goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ありがとうございました♪

2015年11月22日 21時22分00秒 | 總宮神社

 こんばんは

とっても忙しきお宮でした・・・

当たり前ですが、一歩も出れません

たくさんの七五三、その他参拝を頂き誠にありがとうございました

拝殿はいつもびっしり

 この子・・・

ナイスでしたので写真を撮らせていただきました

ご祈祷ではなく自由参拝だったのですが、めんごなので飴をプレゼント

参拝頂いてありがとうございました

 

ひっきりなしに参拝があり、ぐうじもきちょぱたと走り回っておりました

市内の姉妹

めちゃかわいいですね

そんな中、結婚式もあるお宮です

2015年はお宮での結婚式が過去最高に多い年となりました

 1200年を超える歴史のお宮で結びの式・・・

     縁を感じます。

 今日は晴れてよかった・・

總宮は雨の神様なので喜んでいるときは雨を降らすのだそうだけど、雨の挙式もそれで良しだし、晴れてもまた良し

 このポジション・・・

撮影にいいなぁ~

さすがカメラマンさん、視点が違う

 今日の總宮の交流人口だけで相当長井市には多くの方がいらしています

その一翼を担えて幸せですね

予定されている結婚式は今日が最後・・・

本来は雪が降っちゃうぐらいの22日に、暖かな陽のもとでたくさんの方々にお越しいただきました

 おめでとうございました

新郎様は凛として・・・

新婦様は優しい陽だまりのようで・・・

 結びを司ることができ、ぐうじは宮司冥利に尽きます

挙式をお納めし、再び七五三のご祈祷

 ハレの日に笑顔が絶えない境内でしたよ

さてさて・・

明日も同じです

 午前中はご予約で埋まっており、午後からは空きがござますが、夕刻16:00から巨四王神社様の大祓の為、社頭でのご祈祷は15:00までとなります

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仙台うみの杜水族館」へ(その参)

2015年11月22日 20時17分31秒 | 観光

こんばんは

小春日和の長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

さてさて・・・

先日の「仙台うみの杜水族館」

ラストログ

水槽で真昆布展示なんて初めて見た

生活に密着した水族館ですがモダンできれいなおすすめスポットですね

ってことで、アワビ漁

どこでも写真を撮れるOPENな環境がステキ

るぅさんとウニ漁をした後に・・・

イルカショー見学

大迫力ですね

うみの杜

横浜八景島から来たイルカと、マリンピア松島にいたアシカのコラボが泣かせます

存分に楽しめました

後ろに写っているのは仙台東部道路

こんな陸地に水族館・・・

なんか・・・イメージと違って驚きというか、いまだに違和感を感じます

古い人間なのでしょう

イルカショーもファイナル

末永く続いてほしいですね

ペンギンの杜

餌付けや、生体の説明タイムがとっても良かったですよ

サービス精神がすばらしかった

スタッフも若い方が多かったっすねぇ

次代を担う若手が、切り盛りする水族館・・・

インスパイアされます

めんごい・・・

様々なペンギンを見て1Fへ移動

喉が渇いたので水分補給をフードコートで

先ほどのペンギン、海獣エリアは2F

その水槽が1Fまで続いていて・・・

フードをいただきながら水槽が見れる演出がすごかった

水族館メニューは加茂水のほうが充実していますが、仙台もおもしゃいです

今度来たらいただきますか

お土産コーナーも隣接

ここからは・・・

こんな感じで水槽が見えます

空間を最大限に活かしていますね

みんな足を停めて見入っていましたよ

うみの杜レストラン

これ・・・

土日とかなったら、めちゃたいへんです

さて、お土産を買いますか

ここは充実していましたねぇ~~

そして入り口には・・・

すげ~~~

勝手に顔と男女を認識してアニメーションがかぶってきます

レッドとピンクのアクアレンジャーでつ

16時でこの暗さ

一年で一番昼の短い時期・・・

そうやって季節は回っていくんですねぇ~

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタリガニな初冬の朝♪

2015年11月22日 09時39分41秒 | パスタ

おはようございます

お天気に恵まれてよかった

今朝はピラフを炊いて、お弁当に詰めます

連投の「ひじきだし巻き」

ポテサラは作り置きを入れただけの楽ちん弁当

エビチリも連投です

ま・・・

きんなとほとんど変わりがないかな

粗熱を取って・・・

ホイ完成

元気に登校していきました

って、事でぐうじ飯

今朝のサラダ

バジルドレッシング

珍しくワタリガニのいいのが入ったので・・

これでPASTAをこしゃいます

新鮮なのでお刺身でもよさそうです

カニみそと身が食べやすいように調理ばさみでカット

オーマイ1.5でスタンバイOK

海の香りがオリーブオイルとガーリックに乗ってキッチンに広がります

ソースができて・・・

いい感じ

PASTAを投入し完成です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

『ワタリガニのあったかカニみそポモドーロ』

トマトペーストとカニみその分量が難しいですね

みそフレバーを殺しちゃうとダメですすね

カニみそフレバーなPASTAは久しぶりでした

カニの身も少ないワタリガニですが、それが贅沢ですね

ごちそうさまでした

出勤前に買い出し

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする