
こんにちは
先日の土曜日
晴れたり曇ったりを繰り返し、3月4日は時々雪・・・
そんな土曜日に、土曜の使者「しんじ」さんが御来社です
スバルフォレスター
やっぱぐうじはこのフォルム時代のフォレスターが好きですね
るぅさんとしんじさんと3人でららランチ
南陽市「源蔵そば」さんまでやってきました
ふふふふ・・・
約1年ぶりの来店でした
なぜか冬に来るんですよねぇ
みしぇの外からノスタルジックな雰囲気満載です
ふふふふ・・・
フフフフ・・
店内に入ります
古民家を改造したお蕎麦屋さん
http://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/8a76fe193338b180ee3bc717de2f56f2
↑ 昨年のログ(大根煮がいただけたんです)
店内はいい塩梅で田舎情緒いっぱい
土曜のららランチタイムとあって賑わっていましたよ
団子の木は1年中見ることができます
リザーブルームの大時計
さてさて・・・
メニューを見ましょうか?
ぐ「大根って、ないんですか?
店員さん「あ、昨日、終わったよ」
・・・・・
・・・・
1日違いでした・・・
その大根がこれ!(昨年の画像)
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
大根を一本まんま似ているワイルドな大根煮ですが、めちゃ柔らかいんです
冬季限定なのであるかと思ったんですけどねぇ~
ま、また来年
先に薬味と・・・
高菜漬け
これに麺つゆが先に運ばれてきます
3人でシェアするように天ぷらの盛り合わせをオーダー
フキノトウがうれしいですねぇ
春です
サックサクでおいしい野菜天ぷらでした
源蔵そばさんのそばもすごい
みずみずしくピュアな味わいです
麺つゆもかつおだしが効いていておいしく、そばもつゆも活かす麺つゆです
最初はこのままいただきます
お蕎麦の風味を楽しみます
おいしくて一気に食べちゃって・・・
しんじさんと、るぅさんがほとんど食べていないのに・・・
完食です
なんでも早いんです
せっかちなんですねぇ
おいしいそば、蕎麦湯でしたよ
会計は古式ゆかしい木札で
ごちそうさまでした
2017冬の源蔵そば
大満足な3人のららランチタイムなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ
<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060202/6000042/?tb_id=tabelog_3fb5a416e4871c4141b39ce523e227a21c671137">荻の源蔵そば</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/soba/">そば(蕎麦)</a> / 南陽市その他)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>