goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

クリスマスイヴライド2020

2020年12月24日 17時24分56秒 | バイク

こんばんは

今日、少し走ってきました

「ミ」に留守番を頼みスタンバイ

んん!!

  セルが弱いじょ 

8日間、ゆぎで乗らんにぇがったがらねぇ

少し暖気

R287を進み、道の駅あゆ茶屋へ

晴れてるようですが、雪が舞っています

路面はウェットとドライが半々

そこからフラワー長井線の終点「荒砥駅」まで

             

オシャレな荒砥駅

あとはお宮に戻るだけ

ここで16:30ぐらいかな

冬のリスク・・・

  デロデロ 

塩カルを落とさないと 

で、ぐうじ家のガレージは狭いので・・・

ぎゅうぎゅう詰めです

   皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020:8月13日のライダーさんたち

2020年12月24日 15時04分38秒 | バイク

こんにちは

夏の未UP画像を少しご紹介

8月13日、暑い日でした

暑い日のチャージはノンアル

寒河江からシエラさんご来社

カスタムのスゴイキャンピングが―です

暑い夏だったので卓上冷風扇を頂きました

   

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

プラスでいらしたライダーさんにとアイスコーヒー

    

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ありがとうございました

ぐうじのごはんです

まったく、シエラさんには助けて頂いたコロナ年でした

そんなお盆に必ず来るのが・・・・

滋賀から16時間かけてくるカブ主さん

毎年恒例です

道の駅高畠を根城として5日ほど山形を楽しむのが毎年恒例

カブ主なので・・・

ちゃんとカブ主守りも入っていますね

今年はパンクが多かったとのことで、パンク修理をおしぇでもらいました

だけど、ひゃぐえんみしぇの空気詰めだそうです

これが毎年恒例の絵だなぁ

この日は来県した日

来た時、帰るときにお回りいただくんです

ありがとうございました

また来年もお待ちしてますねぇ

こんなトップケースを見かけたら彼です

そこへ山形県内のお二人

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

めちゃカッコイイです

本来カタナにブラックのカラーはありません

なのでブラックカタナを乗っている方はALLペンしたってことです

様々なカラーリングがカタナにあいますが、黒はカッコイイですね~~

 あ、西部警察の舘ひろしが乗っていたカタナも標準仕様ではありません

フルエキで、ヨシムラまみれ

サスペンションもヨシムラ

エンジンもキレイです

ブラックペイントがほんとシックだわ

  これが新潟のA木さんのカタナと同じとはとても思えない 

一緒にいらしたのが6Rさん

2020モデルです

各メーカーのSS系はは毎年モデルチェンジですものね

お宮にいると、最新鋭機が続々見れるのが幸せです

636の刻印がステキです

ナンバーと一体型ウインカー

新車なので・・・・

まだラインが入っています 

伝統のライムグリーンもやっぱりカワサキ好き、Ninja好きには萌えます

いい色だなぁ

ぐうじNnjja系は・・・

 GPZ400R

 GPZ1000RX

 ZZR1100(C型)

 12R

と、乗り継いできましたので、カワサキの魅力はよくわかります

バイクはどんどん進化し、こいつも電制

そんなお盆の一コマでした

ご来社、ありがとうございました

この日乗れたのは帰宅時だけのぐうじ 

走行距離が伸ばせなかった今年です

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走のグラートさんで、ららランチ♪

2020年12月24日 11時46分08秒 | ららランチ

こんにちは

久しぶりに青空の望む長井市です

閉ざされてたもなぁ

皆様の地域では如何ですか?

先日るうさんと高畠町「グラート」さんに行ってきました

大好きなパスタが美味しくいただけるみしぇ

通常営業中です

入店時に手指消毒と検温

とってもキレイなみしぇ

女子率も高いランチタイム

夜の部もステキだろうなぁ(←夜に来たことなし)

メニューはパスタメイン

豊富なメニューの中で・・・

   冬限定メニューがあります

1品ずつオーダー

セットメニュー

かんぱ~~~い

最初にホットコーヒーを頂きます

高圧抽出でミルクアートは難しいんです

それでも模様が出ますね

一品だけサラダドリンクセットに

酸味が超絶なサラダドレッシングでした

マッシュのアメリケーヌソースが来ました

マッシュの香りが立ち上がります

マッシュと海老・・

   贅沢なパスタです

少~し、うにフレバー

冬はクリーム系が温まりますね

2人でシェアしながら味を感じる、ららランチ♪

ご馳走様でした

もう一品

グラートさんの地元、高畠町の冬野菜たっぷり

そこにポルペッティーニ(肉団子みたいなもの)

これはクリーム系にしても美味しいですね

野菜たっぷりのパスタでしたよ

ポルペッティーニは少し固め

贅沢なほどのポルペッティーニが入っています

大満足の冬のグラートさんなのでした

ご馳走様でした

お歳暮で頂いたGoToEatチケットで清算

   ありがとうございました

そんな冬のグラートランチなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

オステリア グラートイタリアン / 高畠駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宮の役割

2020年12月24日 08時36分24秒 | お弁当

こんにちは

霧に包まれた長井市です

雪が降らないのならそれだけでありがたい

皆様の地域では如何ですか?

朝起きて、エアコンとファンヒーターにスイッチを入れて・・・

給湯器もON

TVを2台点けて・・・

猫たちのトイレ掃除

そんな朝はおうちゃくして、きんな頂いたスーパー寿司の残り弁当

おにぎりだけ足しました

ほんの少しクリスマス弁当

醤油をつけて完成です

粗熱を取って・・・・

るうさんが包んでくれて完成です

何時もの目玉焼き

何時もの目玉焼き丼

何時ものサラダ

今日は・・・

  というか、毎日ご祈祷が多すぎて全く仕事がはかどりません 

 

  最近多いお祓いは「気持ちが悪いから」

 

           「不安で・・・・」

 

      それはお宮じゃなくてドクターだべ・・・

 

    って、思っていたのですが、祈願を受けて心が落ち着く方が多いようなので、お宮の役割も

 

   かわってきたのかな・・・

今日も「気持ちが落ち着かない」ご祈祷が数件あるお宮です

ぐうじは体力付けて、お祓いしなきゃ 

今朝のごはんはレモンライス

エスニックな味のレモンライス

ナシゴレンやミーゴレン的な味わい

ご馳走様でした

なんでもありの朝食は、おみ漬け納豆で〆

冬の贅沢です

W菌活な朝

  皆様にはステキなクリスマスイヴをお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヴイヴもぞもぞ

2020年12月23日 21時51分20秒 | 家庭

こんばんは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

イヴイヴバーボンナイト

ローゼズとは長い付き合いで出会いは大学1年

数あるバーボンの中で、一番相性が良く、結局30年以上飲み続けています

酷かったときは箱買いしてましたものねぇ

  レジで「領収書は?」

      とか聞かれ、あぁ~個人でそんな買い方するわけないもんなぁ・・・

   と、以来健康に配慮して箱買いは止めました

夜の〆は宮崎のCB乗りさんから頂戴したそうめん

島原そうめんって有名ですものね

冷凍ストックしておいたかき揚げをチンして、かき揚げ温麺にしました

長く冷凍しておくと冷凍焼けしちゃいますからね

箸は米沢の「おわい菜え」さんの箸

めちゃいい箸で、これを使い捨てする文化はいぐないべしたと思う日々

めちゃ美味しいそうめんでした

ご馳走様でした

そんなバラの夜は更け行きます

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする