goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

セカイスケッチコーヒーで冬至を迎える2020

2020年12月23日 16時25分22秒 | コーヒー

こんにちは

小雨模様の長井市でした

先日の雪の日

  冬至にセカイスケッチコーヒーさんに行ってきました

土日月の営業で16:00迄

みしぇの前はゆぎです

冬になってようやく来店機会が増えました

駐車場はこんな感じ

この日のケーキ

何時もの席が空いていました

   ラッキー

この日も女子ばりで賑わっていました

レギュラーメニューはこんな感じ

るうさんの大好きなセカスケさんのチャイ

あたりを見回すと女性のチャイ率は90%超えてますね

この日のケーキを2つオーダー

不揃いシフォン小豆つき

冬至だからだと小豆にしたのだとか

NYシフォンケーキ

シフォンはとけるような柔らかさ

まさかセカスケさんに来て冬至を実感することになるとは

来てみてよかったね

ぐうじはレギュラーメニューじゃないケニアを頂きました

時間が無かったのですが1hほどまったりできたかな

今シーズンも何度もここでまったりしたぃ2人なのでした

長井市で本格的なコーヒー&美味しいスイーツがステキな雰囲気の中、頂けるセカスケさん

お奨めですよ~

まだこんなねな

何時もここに来ると見える旧小池医院も雪化粧

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

セカイスケッチコーヒーカフェ / 長井駅南長井駅
 
昼総合点★★★★ 4.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川西町上小松「繁昌軒」の文化丼とは?

2020年12月23日 12時00分00秒 | ラーメン

こんにちは

久しぶりに雪が降っていない長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと川西町上小松「繁昌軒」さんまで

今年2回目の来店

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

地元の人に愛されるみしぇ

今回はテーブル席に座りました

他に小上がりとカウンターがあります

日替わりランチ

メニューはこんな感じ

川西ラーメンが頂きたかったのでAセット

またまた、半チャーハンじゃないような量のチャーハン

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

味わい深いです

そして中華そば

めちゃ優しい味わい

優しいスープに~~~

縮れ細麺

大満足の1品でした

 

   そしてめっちゃ気になっていた「あれ」を、オーダーします

これ・・・

   メニューの中で唯一ネーミングが気になっていたんです

文化丼

 

    文化丼?

 

        何だべ?

 

   何も聞かずにオーダーしてみました

 

来ました!

    文化丼です

 

なんとなく、ふつーオーラが漂います・・・

さてさて・・・

 

    文化丼?

 

 

     見ますか?

 

 

      見ますか?

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ってか、牛丼でした 

     

それでも卵とじの牛丼でつゆだく

紅ショウガが牛肉と合いますね

文明開化の時は牛丼が食文化として根付いてきたので「文化丼」なのかな

そんなことを思いながら謎だった川西グルメ「文化丼」を頂くのでした

正体がわかってすっきりした、ららランチでした

川西の食文化、おもしゃいです

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

繁昌軒定食・食堂 / 羽前小松駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の師走23日

2020年12月23日 08時46分06秒 | 朝食だじょ

おはようございます

霧に包まれた長井市です

8日目にして雪のない朝

皆様の地域では如何ですか?

家庭ではいつも通り

フレッシュジュースを絞ります

今日も300ml

玉子は失敗

   

むすめ弁当をこしゃいます

カニクリームコロッケは昨夜の残り

寒いので保温ジャー弁当

熱々のごはんでランチしてね

焼けたひげがだいぶリセットされてきた「リ」

やんちゃで奔放な子です

お弁当をるうさんが「リ」のもとから移動して・・・

包んでくれて完成

いつも通りがいつも通りです

保温ジャー・水筒・スープ

毎日が同じことの繰り返しです

むすめの目玉焼き丼は上手に出来ましたよ

何時ものサラダ

今朝はお醤油屋さんのドレッシングで頂きました

水菜メインのサラダ

ご馳走様でした

ぐうじはカレーつけパン

カレーはるうさんの実家からのもの

ラスト豚汁

なかなかおいしい豚汁で大好評でした

今朝の菌活

今朝のじゃ豆

うまいなぁ

霧が立ち込める境内

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日劇場

2020年12月22日 16時07分44秒 | バイク

こんにちは

午後からお天気が良いと思ったらにわか雨が続いた長井市でした

皆様の地域では如何ですか?

ひっきりなしの幸先参りが続き・・・

   いつもは少し走れる時期なのですが、お正月と変わらん 

      「ミ」は、そんな中、朝から寝っぱなし

たくさんお参りを頂戴し、ありがたく過ごす1日でした

同時進行で、むすめのアパート管理会社から・・・

オンライン内見のご案内

          

今はそんな時代なんだね~~

接続完了で、オンライン内見は明日です

今日のニキ

   ニキの天井にあったユニットが・・・

 

      雪の重みで折れました 

 

         

     

      

         

完全にぽっきり折れました

     

ユニットを外し、春に溶接して再び屋根に戻したいと思います

   毎日出来事が多すぎ 

今年大活躍のボブさんに給油

ボブさんは燃料計とアワーメーターがついていますが・・・

燃料計が全く動かなくなりました

        

まったく 

   レギュラーガソリンと違い、軽油はガス欠になると真空作業が必要になり厄介なんです

こまめに給油して、入れた燃料と、アワーメーターを見てガス欠にならないようにします

ウイリーのボブさんです

午後から少しカタナライド

雪解け水でデロデロですね

それでも少し乗れた1日でした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走のかめやで、馬肉ラーメン♪

2020年12月22日 12時00分11秒 | ラーメン

こんにちは

久しぶりに青空が望む長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、長井市今泉「かめや」さんに1人で行ってきました

るうさん、

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

やはりコロナ対策はどこでもたいへんです

店内は座敷とテーブル席

メニューはこんな感じ

オーダーは直接厨房に伝えます

「2番さ、中華そばの普通、メンマトッピングで」

テーブルセット

やってきましたかめやの中華そば(メンマトッピング)

表面張力でこぼれないのが保っているかのようなスープなむなむ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

メンマラーメンはかんなりディープインパクトです

もはや麺が見えませんものね

これが馬肉チャーシュー

そしてかめやのメンマ

  ボキボキ系の力強いメンマです

ぐうじは大好き

 

   そしてかめやと言えば~~~

 

 

       見ますか?

 

 

       見ますか?

 

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

この魚ソーです

これがないと、もはやかめやの中華そばじゃない・・・

    ってほど、重要です

麺も美味しいですよ~

この中華そばにハマってしまうことを「かめ中になる」とよく言います(かめや中毒)

  もはや食べずにはいられなくなるんですねぇ

師走の繁忙期、塩分チャージなかめやさんでした

ごちそうさまでした

まだいがんなねな

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

かめやラーメン / 今泉駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする