goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

うぇんでで、ららラーメン(*´ω`)

2022年04月29日 12時00分16秒 | ラーメン

こんにちは

先日・・・

雨雲レーダーをチェックして『晴れ

R121大峠を越えると土砂降り 

    

まったく、雨バイク?

少し走ればなんとかなるかなぁ

そして目的地へ

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

          

会津芦ノ牧「うぇんで」

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

店外POP

朝の9時から営業のみしぇ

店内はウッディ

11時ごろの来店だったと思いますが、すでに結構席が埋まってました

ぐうじはカウンターに

焼き鳥が有名なんですよねぇ

結構なお客さんがオーダーしてましたが、焼き鳥5本にラーメンでははんばげます

年配の方なんかもへ~~きで食べてましたものねぇ

やっぱり食は命か

メニューを見ていきましょう

定番の山塩

油そば

この日の限定

さらに「本日限定」

迷いましたが定番の「山塩ラーメン(手打ち麺)」をオーダー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

スープの透明度がスゴイです

シンプルな盛り付けです

チャーシューはやわらかくとろけます

まずはスープ

山の塩ってきつく無くて優しいです

んでんで、これが手打ち麺

結構極太です

ここまでこれた

ごちそうさまでした

まだこんなねごで

道向かいには牛乳屋食堂さんがあるラーメン街道

ここで雨は上がって走り出すことが出来ました

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もマナーよくお参りくださいませ♪

2022年04月29日 08時38分23秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

すでにバイクが来ているお宮

  今日もマナーよく、お宮近辺はお静かに入場してくださいね

フレッシュジュースを絞ります

んんまいべしたぁ

るうさんとシェアしていただきました

ごちそうさまでした

何時ものsalad

今朝もにんじんとタマネギのドレッシング

今朝もシェアボウル

洗う食器は少な目にね

やっぱり春になると野菜が美味しくなってる気がする・・・

夏になれば一層ですね

ごちそうさまでした

ほうれん草のたまごとじ

玉子は2つ

そして山形のMT01さんから頂いたうど天

ちくわも一緒に揚げました

ついでに・・・

揚げ出し豆腐も

麺つゆで頂きました

うど天は天丼に

麵つゆをつゆだくで頂きます

味噌汁は具沢山に

たまねぎ・じゃがいも・油揚げを玉子でとじた味噌汁です

今朝の菌活

今朝のあやめ通り

ケヤキの新芽がまぶしいです

すっきりすがすがしいあやめ通りです

今日は午後から雨予報

五所神社の春祭りでもあります

準備して行って来ますねぇ

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

るうさんの実家から差し入れとJackeryのスキルと

2022年04月28日 22時00分01秒 | 家庭

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

先日、るうさんの実家から差し入れ

上品なミニ風呂敷

うど煮

うどの天ぷら

うど尽くしです

な~~んにもすることのない晩なのでした

    

さてさて、スマホアプリは数多く、まったく使いこなせていませんが、電気屋さんに行きmicro-SDカードを購入

64GBでもかんなりやすくなったなと思ったら、時代は128GB、250GBのカードに移行してるんですねぇ

    

るうさんのお仕事は現在ほぼリモート会議になり、ヘッドホンと、マイクが必要とのコトで探します

その為にアプリを開いて、すべて割引を適用

るうさんの発言が「聞き取りにくい」との指摘で、感度のいいマイクが必要だったのですが・・

世の中、ヘッドホンとマイクなんて昔のコト

今はこれです

   

  ヘッドホンとマイクをこれだけでこなします

 PCとリンク

 スマホとリンク

 Googleとリンク

 TVとリンク

設定はいつもぐうじ担当

新しい家族を無事に向かい入れることが出来ました

これでリモート会議もスマートにいくでしょう

先日、とあるかたから頂戴したカブマスクを試着

るうさんに送られてきたものなんですけどね

ありがとうございました

さてさて、前回のジャックリー点検から1か月たちましたので残量をチェックしてみましょう

1か月放置した状態で電源ONして99%残ってます

これはすごいわ

今回は充電なしで、再び防災部屋に移動しました

災害なんてなきゃいいんですけどね

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクの下はイケメン!!

2022年04月28日 19時45分10秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

るうさんママからTシャツのプレゼントがありました

   

 

      

靴下付き

ってか・・・

   なかなかこれは着れないかもだな

     

       もう、イケメン年齢じゃないからねぇ

            アラカンだから

     

 

さてさて、きんなの西吾妻スカイバレー

    

  デロデロライドでしたね

    

そして今日も・・・

    

片道350km

    

時折アーサーと会話するぐうじです

   メッセージが時々入ります

いきなり来るから、ドキッとするんだよねぇ

今朝は9:30発で狐越え~R286~山形道~東北自動車道

松尾八幡平で下車

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・

 

     

高速道路は2回目のアーサー

最大レベルで後方警戒です

岩手県と秋田県の県境

今年のアスピーテラインの雪壁

まずまずかなぁ

無事に無事故無違反無転倒で帰宅してます

総走行距離700km

全部出てますね 

 総走行時間8時間

 休憩1時間

 総走行距離700km

 燃費はL18km

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西吾妻スカイバレーで山塩ラーメンを頂く♪

2022年04月28日 11時48分51秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなの西吾妻スカイバレーRIDE

OPEN初日なのに閑散としてました

悪天候だったからねぇ

そのまま山塩ラーメンを頂きに

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

目の前は檜原湖

閑散とするスカイバレーとは相反して、賑わいの山塩ラーメン

ウェイティングリストに名を連ね待ちます

山塩グッツもいっぱいあります

ここでお土産を買っていけますね

待っている間に資料館なんかも見れますしね

しばらく待つと席に案内されます

現在すべて椅子テーブル

ちょっとまえは全部座布団スタイルだったのだけど、時代ですよねぇ

お客さんも年齢層高いですからね

メニューはこんな感じ

  相変わらずのピンボケ 

値上げの山塩ラーメン

やって来ました山塩ラーメン

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

チャーシューで麺が見えません

チャーシューは以前より分厚くなってます

だけど柔らかさは変わらず、とろけます

ほぼ肉そばですね

以前は限定の「赤玉」とかあったんですけどねぇ

最近はこればり頂いています

山の塩でこしゃったスープ

あっさりしてます

麺もあっさり

大満足のららラーメンなのでした

ごちそうさまでした

帰っぺ

きんなは大安だったので御祈祷の合間のRIDE

帰ってからも納車のお祓いが2件ほどあったんです

チャーシュー麺完食後の、くねくね復路は、なんどものどの手前までスープが上がってきます

ま、それも楽し

るうさんは普段自分の仕事をこなして週末は終日にわたって總宮を手伝ってくれて

全く休息を与えておりません…ぐうじばかりスミマセン

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする