goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

主夫のズル

2020年05月23日 20時20分24秒 | 家庭

こんばんは

仕事も、お天気も忙しい土曜日でした

イルカの水槽掃除終了

きんなは宅配寿司

  

急にスイッチが入ったんです

    

そうだ!楽をしてもいいんじゃない?

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

山形県内だけ?すし海道ってのがあって、電話で前もってオーダー

時間通りとうちゃこ

贅沢にもお寿司に雪若丸を使っています(山形ブランドの一番新しいお米)

主夫としては・・・・

  

こんなに楽なことはない

楽だぁWWW

    

家族が喜ぶ

    

リーズナブルでごまかせる

付け合わせのお吸い物

お湯を入れるだけ

さ、あがらっしゃい

いいごど、いいごど

そんな、たま~~に楽した夜なのでした

で、今日は・・・

お宮に行って通常社務

あやめ通りの白つつじは終わりに進んでいます

長井市はこれから、お宮の横の「あやめ祭り」へと移行していきます

で、ぐうじの夜ご飯

これさえあれば何もいらない至福の贅沢

だいたいあっという間に無くなって・・

瓶を掃除して、るうさんと映画を観るのです

さすがに、途中で寝落ちして、るうさんに諭されるのですが・・・

なので、1本観るのに3日掛かっちゃったりするんです

毎日幸せなぐうじですね

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山に抱かれて♪

2020年05月23日 16時00分31秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

きんなのランチタイム

だいたい日差しがフロアに差し込むとこんな感じです

女の子だけど奔放な奴です

あ・・・

  起きた 

夕刻走りに出ました

何時も通りK17狐越え線

月曜以来で、今シーズン使っている体の動きをしっかり確認するために

ちょっと走らないと見にならないですからね

大沼から展望台に

何時も通りです

晴れ間の少なかった今週の、貴重な時間です

いい感じで走れました

苦手の右コーナーも、恐ろしいぐらいに切れ込んでくれる新スタイル

・・・ってか、今までの乗り方が悪かった?

   

   もっといえば、下手だった?

      

新スタイルライド、追及しましょう

今までよりコーナリングスピードが上がってますよ

で、実験しながら門伝まで

ここで折り返し

ここから山形市内の圃場に水が行くんだねぇ

ノンストップでしゃったがまで行げっかなどおもったら・・・

両指、レイノー感覚無しで危険と判断しマフラーの排気で温めます

きんなは17℃ぐらいだったもねぇ

ステキな朝日連峰の景色

  きれいだぁWWW

指に血流が戻って出発します

   血ってあたたかい

レイノー症状はうっ血して毛細血管が収縮して血流が無くなります

血が暖かいってことを、しっかり実感できる厄介な持病です

K17からパレス松風のくねくね~K9~R287と並行して走る農道へ

田んぼと、山と空がキレイです

しゃったがのこのポイント、好きです

山脈は朝日連峰

山に抱かれていがさっちぇだ、おらんだですね

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鷹町広野「千利庵」

2020年05月23日 12時00分16秒 | そば

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、むすめは学校なので、るうさんと二人でしゃったがの千利庵さんまで

久しぶりに来店

GW中は初のコロナ自粛休業をされたとか・・

どこもかしこもたいへんです

千利庵さんは食べログアワードを何度も受賞するみしぇ

GWは例年、とんでもない人でごったがえすから今年に限ってはやむを得ない休業でしたね

現在は通常営業です

またここに来れました

茶の間を通り・・・

みしぇの中へ

囲炉裏の間の隣に席を取りました

店主もおかみさんも元気でしたよ

千利庵名物、名刺ボード

で、メニューは・・・

もりそばのみ

十割蕎麦とは思えないつるっつる麺が出てきます

雑誌の紹介はもはや常連

やって来ました

蕎麦は生ものだからほんとに提供スピードが速いですね

これが千利庵のもりそば

お代わりは600円になり、足りないときには都度伝えると提供してくれます

おしんこ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

葱とわさび

千利庵名物、煮たまご

いただきます

煮たまごはこんな感じ

千利庵さんの十割蕎麦

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

最初は何もつけづ頂いて、後からめんつゆバージョンを頂きます

わさびも、麺つゆに溶かさないぐうじ

るうさんが、おしんこを頂いて、お話ししている間に完食

  

なんでも早いんです

ごちそうさまでした

大満足

蕎麦湯で〆

そんな前日の千利庵さんなのでした

また来ます

んん~

  機嫌が悪いわけじゃないんだけど、笑ってないな 

笑顔が大事っすね、猫ブサさん

帰っぺ

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の日差し

2020年05月23日 08時36分16秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今朝のサラダ

久しぶりのアボカド

んんまいべしたぁ

酸味のあるドレッシングで頂きました

今朝も2人でシェアボウル

何時も通りです

ごちそうさまでした

今朝の味噌汁はジャガイモ

ジャガイモたっぷり具沢山味噌汁です

満足

実家から差し入れがありました

煮物

だいごん葉?

  うまいです

ごちそうさまでした

米沢の松山さんのお土産パスタ

県産パプリカのパスタ

色味がキレイです

有るものをみなえっちぇまじぇまじぇ

ホイ完成

『ほうれん草とパプリカパスタのサラダ』

松山さん、ごちそうさまでした

メインは小松菜で

『しゃったが産小松菜のペペロンチーノ』

んんまいべしたぁ

るうさんには味が薄いと・・・

   そうかもなぁ~

     と、追いクッキング

小松菜たっぷりで、ヘルシーなパスタでした

今朝もデザートはゼリー

今朝のコーヒー

じゃ豆の、ノーマル豆

Master、ごちそうさまでした

満開の白つつじを出社

今日はまずまずの過ごしやすい気温

終日、明日大安日曜の準備中心の社務にあたります

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする