goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ショッピング

2018年10月29日 18時00分40秒 | ショッピング

こんにちは

荒れ模様の長井市でしたが思ったより雨が降らなかった・・・

皆様の地域では如何ですか?

先日るうさんとららランチに

なんか雰囲気がおかしいべ 

ここは山形県上山市「五色屋」さん

隔週の定休日でした

    

ま、また来る楽しみができました

そして・・・

バイクを物色して・・・

ラ・カーサへ

むすめのスープジャーを求めに

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

以前のスープジャーが経年劣化で少し漏れるようになって・・・

かわいいのをゲットできました

で、カルディでさば缶を買って

カルディのサバ缶・・・

どんな味なんだべ?

雪若丸(ゆきわかまる=山形県の新品種)も楽しみです

んでんで、大好きなパンをゲットしに

同じ山形市内のテンさん

外観は小さいですがパン屋さんってそれで充分ですものね

バケットを購入しました

イートスペースもありますね

なかなかおしゃれです

山形市内はこんな、回るところがたくさんあっていいなぁ

さ、移動します

5分もかからずショッピングモールへ

ここも雑貨屋でお弁当を物色

そんな午後のショッピングなのでした

境内の紅葉も色づいてきています

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如月よるわっさ

2018年02月23日 20時30分56秒 | ショッピング

こんばんは

お天気だったり雪が降ったり・・・

季節の変わり目の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日山形市十日町256(256=スーパーの名前)に

2Fでは食事もできます

重厚なドアが入り口

あれっ・・

前には256ってプレートが張っていたような気がするけど・・

パン屋さんも併設されています

店内の撮影はできないので・・・

ゲットしたもの

珍しいショートパスタ

さて、ぐうじ家夜会です

妄想タイムです

知らないところ、結構ありました

こうやって、徐々にピッチを上げていきます

さてさて、「かんずりポテチ」

今宵のあては、福島のエリーゼさんから頂戴したポテチ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ごちそうさまでした

で、〆のつるつるタイム

夜のペヤングの加薬はこんな感じ

でも、加薬は入れないんです

  

ソースはこんな感じ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ちょっと辛めですね

こっちは10分どん兵衛にします

熱湯10分

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

いつでも楽しい夜会が繰り広げられるぐうじ家なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハジマリ

2018年02月15日 15時28分11秒 | ショッピング

こんにちは

雪模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、キーレスの電池交換・・・

ストックしていたリチウム電池が・・・

   合いませんでした 

    

まったく・・・

買い出しに行かなきゃ 

ぐうじはフェンダーミラーとドアミラーを体験し・・・

パワーウインドーそうじゃない手巻き式のを体験し・・・

チャイルドロックもいつの間にかついていて・・・

集中ロックなんて何なんじゃ・・、世代も体験し

キーレスと、そうじゃないのも体験し・・・

エアコンじゃなく、クーラーも体験し・・・

車の進化の変遷の大きな流れを生きてきた気がします

いまじゃ、キーすらないですからね

無印でアロマ加湿器をゲットしてきました

アロマも3種類選んで、売り場に並べて・・・

 

     売り場に並べて・・・・

 

 

     並べて・・・

   アロマ3種類を、無印の展示スペースに並べたまま置いてきちゃいました

 

     

 

   並べただけで、買った気になっている・・・

 

    明らかに老化現象の始まりです 

     

茫然自失で、置いてきたことを悔やむより、その事実を忘れている健忘にショックな午後なのでした・・・

     

まったく・・・

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEAの猫アイテム

2018年02月10日 16時45分51秒 | ショッピング

こんにちは

お昼頃から久しぶりに穏やかなお天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日の仙台長町IKEA

長井市からだと90分ぐらいでしょうか

ぐうじは食材を購入

るぅさんは猫たちグッツ

これ・・・

以前1つあったのですが連結式なので、もう一つ購入

キャンプのテント的な感じもしないでもない

伸ばして連結してみるとこんな感じ・・・

すぐに入る猫たち・・・

こいつら、罠とか簡単にハマってつかまっちゃいそうです 

家猫ですのでストレス解消にはちょうどいいですね

そしてもう一点

お出かけバック

3匹入ります

ロンはでかいので入れません 

♀3匹用です

・・・・

  ・・・ファスナーを〆ても開けても出ません・・・ 

簡単につかまっちゃうタイプですね 

ま・・・

そんな南国仙台のショッピングなのでした

戻ってきて除雪・・

この違いは何なんだ・・・

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のIKEAへ

2018年02月09日 16時35分23秒 | ショッピング

こんばんは

午後からは雪も上がり、気温も上がった長井市です

皆様の地域では如何でしたか?

そんな雪国から宮城県へ抜けただけで青空・・・

あたり前なことですが、なんか何でこんなに雪に埋もれているのかやんだぐなります

とことん青空の仙台市

長町のIKEA仙台まで行ってきました

フロアは広く、見ているだけで結構な距離を歩きます

モダンな家具や食器、寝具やインテリア・・・

ドラマに出てくるようなインテリアが多いです

フードコートで一服

11番に買い物袋をぶら下げます

これはあくまでIKEA店内用で、自分で他にマイバックをもっていかないといけません

午後の昼下がり・・・

ここで勉強している高校生が多いのに環境の良さを感じました・・・

いいなぁ

ドリンクバーがあってランチができて冬は暖かい場所で、夏は涼しい場所でずっと勉強できる

キッチン系は意外にガスコンロが席巻しています

おしゃれなガス台が多いですよ

今回の目的はこれです

洗い物をした時の水切りプレート

実は1枚同じものがあるのですが。もう1枚無いと食器のほうが多くなっちゃうことがあって 

これで安心です

食洗器、乾燥機もあるのですが、できるだけ使わないように手洗いのハウスハズバンドなのです

お会計に進みましょう

1Fフロアでお会計

ストックヤードと販売展示ブースが一緒になっています

よそ見をすると欲しいものが出てくるので、まっすぐレジを見て歩きましょう 

無事会計を済ませ・・・

水分補給

   

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

50円ソフトクリーム

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

じゃじゃ・・・

 

   見ますか?

 

 

      50円ソフト♪

 

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

うまい

そんなIKEA仙台店なのでした

帰りに道向かいのマックでテイクアウト

長町周辺はマックのデリバリもあるんだぁ・・・

何だか、生活格差というか・・・

ま、めんどくさいことは考えない

ポジティブシンキングで行きましょう

そして・・・

あらら・・・

キッチンマットだけ購入の予定が・・・ 

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする