
こんにちは
明日、2月1日は予定通りに「總宮神社厄祓祭」を行います。予約が不要ですが、前にご祈祷している方がいらっしゃると、待ち時間が生じますが、休みなしで16:00まで受付いたします
雪模様の長井市です
皆様の地域では如何ですか?
きんな、南陽市宮内「麺屋葵」さんまで行ってきました
店内は相変わらず込み合っております
入店したらまず、券売機で食券を購入します
メニューはこんな感じ
つけ麺は現在お休み中
不定休になってから益々繁盛です
きんなは「二代目醤油」の予定だったのですが・・・
こんな情報があったので興味津々だったんです
基本、細麺が好きなぐうじです
オーダーして待っている間にも次々に席が埋まっていきます
またここにこれてよかった
はい、変更しました
ホイやって来ました
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
バランスの良い盛り付け、器との相性もいいですねぇ
麺屋葵さんといえば、穂先メンマ
これを頂くだけで行く価値もありますよ
穂先メンマの先駆け的みしぇですから
シンプルな具材は
チャーシュー
歯ごたえのあるチャーシューです。
女性にはちょっと噛みきるに辛いかもです
醤油スープ・・・
うまい
これが細麺
ここ数年食べた細麺の中で一番おいしいです
出来がいいです
米沢ラーメンの細麺程度の縮れ細麺ですが、それよりもコシがあってしっかりしていておいしい
スタンダード面も進化して美味しいのですが、この細麺はすごい
ごちそうさまでした
そんな南陽市でのららランチなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ
<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060202/6007845/?tb_id=tabelog_4620e930552c6826417ff107e927b698d3b69897">麺屋 葵</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/ramen/">ラーメン</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060202/R9775/rstLst/">宮内駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060202/R2181/rstLst/">おりはた駅</a>)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>
今日は久しぶりの新潟市内 中央区 雪も無し バイクはあり
仕事の帰り道 ですが ビクスク やら モタード系 等市内は
猫も20年以上前ですが 幸町に 住んでましたが バイク🆗でした
引っ越して 22年………同じ市内なのに 豪雪地です
………刀 いよいよですね〜 猫も楽しみにしてますよ〜
その代わり 猫ブサの これ良いじゃん
こんにちは
新潟も晴れればバイクで走れているようですね
猫ブサさんのところだけが豪雪というのも切ないものです
その分、春が待ち遠しいですね
カタナ、制動系のリファインがどう出るか
車高の調整がうまくいっているか・・・
楽しみです
試乗で大垂水峠を走れればいいのですが
今日もハイボールな夜を