goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

根雪ですね・・・・

2013年12月20日 07時49分26秒 | パスタ

おはようございます

未明から雪模様の長井市です

やっぱ認めたくないけど、根雪になっちゃいましたね・・・・(根雪(ねゆき)=春まで残っちゃう雪)

みなさま様の地域では如何ですか?

雪の花咲く境内だけど・・・

生活感いっぱいで、見れば見るほどへこんでいくんですよね

今朝も暗いうちから弁当オヤジです

ゴルゴのみしぇでゲットの「ふっくらたまご焼きだし」を使ってたまご焼きをやいて・・・

お弁当に詰め込んで・・・

ワンパターンな容器ですが、節約節約ですので無理して新しいものを買わないぐうじ家です

内容も毎日ほぼ同じ・・・

チョットひねりが欲しいですね

たまご焼きだししか混ぜていない「たまご焼き」ですがこのジューシーさ

けっこう便利かも・・・

今朝もちょい食べカレーな朝ですよ

元気に「いってきま~~~す」って、登校していきました

そういう家族の挨拶って大事ですよね

あ・・・

  長男成長計画でした・・・・ 

ご飯2膳分に、「ふっくらたまご焼きだし」を最初にかけて・・・

  ドラえもんの声でぇ~~~

  豚バラ丼~~~~~

    めちゃふわふわっす

   ・・・・ってことは・・・・

       ふふふふふふ・・・・

 

         フフフフウフフフフウ・・・・

 

  完食でつ!

     

2mまで伸びなくていいから180cmは行ってほしいなぁ~~~~~

ぐうじの朝サラダはリンゴのサラダ

 この時期はリンゴの頂き物が多くなるのでとにかく消化しないとね

メインは「カニのアラビアータ」

久しぶりに唐辛子をガツンといれて見ましたよ

カニは福井の妹が送ってくれたものを冷凍保存しています

自分じゃ買えないし・・・・・ 

妹にイカサレテいる阿仁、ぐうじっす・・・

ソースにはアンチョビフィレも混ぜて味を深くしています

自分の味だから美味しく感じるのだろうけど・・・

こりは美味いですよ

PASTAも今になって風味や相性の感覚がわかって来ました

これが個人的なものでなく、一般的なものかどうかはるぅさんとのららランチで確認していきたいところです

今日も美味しく朝パスタでした

ってか、最近食べすぎタロ・・・・

体重はBESTよりちょっと多目の60ジャスなんだけど・・・

顔に出ちゃうんだよなぁ~~~

〆は狸森焙煎所さんのファレル

深い味わいが心の落ち着きを取り戻してくれます

メディアではXmasソングが流れ続けるここ数日・・・

今朝の積雪はこの程度ですが、雪が・・・・

       重っ!

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢市カッペリーナへ

2013年12月19日 21時21分42秒 | グルメ

こんばんは

それなりの師走の空模様の長井市・・・

多くは期待しないほうがいいのでつ

皆様の地域では如何ですか?

きんな、お決まりのららランチに行くことが出来ました

この日は米沢市

POPがおしゃれです

ってか、何度も来たみしぇなんですけどね

 

今日はプロローグ

 

本編は後程

 

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブクリームリゾットとマンデリン

2013年12月19日 07時53分57秒 | グルメ

おはようございます

降水確率80%の長井市・・・・

ドライだった路面が冷たい雨に濡れて来ています・・・

皆様の地域では如何ですか?

今朝も5時起きで長男弁当作り

ゴルゴのみしぇでゲットした「ふっくらたまご焼きだし」を使ってみます

分量が少ない割に、POP通り、ちゃんとふっくら焼けたのには驚き・・・

ただし、味は薄いですね・・・

これが普通の味で、ぐうじの味が濃いのか・・・

んでんで、エビフライと竜田揚げ・・・

ちゃんと油で揚げていますよ

たまご焼き・・・

だし巻じゃないからこの程度の香りと味でいいのかもしれませんね

ま、いつもどおりこんな感じですよ

で、今朝もワンパターンのちょい食べカレーとふりかけを保温ジャーに付け合せで持たせました

ふつーに登校していきましたよ  

ぐうじはきんなのららランチで、またもやリゾットに不満があり、今朝も味を確認すべく・・・

クラブパテ(カニとえびのパテ)を使って・・・

えびのクリームソースリゾットをこしゃいました

やっぱり外食とはまったくお米の出来が違います

一つ一つがイキテいて、立っていて、芯がかすかに残っていてお米の食感を楽しませていくれます

ぐうじリゾット、 「異常なしでつ!」

クラブパテの濃厚な魚介系の香りがクリームに上品に溶け込んでいましたよ

さて・・・

石川のフェザー乗りライダー「へーた」さんから頂戴した至極の一品

加賀麩の味噌汁を今朝は頂きました

別添えで加賀味噌が同胞されていたので、味噌を開けて・・・

モナカ・・・ 

  じゃない 

    お麩を取り出して・・・・

セット完了

お湯を注ぎます

すぐさま麩の中から具が溢れてきます・・・

すげぇ~~~~~~

朝からめちゃしあわせです・・・

おぼろ昆布も添えてあり、豪華さの競演ですね

へーたさん、今朝も美味しく頂きました

ごちそう様でした

今朝の〆は米沢市自家焙煎「グート」さんのマンデリンを頂くことにしました

スタバやタリーズがいくら人気があるとはいえ、自家焙煎の珈琲をちゃんと入れた味には適いません

だけどスタバはスタバでタリーズもドトールでもそれはそれでステキな味

挽きたての豆は生きているかのように膨らみます

これも贅沢な瞬間ですね

年末に入り何かと気忙しいですが、心落ち着けて日々を過ごしたいと思います

皆様もお忙しい事と存じます

忙しさにまげねで頑張っていきましょう

ステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とくべいさんの極秘な味

2013年12月18日 18時47分05秒 | ラーメン

こんばんは・・・

水曜ららランチ・・・

長井市では晴れながらも気温は0℃前後・・・

買いたくても買えないリアスポが付く幸せな季節の到来です

皆様の地域では如何ですか?

R348狸森焙煎所さんまで社用車で35km

ちと、時間が掛かりすぎです・・・

・・・ったく30kmペースっすから

んでんで、山形市「某歯科矯正クリニック」さまででやって来来て・・・

  ばっちを置いて・・・

13:00・・・

山形らーめんWalker2014

ランキング20位の「とくべい」さんにやって来ました

ここは山形市十日町3の丸・・・

住宅密集地のこじんまりとしたみしぇです

じゃじゃ・・

入りますか?

ガラガラガラ~~~~~♪

   

  14時近くだったんですけどね・・・

メニューは・・・・

 

   驚きっす!!

 

   見ますか???

 

 

 

 

     見ますか?

 

 

 

 

 

 

 

極秘中華そばっす

たかだか中華そばに「極秘」でつ・・・

     

北斗神拳に極秘があるように、ダダ茶豆が極秘なように・・・・・・

   本当に極秘なんてあるのか・・・・

     

  はいはい・・

      あきらめませんよ

  とにかく・・・・

・・・極秘なのでつ・・・

 

とくべいWORLD・・・

 

恐るべしでつ

店内は夜は居酒屋になりますので奥座敷が小上がりでいい感じ・・・

カウンターは何時ものぐうじ席

って、取材中に店主様「それ撮ってドウスルの?」

ぐ「ブログにあげていいですか?」

店主「じゃサンタ撮りな!季節感あるべ!」

  

 ・・・・・・・

ステキすぎる店主様でつ

いい感じのPOPだじょ!

ぐうじは・・・・

メニューになかった、味噌と醤油の「合わせ」をオーダー・・・・・

大丈夫かよ

提供スピード、5分かからないっす

そりなのに山形ラーメンWalker2014:20位

麺も自家製麺じゃなく、こだわりがあるかのようですが・・

ないでつ!

  だけど・・・

麺とスープとの相性ばっちりっす

付け合せはいらないのだけど・・・

揚げ豆腐の煮込み

スタンダードな飾りつけ

気負わないこの味は最高です

麺もスープも秀逸では無いけど、主張し過ぎず最高のコラボ・・・

背油が浮いたガラと豚骨の効いたスッキリスープは内陸では、お目にかかれません

最初にとくべいさんなら最初から裏メニューの「合わせ普通盛り」がいいかと思います

製麺所の麺ですがこりも最近なかなかないですね

けっっして強烈に美味しいわけじゃないけど、主張し過ぎないから88点の「合わせ普通盛り」でした

何気に麺が・・・

   うまいのが困りました・・・・

チャーシューはもちろん唯一無二

貴伝川西さんのチャーシューと違い、臭みの無いストレートなチャーシューでうめがったっす

ごちそう様でした

さてさて・・・

残業すっかな・・・

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

<p><a href="http://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6005434/?tb_id=tabelog_bf3baea43977f4659b244f4bf78922a57a895a32">味舞台とくべい</a> (<a href="http://tabelog.com/rstLst/ramen/">ラーメン</a> / <a href="http://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/R10245/rstLst/">山形駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってMACな朝

2013年12月18日 09時12分30秒 | パスタ

おはようございます

霧に包まれている長井市です

きんなちょこっと走っただけでこの汚れ用・・・

きんなはウェット、今朝の路面は凍結・・・

皆様の地域では如何ですか?

ご祈祷が多く正月準備もままならないぐうじです

雪囲いもさんなねんだげどなァ~~~

きんなとほぼ変わらない長男弁当

それでも毎日完食してきてくれるから幸せです

ってことで、ご褒美のちょい食べカレー

今朝のおぼごんだの朝食は、きんながらパン!と、決めていたので~~~~

たまご2個にたっぷりの生クリームをいれてェ~~~

この辺で止めて置きまつ

いわゆる「とろとろふわふわ」でつ

朝マック調に空箱を用意

先ずは・・・

入るのか???

ま、ぎりで入っていますね

で、とろふわスクランブルエッグをこれでもかというぐらい詰め込んで・・・

ホットドッグも2個

バンズは軽くトーストしていますよ

  ・・・つまり・・・・

完食です

  ふふふふふ・・・

     フフフフウ・・・

        

2Mまであと25センチ

ばっちは小食なのでいつもバンズ1個ですが今朝は2個完食してくれました

すこ~~し、塩コショウを振っていますよ

2人とも元気に登校していきました  

ぐうじは『アボカドのジェノベーゼクリームPASTA』

アボカドとジェノベーゼクリーム・・・

めちゃ合います

ばっちが残したおかず海苔があったので遊びます

らーめんに海苔だし、明太に海苔だし・・・

PASTAに海苔もいいのかなァ~~~って

・・・ってか、食べ物で遊ぶの、やめなさいって・・・

うぅ~~~ん、絵的にはおもしゃいなァ~

味的には味付け海苔とPASTAは合いませんでした

んでも今日のチャレンジソースはうめがったすよ

いつもどおり、もう2度とこしゃわんにぇど思いますが・・・

朝のあったかPASTA・・・

うめがったっす

〆は狸森焙煎所さんのファレル

優しい味ですね

美味しくいただいて、厳しい冬の社務に当たっています

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする