goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

イモ天

2018年01月27日 12時41分00秒 | ショッピング

こんにちは

大雪でやや疲弊気味のぐうじです

今までが楽だったからなぁ

皆様の地域では如何ですか?

先日、るぅさんとイモ天へ

バレンタインのブースが、今まで見たことがないぐらいすごい

都会だなぁ

サーティワン

銀だこ

これは今までなかった店舗

お土産に4つほど購入しました

県内唯一?のムラサキスポーツ

そしてメインのスターウォーズ

先日もUPしましたけどね 

メディアで盛り上がっていたのですが、意外に将棋盤の周りが閑散としていました

もったいないなぁ

こういったイベント、どんどんやってほしいものです

一通り見て歩くだけで結構な距離を歩きます

いい運動と、いいものをたくさん見たまさにウィンドーショッピングなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEAN&DELUCA

2017年12月28日 15時20分27秒 | ショッピング

こんにちは

相変わらず吹雪の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

   

ぐうじもインスタをしていますが http://lapajky.com/u/abeyoshitomo

料理ばり 

るぅさんは几帳面なので収納や整理整頓関係をよく見ているようで・・・

こんなのを見せてもらいました

ぐうじ家にもディーン&デルーカのマグもあって、昔からこのブランドが好きなようです

今朝もそのマグで朝食を頂いたのですが・・・

       

インスタにあがっていたこの絵を見るとどうやらこのバック・・・

 

   雑誌の付録らしい

 

      

よくよく調べると・・・

 

  「オトナミューズ」とかいう雑誌・・・

 

  るぅさんにプレゼントできないかなぁ・・・

 

  と、考えていました

 

最近、雑誌の付録ってすごいんですよねぇ

 

書店に行くと、もはや付録のほうが目立っちゃうし

山形の帰りにしゃったがのスピカでゲット

どうやらこの雑誌の付録らしいです

何やらセレブな雑誌のようですね

ぉっ・・・

  

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

やはりオトナミューズの付録でした

内側は防水加工

内袋もついていて、とても付録とは思えません

これぐらいの大きさ

年末にるぅさんへのいいプレゼントができました

とても喜んでくれましたよ

  

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

雑誌もお料理の写真も掲載があり、ぐうじ的には参考になる内容なので買い得な一冊でした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老舗デパートの閉店

2017年12月21日 15時20分27秒 | ショッピング

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな献血に行った帰りに来月で46年の歴史に幕を閉じる山形のデパートの老舗「十一屋」さんに行ってきました

この通りの正面がJR山形駅

歩いて往復しましたよ

最後には入れてよかったぁ

悲しいことですが現実なんですものね

店内では全館売り尽くしセール中

最後まで手を抜かないで頑張るんですねぇ

エスカレーターで各階を見ながら、最後のデパートを目に焼き付けます

驚いたのは8Fまであること

エスカレーターも不具合なく上下線が稼働しているし、エレベーターももちろんあるのですが、時代ですかね・・・

最上階のファミリー食堂も営業していました

サンプルがいい感じです

どこぞのデパートは食堂が起因してデパートの復活劇を遂げ、各階でもテナントなどを入れるべく努力しています・・・

このレストランも山形市内が見下ろせ、いいロケーションでしたよ

山形駅前はぐうじの青年期とくらべるとビルの数がめっちゃ減り、寂しさが漂いますが、地方都市の全国的傾向なのだと思います

 

皆様の地域でも同じなのでは・・・

昭和から平成の大きな節目ですね

ご苦労様でした。

そんな山形市闊歩な午後なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルメトロポリタン山形でホテルバイキング(エピローグ)

2017年12月14日 16時53分32秒 | ショッピング

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

さてさて、きんなのホテルランチの後の運動

リニューアルオープンしたSPALに行ってみます

入ってすぐ右手にHATAKECafe

入口の頭上はスタバ

2Fから5Fまでが吹き抜け

てっぺんにはカプリチョーザ

今度はここでランチでいいかな

最上階から下ります

3Fだったかな?

どんぐりの森がありました

ま、ジブリグッツいっぱいです

ここのランドマーク

トトロです

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

  撮影OKです♪

小さいお子さんなんかは喜ぶでしょうねぇ

錆の加減がギミックです

指人形がなんかたいへんなことになっていました

悲報って・・・

 

 

生産中止だそうです

   

SPALへ、急げっ

ですね

カルシファーのフライパン

そんなものを見ながら1Fの食品ブースに下がります

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

魚とお肉のみしぇがすごかった

長井では手に入らない食材ばりです

目移りします

クーラーボックス持ってくればよかった

渡り蟹のデカいこと

このファストフードも初めて見ました

向かいにはロッテリアがありますよ

三津屋も出店しているんですねぇ

山形の老舗そば屋さんです

そして駐車場まで

            

途中のアッキー

ジャンク盛りなアッキーさんですが・・・

    

すこだまチャーシューって(すこだま=すごくたくさん)

チャーシューだけで300gって・・・

あがすけ盛りって・・・

みな方言ですね

へなこ(へなこ=女の子)って、最近言うんだべが?

つぎはここなのか・・・

   ネンレイヲカンガエロ

そんな新しいSPALをたくさん視察できた1日でした

また山形に行く理由がたくさんできましたよ

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントラルシティー

2017年07月29日 19時51分32秒 | ショッピング

こんばんは

午後から山形市へ行ってきました

ここが中央の中央

花笠まつり開催の道でもあります

やまぎんホールまで

目の前には文翔館

映画やテレビのロケ地にもなるステキな場所です

「るろうに剣心」でも江口洋介が闊歩していましたね

山形市十日町の256まで

外観だけ

入り口にはパン屋さん

珍しい食材を2つゲットでした

続いて「サトー商会」さんまで

店内がリニューアル

  

陳列棚も見やすく、とてもきれいになりました

   

ここは業務用食材を売っているみしぇ

コンデンスミルクでもこの大きさです

半端ない大きさです

ここに来た目的は・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

そう!

しょうがクリーミードレッシングドレッシングがあるんです

それとタルタルをゲットできました

家に戻るとお中元が・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ごちそうさまでした

血が薄く、献血できなかったので輸血です

おつまみは山形の14R乗りKOBAさんから頂いたわさビーフ

最近・・・

わさびが来てるのかな?

各商品でわさび味って・・・

増えましたものね

うまい

KOBAさん、ごちそうさまでした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする