こんばんは
吹雪の長井市・・・
皆様の地域では如何ですか?
きんなのららランチ
乾麺であったかそばをこしゃいました(頂き物の乾麺です)
麺をゆでながら『大根とスモークサーモンのサラダ』をこしゃって・・・
ホイ茹で上がり
以外にガッツリ時間の掛かるそばで、10分茹でです
そこに海老と野菜のかき揚げをのしぇで完成
『冬のあったかかき揚げ天そば』の完成です
スープには何時もこだわりをもってかつおだしがきちんと感じられ、なおかつ、優しい味にします
これがうまいんだ
ま、時間さえあれば出来ることですね
おそばは特段美味しいそばというわけではないですが、贈答用で頂いてストックできるのはありがたい
海老の風味・・・・
天ぷらの油がスープに混じってまた美味しくなるんですよね
ご馳走様でした
さてさて・・・
きんなの晩・・・
新年会に行って来ましたが・・・・
見ますか?
見ますか?
なんなんじゃぁWWWW~~~~
その会の名前は、なん何じゃぁWWWW~~~~
ってことで、長井市館町北「タス・パークホテル」9Fタスクスで新年会
S君設定の新年会は、スキー仲間、スキー教師時代のゆかいな仲間達での飲み会
設定完璧です
カウンターのバーでの飲めるって長井では意外に少なく、ここは貴重なポイント
しかも9Fですものね
ここでたくさんのつまみが出るのは、恥ずかしい話、ぐうじは知らなかった・・・
他のまち出身のS君が地もぴーよりも知っているって・・・
いや~~~
おつまみがいがったし、お酒も飲み放題でいがったっす
おつくりも上品
新鮮
pizzaもおいしかった
グリルメニューも豊富で熱々の鉄板でジュージューいいながら出てきます
シザーサラダがまた勉強になりました
うまかった・・・
・・・って、うまい!ってしか言ってませんね
ステーキ
皆でシェアしていただきました
お酒もおつまみも美味しいのはメンバーがいいからでしょう
ぐうじはスキー界から離れましたが、おなじスキー学校で飯を食った仲間と語り合うってとっても幸せなことだと思います
よく・・・
「指導員せっかくとったのに返上なんてもったいない」
「県デモまでやっていたのにスキーか離れるなんて」
とか、言われますが、全く未練が無いです
スキーは趣味で生涯スポーツでこれからも勝手に楽しめますしね
とってもいい夜でした
また9Fで設定をお願いしますね
さてさて、今日も日中は忙しく、今晩も残業です
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ