ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

拉麺二段の6月前半限定2017

2017年06月03日 12時10分52秒 | ラーメン

こんにちは

肌寒い長井市・・・

皆様の地域では如何ですか?

きんなのららランチタイム

         

月に2回の楽しみ

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

長井市新明町「拉麺二段」さんに行ってきました

雨降りなので車でしたよ

活気あふれる店内

全国から拉麺フリークの集まるグルメスポットです

いつの間にか・・・

小上りがなくなっていてびっくり

店内すべて椅子テーブル式にリニューアルの二段さんです

L字型のカウンターに座ることができました

オーダーは券売機で

          

限定、ありました

六月前半限定は、冷たいニボニボまぜそば

券売機にはお奨めメニューが乗っています

拉麺メニュー

つけめん系メニュー

給水機が新しくなっていますよ

レンゲはここです

師範カードのぐうじは・・・

見事に更新です

   

給水機でお水を頂くと着丼

二段つけめんです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

なんと、チャーシューに鶏肉が加わっています

ヘルシーです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

しっとりとおいしい仕上がりでした♪

このつけだれが二段つけめん

ここに多加水の麺を入れておいしく頂きました

もちろんスタンダードのチャーシューもおいしいですよ

二段さんのつけめん専用麺

ガツンと来るつけだれ

ちょっとしょっぱい方は、お湯があるので薄めてくださいね

二段さんのスープ割り

このおだしが絶品です

そして六月前半限定がやってきました

ねぎの仕事が相変わらず丁寧です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

しょうがを後で加えるようにと女将

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

メンマもいい仕事をしています

あげそば・メンマ・ねぎ・チャーシュー

そしてニボニボだれ

低温調理のチャーシューは噛み切りにくい場合が多いのですが、二段さんのお肉は食べやすかったですよ

脂っこくなくヘルシーでさっぱり

暖かいレギュラーメニューのニボニボまぜそばもおいしいのですが、冷たいのもだいぶニボっています

後半戦でしょうがを加えて味に変化をつけていただきました

いつも通り・・・

ごちそうさまでした

また行きます

  押忍!!

さてさて、帰ります

出際で雨が上がったようです

長井の風土で開業していただいて、感謝しながら社務に復すのでした

ありがとうございます

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/6004627/?tb_id=tabelog_e04df6fec8b395fec2fc9dcce2214aa07bf7dab7">拉麺二段</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/MC11/">つけ麺</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R6921/rstLst/">長井駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R9657/rstLst/">南長井駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仲間たちにイカサレテ | トップ | 週末のライダーさんたち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラーメン」カテゴリの最新記事