goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

西吾妻スカイバレーRIDE

2017年06月14日 16時25分35秒 | バイク

 こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

 きんなひげ男爵に支払いに・・・

行くついでに西吾妻スカイバレー

  

どんだけ遠回りじゃ 

白布街道2017:6

白布街道を駆け上がります

 ちゃっちゃど往復します

 いつもの止まり木に

結構がっつり走りますので、集中力をUPするためにも休憩は必要です

んでんで、西吾妻スカイバレー山頂

ここからは檜原湖、裏磐梯の景色が見えます

 大好きな撮影スポットでもあります

 きんなはガスっていて磐梯山が見えなかったのは、残念でしたが、路面はオールドライ

 走りを楽しめましたよ

西吾妻スカイバレー七曲り~再び上る2017

         ↑テキトーに停まったり撮影したり走ったりしています

 

              

 スマホのアプリというのは便利なもので・・・

どこをどの時間・・

何キロ出して、バンク角はどうだと出ます

バイク用アプリDIABLO SUPERBIKER」

https://itunes.apple.com/jp/app/diablo-super-biker/id451756374?mt=8

Webからでは↑ですが、スマホでDLしたほうがいいですね「ディアブロスーパーバイカー」でプレイストアから

もちろん無料ですよ

自分の乗っているバイク、タイヤの種類、サイズを入力しますのでかなり正確とのこと・・

 

  んでんで・・・

 

   きんなの最大バンク角・・・

 

 

         

             

 60度・・・

   大丈夫でしょうか 

 

 3か所で60度を計測していましたが、その場所、スピード、Gまで検索できます

 そして止まり木

七曲り

 外気温は15度・・・

 寒くてレイノー化した指をここで温めました

             七曲りの名物、つづら折りのクネクネ

 急カーブですが、路面は荒く、危険です

 そして一気に福島エリアへ

 スカイバレーが有料時代の福島側料金所跡

 ここで折り返すのも、いつものコース

 バイクに乗り始めた10代から同じルーティーン

 平日ですがバイカーさん、結構いましたよ

チャリダーも多いですねぇ

 寒いけど楽しく走れました

 リアタイヤもいい感じで削れています

 んでんで、特別、待って頂いていた支払いにひげ男爵に

ありがとうございました

そんな午前中まったりRIDEな1日でした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 働く、走る、食べる | トップ | 仙台と福島から »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バイク」カテゴリの最新記事