株価指数(TOPIX)の終値は、前週末比.96ポイント高の835.25とこちらは続伸している。
9.マリナーズのイチローと川崎、紅白戦で初安打
読売新聞 2月27日(月)11時20分配信

拡大写真
紅白戦に同じチームで出場した(手前から)イチローと川崎=鈴木毅彦撮影
 【ピオリア(米アリゾナ州)=谷口友一】マリナーズのイチローと川崎が紅白戦で初安打をマークした。

 だが、2人にとって、その意味合いは違う。

 まずはイチロー。第2打席に右前打で三塁走者をかえした。この日は、今季から取り組んでいるノーステップに近い新打法ではなく、右足を上げた従来のフォーム。新打法で臨んだ前回の紅白戦よりもしっかりとタイミングが取れていた。「いい選手は常に適応能力を持っている。彼は、自分がいつ変化すべきかを知っている」とチャンブリス打撃コーチ。試行錯誤の段階といったところか。

 一方の川崎は第2打席で一塁線を破る三塁打。次打者の適時打で生還し、「やったぜ、やったぜ」と喜びながらベンチへ戻った。前回の紅白戦では、「球は良く見える」と話していたが、無安打だっただけに、実戦初安打でひと安心というところだろう。
#、個人的に川崎頑張れです。
10.【巨人】制球難にボーク…宮国2回無失点も反省
デイリースポーツ 2月27日(月)15時5分配信
 巨人・宮国椋丞投手が27日、韓国SKとの練習試合に登板し、2回を投げ1安打無失点に抑えた。

 19日の阪神戦では3回をパーフェクトに抑えたが、制球にばらつきがあり1四球を与えた。ボークもあり、目標の開幕ローテ入りへ課題を残した。

 「前回より制球力も悪かったし、球もいってなかった。勉強になった2イニングでした」と反省した。
11.外部から取締役8人招聘=オリンパス新経営体制決定
時事通信 2月27日(月)16時48分配信
 経営再建中のオリンパスは27日、4月20日開催予定の臨時株主総会で発足する新経営体制を担う新取締役候補11人を発表した。巨額損失隠しで失墜した信頼の回復と、企業統治の強化を図るため、取締役候補11人のうち会長を含む8人を外部から招聘(しょうへい)するのが柱。会長には主力取引銀行で専務を務めた木本泰行氏(63)が就任する。
 一方、社内からの取締役登用は、執行役員から社長に昇格する笹宏行氏(56)を含め3人だけにとどめた。高山修一社長ら現経営陣は損失隠し問題の責任を取り、総会終了時に全員辞任する。


2012年2月26日【日】.東京マラソン 藤原新が2位!ロンドン五輪へ強烈アピール

2012-02-26 17:13:35 | 日記
2012年2月26日【日】
1.東京マラソン 藤原新が2位!ロンドン五輪へ強烈アピール
スポニチアネックス 2月26日(日)11時19分配信
 ロンドン五輪の出場選手選考会を兼ねた東京マラソンの男子は26日、東京都庁前から臨海副都心の東京ビッグサイトまでのコースで行われ、マイケル・キピエゴ(28、ケニア)が前世界記録保持者のハイレ・ゲブレシラシエ(38、エチオピア)を38キロ付近でとらえ、優勝を果たした。

 タイムは2時間7秒37だった。

 日本勢は東京マラソンで08、10年と2度2位の藤原新(30、東京陸協)が2時間7分48秒で2位に入り、ロンドン五輪へ大きなアピールとなった。41キロすぎでゲブレシラシエを抜き、3位に順位を上げ、ゴール直前で2位となった。

 藤原新にとっては自己ベスト記録を更新。日本人選手として5年ぶりに2時間7分台を記録した。

2.<柏崎刈羽原発>5号機の熱交換室で煙 原子炉に影響なし
毎日新聞 2月26日(日)0時42分配信

拡大写真
柏崎刈羽原発の(手前から)7号機、6号機、5号機=新潟県柏崎市で2009年3月、石井諭撮影
 東京電力は26日、定期点検中の柏崎刈羽原発5号機の熱交換室で煙が発生したと発表した。同社によると、原子炉に影響はない。

 熱交換室は原子炉を冷やす海水を引き込む施設。同社によると、25日午後11時36分にポンプの軸受け部分から煙が発生し、5号機の中央制御室の警報が鳴った。出火は確認されておらず、けが人はいないという。【塚本恒
3.“恐怖の2番打者”巨人・ボウカー、中畑DeNAに先制弾かます
デイリースポーツ 2月25日(土)13時20分配信
 巨人の新外国人、ジョン・ボウカー外野手が25日、DeNAとのオープン戦(沖縄セルラースタジアム那覇)でアーチをぶちかました。

 「2番・左翼」でスタメン出場。一回無死一塁の場面で高崎から放った打球は、弾丸ライナーで右翼席の防球ネットに当たる、特大の一発となった。

 オープン戦では1号だが、対外試合では3本目の本塁打。“恐怖の2番打者”として、存在感を示している。

4.<大阪市>市営バス運転手の給与4割削減へ 労組の反発必至
毎日新聞 2月26日(日)2時31分配信

拡大写真
大阪市の橋下徹市長=大西岳彦撮影
 大阪市交通局は、民間バス会社より高額と指摘されている市営バス運転手の年収(平均739万円)について、来年度から4割程度削減する方針を固めた。「民間並みに合わせる」との橋下徹市長の方針に基づき、在阪の大手私鉄系バス会社の最低水準に引き下げる。交通局は週明けにも橋下市長の了承を得て労働組合に削減案を提示するが、労組の反発は必至とみられる。

 交通局によると、市営バス運転手は計約700人。平均年収(49.7歳)は、在阪大手5社(阪急、南海、京阪、近鉄、阪神)の平均(44.5歳、544万円)より195万円高い。しかし、バス事業は28年間、赤字決算が続いており、累積赤字は10年度で604億円に上っている。

 運賃収入に見合った給与体系とするよう橋下市長から指示を受けた交通局は1月下旬、民間の平均をやや上回る2割強の削減案を橋下市長に提案。「これまでにないすさまじい削減」(交通局幹部)としたが、橋下市長は「民間は赤字を出さないよう必死なのに、赤字だらけの交通局が民間平均なのはおかしい」と突き返した。

 このため、交通局は削減案を練り直し、在阪大手5社のうち最低水準の近鉄(447万円)、南海(441万円)程度まで引き下げる方針を決めた。

 給与カットには条例改正が必要。市交通局側は労使交渉での妥結を経て、今月28日~3月27日に開かれる2月議会で可決させ、4月1日からの実施を目指したい考え。実現すれば20億円以上の人件費削減となるという。

 市役所全職員の給与は来年度から平均7.2%削減される。交通局の現業職員約5400人の給与は更に引き下げることとしており、バス運転手の下げ幅が最大になる見通し。【津久井達】
5.日系LCC、来月から始動 空の価格破壊 早くも消耗戦
産経新聞 2月26日(日)7時55分配信
 日系の格安航空会社(LCC=ローコストキャリア)が始動する。全日本空輸と香港の投資会社が設立したピーチ・アビエーションが3月1日、関西空港を拠点に就航するのを皮切りに、日系3社が年内に運航を始める。コスト削減を徹底するビジネスモデル導入で、長距離バス並みの運賃も実現。国内航空業界は一気に価格競争に突入し、早くも消耗戦の様相を呈している。

 ◆節約を徹底

 「カラーコピー8円、白黒1・1円」。全日空がマレーシアの大手LCCと共同設立したLCC「エアアジア・ジャパン」の本社は、日本の空の玄関、成田空港近郊の駅ビル2階にある。オフィスにはリサイクル業者から購入した不ぞろいの椅子と机が並び、コピー機には白黒での印刷をうながす注意書きがはられていた。同社の小田切義憲取締役は「費用はすべて削る。事務所も本来は成田空港内に構えたいが、家賃が高かった」と話す。今の家賃は成田空港内に開設するのに比べ4分の1だ。

 LCCのビジネスモデルは、最新の航空機購入など安全に関するものを除くコストを極限まで節約することだ。ピーチも「机や椅子など備品はもらい物か、アウトレットで購入した」(井上慎一CEO)。日本航空とオーストラリアのLCCなどが共同出資で設立したジェットスター・ジャパンも、「航空機への乗降時に前後のドアを使用して効率化する」(鈴木みゆき社長)など、世界一高い物価の日本での低運賃実現に各社が四苦八苦する。

6.<東日本大震災>高台・内陸移転2万2000戸 被災3県
毎日新聞 2月26日(日)10時0分配信

拡大写真
高台移転などに関する意見交換会で質問に答える亀山紘・石巻市長(奥中央)=宮城県石巻市で2011年12月10日、丸山博撮影
 東日本大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島3県の沿岸市町村が、高台や内陸への集団移転を想定する住宅は、少なくとも計約250地区の約2万2000戸に上ることが毎日新聞の取材で分かった。ただ、移転対象地域の全てか多くで住民の合意を得ている自治体は3分の1にとどまり、合意形成の難しさも浮かぶ。一方、地盤かさ上げを想定している所も、計45地区約1万2000戸に達し、改めて被害の甚大さも裏付けた。

【住民から不安の声も】集団移転「漁集」活用へ 土地買い取り保証なし

 岩手12、宮城15、福島10の計37市町村に取材し、25日までに36市町村から回答を得た。

 現時点で集団移転を想定しているのは、岩手=9市町村の約60地区約3300戸▽宮城=11市町の約140地区約1万6000戸▽福島=6市町の約50地区約2600戸。移転にかかる費用は判明分だけで3500億円近くに上る。市町村別で最も多いのは宮城県石巻市の約6900戸。同県東松島市の約3000戸、仙台市の約2000戸が続いた。

 集団移転の予定がないのは岩手1村と宮城3市町。そのほかの6市町は「未定」「検討中」などとしており、移転戸数は更に増える見込みだ。津波被害地域で住宅の建築を禁止するために災害危険区域を指定済みなのは5自治体で、他に18自治体が指定を予定していた。

 住民の合意については、対象地域の全てか多くで得られたとしているのが12自治体。須田善明・宮城県女川町長は「町は被災直後から機会あるごとに(移転の)重要性を訴えてきた」と答えた。

 これに対し、対象地域の全てで調整中が4割の15自治体あった。「土地の鑑定が進まず、住民が判断できない」(山内隆文・岩手県久慈市長)など、買い取り価格を示せないため合意が進まないとの声が目立つ。移転先の土地確保の困難さを挙げる首長もいた。盛り土など地盤かさ上げを想定しているのは、岩手約6500戸、宮城約4300戸、福島約1500戸。費用は計約1346億円に上る。【まとめ・北村和巳】
7.【阪急杯】また“大魔神”マジンプロスパー 重賞初制覇!
スポニチアネックス 2月26日(日)15時56分配信
 26日の阪神11R「第56回阪急杯」(G3・芝1400メートル・良16頭)は、浜中騎手騎乗の4番人気、マジンプロスパー(牡5=栗東・中尾厩舎、父アドマイヤコジーン、母ハリウッドドリーム)が好位から抜け出して優勝した。勝ち時計は1分22秒0。浜中騎手、中尾調教師ともに本走初勝利。同馬の馬主は今年のクイーンCをヴィルシーナで制した、元横浜の投手、佐々木主浩氏。

 バラッとしたスタートから、オーセロワがハナを奪うと、メモリアルイヤー、キョウワマグナム、マジンプロスパーらが好位集団を形成する。ガルボは中団、サンカルロは後方に位置取り、レースは縦長の展開で進んでいった。

 4コーナーから直線に入り、好位からマジンプロスパーが先頭に立つ。スプリングサンダー、サンカルロが懸命に差を詰めに掛かるも、そのまま押し切ったマジンプロスパーが重賞初制覇を果たした。

 1馬身半差の2着にスプリングサンダー、そこから半馬身差の3着にサンカルロが入った。







2012年2月25日【土】1.<年齢見直し検討委>2年ぶりに再開 政府、法整備急ぐ考え

2012-02-25 18:10:44 | 日記
2012年2月25日【土】
#、為替、80.99円。ユーロ、108.98円。
#、ダウ、12982.95。-1.74ドル。ナスダック、2963.75。+6.77。

1.<年齢見直し検討委>2年ぶりに再開 政府、法整備急ぐ考え
毎日新聞 2月24日(金)21時23分配信
 政府は24日、年齢に関する法令上の決まりを見直す検討委員会を約2年ぶりに再開した。18歳以上の投票権を認めた国民投票法の付則を踏まえ、公職選挙法(選挙権年齢)と民法(成年年齢)、少年法(成人年齢)について、「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げるかを検討する。

 首相官邸で開かれた委員会には、各府省事務次官らが出席。竹歳誠官房副長官は検討委後、記者団に「あまり時間はかけられない」と述べ、法整備を急ぐ考えを示した。

 ただ、年齢問題について総務省は、欧米主要国を例に、選挙権年齢と成年年齢の同時引き下げを主張。一方、法務省は「公選法と民法は立法趣旨が違う」として、選挙権年齢の引き下げを先行すべきだとしている。この日の検討委でも、両省の対立は解消されず、竹歳氏は法改正の時期については明らかにしなかった。【新垣和也】

2.<パナソニック>東京本社ビル売却へ…資産圧縮し経営効率化
毎日新聞 2月24日(金)10時54分配信
 パナソニックが東京本社ビル(東京都港区芝公園)を売却する方針を固めたことが24日、分かった。東京の本社機能を今秋、旧パナソニック電工の東京本社だったビル(同区東新橋)に移す。大阪府守口市の三洋電機本社ビルも、数年後をめどに売却を検討する。三洋も含めた3社統合に合わせ、資産を圧縮して経営を効率化すると同時に、重複する機能を集約してグループの連携強化につなげる。

 旧パナ電工東京本社の「パナソニック東京汐留ビル」は、パナソニック東京本社が入る「東京パナソニックビル」から北東約1キロにある。03年1月の完成と比較的新しく、省エネ性能にも優れており、JR新橋駅に近く利便性も高い。東京パナソニックビルは1~3号館があり、1号館はパナソニックや住友不動産が所有する形態で証券化済み。今後、2、3号館は売却する。

 一方、三洋の東京ビル(東京都台東区)は当面、電池事業などの拠点として存続させる。パナソニックは12年3月期に7800億円にのぼる最終赤字に陥る見通し。【宮崎泰宏】

3.闇市場で取引される個人情報の値段
読売新聞(ヨミウリオンライン) 2月24日(金)18時20分配信

拡大写真
表1:闇市場でのクレジットカードの価格(トレンドマイクロ調べ、1ドル79円で換算=以下同)
 ネット犯罪者向けの地下市場で、クレジットカード、銀行口座、メール・Twitter・Facebookのアカウントが取引されている。いくらぐらいで取引されているのか見てみよう。(ITジャーナリスト・三上洋)

■クレジットカード番号の闇取引

 セキュリティー大手・トレンドマイクロが、自社のブログで『Facebook 1000アカウントが15ドル? 闇取引される情報の「お値段」』という興味深い調査記事を発表した。怪しげなネット犯罪者向けのウェブサイトで販売されているデータを収集し、トレンドマイクロが集計して平均的な価格を算出している。2011年8月から2012年1月にかけての調査を基にしたものだ。

 まずはクレジットカードの価格(表1)を見てみよう。クレジットカード番号は、闇市場での定番商品とも言えるもので、ウイルス感染や不正アクセスなどによって詐取・流出したものだろう。一般ユーザーから盗み取った、実際に利用できるクレジットカード番号(と称するもの)が販売されている。

 もっとも安いのはアメリカ国内のクレジットカード番号で、1ドルから3ドル程度、つまり80円から240円前後で販売されている。それに対して中米やヨーロッパなどのクレジットカード番号はそれよりも高く240円から640円程度、アジア・中東はさらに高く480円から800円程度となっている。地域によって価格差があることについてトレンドマイクロでは「クレジットカードを多用する国民性や消費習慣と、クレジットカードが多く発行されている点から悪用や流出しているケースも多いものと考えられます」と分析している。

 意外なことにクレジットカード番号よりも、銀行口座のほうが高く取引されている。価格は25ドルから35ドル、2000円から2800円前後と、クレジットカード番号と桁が一つ違っている。銀行口座が高い理由は、より現金化がしやすい点にある。闇市場での銀行口座番号は、オンラインバンキングの番号やパスワードとセットで販売されており、直接現金を扱えることが特徴だ。より現金化しやすく本人確認にも使えるために、価格が高くなっていると思われる。

 この銀行口座の闇市場価格は、以前よりも安くなっている。トレンドマイクロの調査によれば、2007年は50ドル(4000円)、2010年は20ドルから70ドル(1600円から5600円)だったことを考えると、大幅に価格が下がっている。筆者の推測になるが、流出件数の増加=不正アクセスやウイルス感染の増加が影響しているのではないだろうか。

4.前田&藤本&槙野、日本3発でアイスランドに快勝!
サンケイスポーツ 2月24日(金)21時17分配信

拡大写真
後半、2点目のゴールを決め、喜ぶ藤本淳吾(中央)=大阪長居スタジアム(写真:サンケイスポーツ)
 サッカー・キリンチャレンジ杯(24日、日本3-1アイスランド、長居)ザックジャパンは2012年初戦で、世界ランキング103位のアイスランドに快勝した。

【写真で見る】ハンドスプリングスローで沸かせたアイスランド

 日本は前半2分に早くも先制。槙野の左からのクロスを、ゴール前の前田がヘディングで叩きこんだ。

 前半はピンチらしいピンチもなく優位に進め、1-0で終了。後半8分、パスを受けた藤本が、左足で冷静にループシュート。代表初ゴールを挙げた。

 後半34分には、中村憲のFKをゴール前の槙野が合わせそびれるも、こぼれたボールを倒れながら右足でシュート。これがゴール左に決まり、代表初ゴールが3点目となった。

 今回は海外組を招集せず、五輪世代がベンチ入りするなど国内組での戦い。日本は後半ロスタイムに槙野がペナルティエリア内でイエローカード、PKで1点を失ったが、藤本、槙野が見事に期待に応え、ブラジルW杯アジア3次予選のウズベキスタン戦(29日、豊田)へ、大きな弾みをつけた。
5.ソフトバンクのペニー、28日の練習試合で“日本デビュー”へ
産経新聞 2月24日(金)19時35分配信

拡大写真
ソフトバンク宮崎キャンプで秋山幸二監督が見守る中、投球するペニー=21日、宮崎市・生目の杜運動公園(撮影・安部光翁)(写真:産経新聞)
 大リーグ通算119勝の実績を持ち、今季ソフトバンクに入団した新外国人のペニーが、28日の韓国・斗山との練習試合で初登板することが24日、明らかになった。

 今月9日から宮崎キャンプに合流したペニーは「いい状況」と順調な調整ぶりを明かし、この日もブルペンで39球。セットポジションから変化球を交えるなど、実戦を想定した本格投球を見せた。来月30日のパ開幕まで約1カ月。調整法の目安として「計30イニングを投げたい」と語り、斗山戦での登板を足がかりに「日本の打者を探るより、自分の投球。しっかりと投げることを考えたい」と“日本デビュー”への抱負を語った。

6.今の電力需給では再稼働必要…枝野氏が初言及
読売新聞 2月24日(金)22時53分配信
 枝野経済産業相は24日、BS朝日の番組収録で、停止が相次ぐ原子力発電所について、「今の電力需給状況では稼働させていただく必要がある」と述べた。

 安全性の確認と地元の理解が前提だが、枝野経産相が再稼働の必要性に言及したのは初めてだ。

 「(原発の)再稼働がなければ(今年夏は)相当な節電が必要になる」と述べた。火力発電燃料の負担増で電気料金も「5%とか10%とか15%とかいうレベルで上がる」と指摘し、国民生活や経済活動への悪影響を避けるには、再稼働が避けられないとの認識を示したといえる。

 また、東京電力に公的資金を注入した場合の経営体制について、「企業の体質を変えるにはリーダーに強い権限が必要だ。(勝俣恒久会長と西沢俊夫社長の)両方を代えるケースもある」と述べた。
7.<東電>全取締役の退任要求 政府方針、新任は半減
毎日新聞 2月25日(土)2時30分配信
 政府は24日、東京電力の取締役17人全員を6月の株主総会で退任させる方向で調整に入った。1兆円規模の公的資本注入に伴う経営責任を明確にするには、取締役全員の一斉退任が不可欠と判断した。勝俣恒久会長らは退職金も放棄させる。また、取締役の数は半減させる方向だ。

 原子力損害賠償支援機構と東電が3月にまとめる総合特別事業計画に盛り込む方針だ。政府は東電に公的資本を注入し、議決権を最大3分の2超まで取得する方針で、経営形態を委員会設置会社に移行して経営監視体制を強化し、「新生東電」をアピールしたい考えだ。

 既に退任する意思を表明している勝俣会長の後任は、民間企業経営者を軸に外部から登用する方向で調整を進めている。進退を明らかにしていない西沢俊夫社長と残る15人の取締役にも退任を求める。

 会長以外の新経営陣について、政府や支援機構では「電気事業や福島第1原発事故の賠償の継続性の観点から、東電内の若い世代から選ぶべきだ」という声が強い。支援機構などが東電本社の各本部副本部長や部長、支店長クラスなど執行役員から人選を進めている。

 現在、社長、会長らが無給でその他の取締役も大幅にカットされている役員報酬については見直す方針だ。

 委員会設置会社では、株主総会に提出する取締役の選任・解任案を決める「指名委員会」、取締役・執行役の報酬を決定する「報酬委員会」、取締役・執行役の職務執行を監査する「監査委員会」を取締役会内に設置する。各委員会メンバーの過半数は社外取締役が占める。りそなグループの実質国有化でも、当時の頭取、副頭取らが退任し、会長にJR東日本出身の細谷英二氏を招請し、委員会設置会社に移行した。

 枝野幸男経済産業相は、1兆円規模の公的資本注入の前提として「経営責任の明確化」を東電側に強く要請してきた。枝野経産相は、資本注入が「単なる東電救済」(政府関係者)と受け取られないためには、会長と社長だけではなく全取締役退任による経営陣の刷新が必要と判断した模様だ。【立山清也、野原大輔】
8.「一票の格差」袋小路 違法状態突入 民主に妙案なし
産経新聞 2月25日(土)7時55分配信
 衆院小選挙区「一票の格差」は25日、違法状態に突入した。衆院選挙区画定審議会(区割り審)設置法で定めた野田佳彦首相への新区割り案の勧告期限を延長する設置法改正案が24日までに提案されなかったためだ。首相は24日の内閣記者会のインタビューで事態打開に意欲を示したが、同日の政府・民主三役会議では、与野党協議をまとめる妙案は生まれなかった。野党が閣議決定に反発した「比例代表定数の80削減」も撤回しない方針で、泥沼状態が長期化しそうだ。

 首相はインタビューで「違憲状態と指摘されている状況は、一日も早く解消しなければいけない。なるべく早く与野党で合意形成できるようにしたい」と強調した。

 しかし、言葉とは裏腹に、首相が与野党協議の「トゲ」を抜く努力をしているようにはみえない。

 野党は政府が閣議決定した「社会保障と税の一体改革大綱」に、衆院比例代表定数の80削減が盛り込まれたことを「三権分立を無視した暴挙」と反発している。首相は24日の政府・民主三役会議で対応案を話し合ったが、80削減は撤回しないことを決めた。

 民主党の樽床伸二幹事長代行は会議後、記者団に「野党に閣議決定する際の思いが十分伝わっておらず反省したい」と述べるのみ。党内で早期の消費税増税に否定的な勢力は80削減を堅持するよう求めていることもあり、3月末に消費税増税関連法案を国会提出するまでは、簡単に拳を下ろせないのだ。

 袋小路の現状に、横路孝弘衆院議長は24日の談話で「違法状態と評価されることは極めて残念。一票の格差是正は民主主義の根幹として、衆院に対する信頼の基盤だ」と、与野党協議を急ぐよう求めた。

 野党側からは、野田内閣の支持率低迷を受け、「今衆院解散すると調子が悪いので、80削減を掲げ続けているのではないか」(公明党の東順治副代表)といぶかる声も出始めた。実際、首相の後見役である民主党の藤井裕久税制調査会長は24日、横浜市内の会合で「憲法違反(状態)だから選挙は絶対できない。できるはずがない」と述べ、衆院解散・総選挙は当面困難との認識を示した。

 民主党は週明けから各党実務者による「衆院選挙制度改革与野党協議会」の再開を呼びかける構えだが、座長の樽床氏は24日の会見で「(合意までの)明確な日程を想定できない」と投げやりな答えに終始した。
9.初の原発建設、今年5カ国=IAEA次長
時事通信 2月25日(土)8時7分配信
 【ニューヨーク時事】国際原子力機関(IAEA)のアニング事務次長は24日、ニューヨーク市内で講演し、ベトナムやトルコなど少なくとも5カ国が今年、初めて原子力発電所の建設に着手する見通しだと明らかにした。来年にはヨルダンとサウジアラビアがこれに続く可能性があるという。AFP通信が報じた。
 同事務次長は、原発の利用を始めようとしている国は「福島で起きたことから教訓を得ようとしている」と指摘。IAEAは施設の安全性や原子炉の建設場所の選定について各国と綿密にやりとりしていると述べた。 
10.オープン戦。巨人対横浜戦。4対3で横浜勝利。
先発、高崎、ジオ、山本、
ゴンザレス、東野、星野、高木、
1番坂本、松本、2番ボーカー、高口、3番長野、高橋、4番阿部、実松、5番村田、石井、
6番小笠原、古城、7番亀井、谷、8番大田、藤村、
9番藤村、
1番荒波、小池、2番渡辺、梶谷、3番石川、4番ラミレス、5番内藤、後藤、吉村、6番森本、7番藤田、8番黒羽根、高城、9番金城、啓二朗、
ゴンザレス、球威、制球、キレ共に不安!?高木相変わらず乱調?
10.中畑ベイ、原巨人に逆転勝ちでオープン戦初勝利!
サンケイスポーツ 2月25日(土)15時44分配信

拡大写真
メンバー交換で握手を交わす巨人・原監督とDeNA・中畑監督(左)=沖縄セルラースタジアム(写真:サンケイスポーツ)
 (オープン戦、DeNA4-3巨人、25日、那覇)新生DeNAがオープン戦初戦で巨人に見事な逆転勝ちを飾った。

 横浜先発の高崎は初回、先頭の坂本に左前打で出塁されると、続くボウカーに右翼席に2ランを叩きこまれ、あっという間に先制された。

 しかしその裏、DeNAは先頭の荒波が、巨人先発のゴンザレスから四球で出塁し、盗塁と捕逸で一死三塁。ここで主将の石川が右前に弾き返し1点を返した。

 三回には黒羽根、金城の連打で無死一、三塁とし、荒波の中犠飛で同点に追いついた。

 六回、2番手のジオが村田に左翼ポール際に痛恨の一発を浴びるも、最後まで諦めない中畑DeNAは八回に反撃。一死から啓二郎の二ゴロ失策、代打・小池の二塁打で二、三塁とし、梶谷の場面で巨人4番手・高木の暴投で同点。さらに石川が右前適時打を放ち、見事に逆転し、決戦を制した。