こんばんは
雨模様の長井市です
皆様の週末は如何ですか?

先日の日曜日・・・

巫女さん「新潟からKAZUさんっていう方がいらして・・・」

巫女さん「これをぐうじさんにと!」

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ここの豆・・・
めっちゃうまいんです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
これは輸血がはかどります


KAZUさん・・・
ファニーなライダーさんです

ありがとうございました
またどこかで

さてさて、これまた先日・・・

賑わいの境内に・・・


(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これは、モンキー

むっちゃ出来のいいモンキーです

ボルドールカラーがかっこいい

ホンダ車としてはべタなとそうですが、決まっています

一発でホンダ・・・
って、わかりやすい塗装ですね

長井市内のSさんでした

Sさんはモト・グッチ、カブ、そしてモンキーのオーナーさん

お帰りですが・・・
Sさん、スマートで長身なだけに・・・ 


モンキーというより、ミニバイクにしか思えない・・・ 

ちちゃこいですねぇ~
めんごいですねぇ~~~

これでギアもあってちゃんと走るのですからすばらしい作品。
だけど生産中止が今年決まったバイクです

ボアアップして80ccになっているのかな?
ステキなモンキーを見せて頂いてありがとうございました


ち・・・
小さいすぎます・・・
バイクが 

さてさて、これまた先日・・・
ぶどうマツタケライン蛭沢線・・

帰ってくると・・・



この漆黒の集合管・・・

モリワキ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

新潟からAkiraさんでした

Akiraさん・・・
新潟から北上し山形県酒田市に・・・
ふつうはそのまま帰りますが・・・
R112月山道~R287で長井市總宮PIT


絶対ルート的におかしいです

昨年、夢かなってであったダエグ
モリワキの集合管が決まっています

色もメスらしいんですよね~

酒田で海鮮丼ツーからのお帰りに回っていただきました
前回は福島のレークラインでスライドでしたものねぇ

様々にお話しできてよかったっす

またどこかで、今シーズンお会いしましょう

そしてお帰りです

今シーズン、目的の場所をお互いに走れればいいですね~

革ジャンも決まっていて、かっこいいです

Akiraさんに比べると、ぐうじはしょったれだな~~
見習わないと

そんな週末週初めの出来事でした
皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ