goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ステイホームで、ぐうスぺハンバーグ

2020年05月11日 18時30分39秒 | 家庭

こんばんは

風の強い1日でした

木々の塵や埃はだいぶ落ちたかな

さてさて・・・

自宅待機でおこちゃまでも出来る「ぐうスぺハンバーグレシピ」を

あまり、レシピ何て大それたものじゃないですが、ざぐっと紹介します

なんちゃってフォンドヴォーをこしゃいながら料理を始めます

野菜の端材を、とにかく煮込みます

捨てるのもったいないですから、玉ねぎの皮なんかも入れますよ

これは、ハンバーグのソースになります

玉ねぎを刻みます

大人はわかっていることなのですが、小学生でも出来るように図解

横刻みを入れます

出来るだけ細かく

そこに縦刻みを入れれば、あっという間にみじん切りの完成

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

玉ねぎ2つ

ぐうじハンバーグは、美味しいですが・・

 

   超簡単です

使うのは・・

 ひき肉 (合いびきでも、何でもいいですがポークが美味しいです)

 たまご (ひき肉に合わせて。この日は2個)

 パン粉 (全体の分量に合わせて、練り上げた時に若干感じられる程度)

 塩コショウ

 

      以上です

 

     

簡単すぎますが、これが美味しくなるんです

混ぜたパン粉が、わかるかんじ

これがふわふわ感を醸し出します

あとは、ごねごね

全部均等に混ぜあうまで、手ごねして下さいね

パテが出来ました

    

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

焼きます

ぐうスぺハンバーグは、初心者でもできるようにオーブン何て面倒なものは使いません

パンで、弱火~中火で、焦がさないようにじっくり火を通して下さいね

最初の片面をしっかり優しく焼いてください

残りのパテはラップして冷凍保存してストックします

冷凍庫へ

サラダも焼いている間に準備

向いた玉ねぎの皮とか、どんどんソースベースに入れちゃいます

玉ねぎの皮も大歓迎

ベースのなんちゃってフォンドヴォー

これが面倒な時は・・・

 ケチャップ

 中濃ソース

を、お好みで配合しただけで十分です

ぐうじは、フォンドヴォースープに、ケチャップ、中濃ソース、粉末バジルを入れて作りました

 

   それがぁ~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

旨いべしたぁ

めっちゃ柔らかいハンバーグです

こんなレシピじゃ参考になりませんが、ま、ごねごねして遊んでみてね

簡単で、美味すぎなのでレギュラーメニューになるかもですよ

さてさて、先日        

るうさんと、バートでお出かけ

目的の場所に行って、人のいるところに行かず、帰ってきただけ

 ハンバーグをこしゃうのもステイホーム

   ひとと接触しないのもステイホーム

     たいへんな2020となってしまいましたね

100年前、世界を襲ったスペイン風邪は、2年、その猛威を振るいました

    

2年目の方が致死率が高かったそうです(ウイルスが変化したため)

コロナもすでに変化しているとのこと・・

長期戦ですね

県境を越えない生活が1か月になろうとしています

今月いっぱい、頑張んなねな

皆様には、ステキな夜をお過ごし下さいませ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プラレールでステイホーム | トップ | 皐月大安吉日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家庭」カテゴリの最新記事